髪のお手入れにドライヤーをお使いの方は多いかと思います。ところが、気になるのがドライヤーの置き場所。洗面所で使うことがほとんどなのですが、適当な収納場所がなく、結果的に洗面台の上に置かれることに…。壁などにフックを取り付けるという方法もありますが、落下の心配がありますし、なにより電源コードがじゃま。何かいいモノがないかと探していたところ、便利そうなグッズを発見! さっそく購入して、使い勝手を試してみました。
![]() |
こんな状態で置かれていることが多い我が家のドライヤー。引っ掛けたり落としたりと危険がいっぱいです |
「ドライヤーホルダー タワー」は、洗面台の扉の上部に引っ掛けて使うドライヤー用のホルダー。いつでも使える便利な場所にドライヤーを収納することができます。非常にシンプルなフォルムながら、金属製の頑丈なつくりで、これなら安心して使えそうです。
![]() |
ドライヤーを収納する本体と電源コードを巻き付けるフックがセットになっています |
![]() |
扉にフックを引っ掛けるだけです。扉の幅が1.5cm〜2.0cmが設置の目安 |
![]() |
気になっていたドライヤーがスッキリ収納できました |
シンプルな構造の商品ですが、とても便利で重宝しております。我が家の洗面台とドライヤーとのデザイン的な相性もよく、スッキリきれいにまとまりました。色は、ホワイト以外にもブラックとローズがあります。