雑貨屋さんで思わず「かわいい!」と思って、勢いで買ってしまった今回の商品。「ちゅっぽん」という名前です。で、これはどうやらミントやバジル、クローバーなどをご家庭で育てるキットのようです。今回購入したネコは、ミントのキットでした。
![]() |
パッケージもかわいい「ちゅっぽん」。ネコの「ミント」のほか、パンダの「バジル」、ウサギの「ワイルドストロベリー」、ブタの「クローバー」があります |
このネコを、水の入ったコップのフチにちょこんと乗せると、ストローの中に入った吸水ヒモが水を吸って背中の土を湿らせるという構造です。パッケージに入っている土(ネットに入っていて扱いやすいです)に、同じく付属のタネを埋めて準備完了。作業時間は5分ほどでした。
![]() |
あたかも、ネコがストローで水を飲んでいるかのような姿がかわいい! ネコが乗っかるため、コップは安定感のあるものを選んだほうが安全だと思いました |
![]() |
カゴの中はこんな感じです。土の下に吸水ヒモが入っています |
…本当なら最後に成長したミントをご紹介したかったのですが…室温が低かったためか全然発芽せず…。ミントは10〜15日ほどで発芽するそうなんですが、それを過ぎても芽が出ていません。筆者は植物を育てたことがほとんどないので失敗しちゃったかな…。適切な温度や風通しのいい環境ならおそらく普通に育つと思いますので、ぜひお試しください。筆者ももう一度チャレンジして、アイスクリームにミントを乗せたいと思います!