すっかり春ですね。この4月から華々しい新生活を迎えた方もいるでしょう。新しいご近所さんや会社の人々、時には大切なお話などもこなさなければならない季節。そんな季節に口のにおいが取れないままでいいのでしょうか? 否、だめなのです。歯の白さと息のさわやかさが重要すぎるこの季節。初対面の人に「えっ」って思われてしまわないようにするには…。これを使えばいいのです!
今回ご紹介するのは、なた豆すっきり歯磨き粉。なた豆ってなんだ? 聞いたこともない。緑色でさわやかさを出してんじゃないよ! という方もおられると思います。
![]() |
中身はこんなグリーンの歯磨き粉。使うのにちょっと勇気がいります |
かくいう筆者もなた豆についてはまったく知りませんでした。でも、調べてみたところ、なんだか凄そうなことが……。
刀豆(なた豆)は、昔から膿を出す妙薬で、歯周病に効き、歯槽膿漏の改善にも効果がある。
ふむふむ。歯ぐきのためにはとってもよさそうな成分だという訳です。見たところによると口臭にはかなり効きそう。
いやいや、こんなことが書いてあったとしてもですね。実際どんなものなのかってことなんですが、実際使ってみたところ、かなりすっきりしますね。前までは歯磨きした後でもただの水を飲んだら、ちょっと口の中が気持ち悪かったり、起きた後なんかは歯を磨いても歯に違和感があったりしてたんですが、このすっきり感はちょっと段違いです。それも歯磨きにありがちの強烈すぎる刺激はなく、さわやかさ、といったほうが近いような感じ。
いや、思ったよりかなり気持ちいいものでした。長く続ければかなり口内環境も改善されるといった話だったので、続けてみようかな、と思う次第です。
(回遊舎/澄川拓斗)
暮らしの中のかゆ〜い所に手が届く。そんな調査結果をお届けしていきます☆