携帯型音楽プレイヤーやiPhoneなどで音楽を楽しむ方は多いですね。中には、1本のイヤフォンをシェアしているカップルも見かけます。うらやましい〜、という思いは心にしまい、オーディオマニアを自称する筆者は、あれではしっかりした音質で音楽が楽しめないと思うことにしております。そんな、カップルの方にも、筆者のようなオーディオマニアの方にもご満足いただけそうな商品があるのでご紹介しましょう。
今回ご紹介するのは、「belkin MIXIT↑(UP) ROCKSTAR」という、マルチイヤフォンスプリッター。入力端子に音源を差し込めば、最大5つのイヤフォン(ヘッドフォン)を同時に再生できるという便利グッズです。これなら、カップルだけでなくグループでも対応可能です(ただし音を大きくするアンプ機能はないので、5本接続時は出力が5分割されます)。
![]() |
ポップなイメージのデザインもいいですね。接続ケーブルが1本付属しています |
![]() |
1つの音源からの出力を複数のイヤフォンやヘッドフォンで楽しめます。3台で試してみましたが問題なく音楽を楽しめました |
この商品がすごいのは、イヤフォンが5つ接続できるだけでなく、複数の音源も同時に接続し簡易ミキサーとして使えるところ。つまり、各端子からの入力をミックスして出力できるのです。たとえば、ゲーム機器の音声端子と音楽プレイヤーを同時に接続すれば、音楽プレイヤーの音楽をBGMにゲームを楽しむことができます。また、複数のスマホを接続し、それぞれでピアノアプリ、ギターアプリ、ドラムアプリ、ベースアプリなどを立ち上げて仲間同士で演奏してセッションを楽しむ(出力して録音する)、なんてことも可能です。
![]() |
アプリを使ったピアノ演奏とギター演奏が同時に出力されます |
単なる分配器(スプリッター)にとどまらないその実力。コンパクトな形状とシンプルなデザインながら、その実力と可能性はかなりのものと感激した筆者でした。