庭やベランダに出る時、窓をガラガラっと開けて、外に置いてあるサンダルに足を入れ…ようとすると、サンダルが逆向きだったので体を切り返す(または手でサンダルを反転させる)。よくありますよね。部屋に戻る時に体を反転させて、サンダルの向きを正す人も多いでしょう。そんな「向きの手間」を完全に解消できるサンダル、購入しちゃいました。
スリッパをもじったような商品名ですがサンダルとのこと。でも外履き用サンダルではなくて、家の周りで使うことをパッケージでもうたっています。
![]() |
ぬぎっパの表面は網目状になっているので、ホコリや水がたまりにくく、屋外に置いても問題が少なそうです |
![]() |
うちのベランダに置いてみました。ほんとは自分で履いてる写真も撮ったんですけど…おっさんの足はみすぼらしかったので自粛 |
サンダルのカラーリングは黒のほか青、ピンクがあります。ベルトはファスナーがついているので、どんな足のサイズでもぴったり調整できます。ソールの大きさは、27cmの筆者が履いてもかかとがあまるくらい。つま先はだいぶソールが飛び出る感じになります。これで少しつっかかることがありそう…と思いつつ今のトコまだコケてません。
履き心地は、そんなに問題ないと思います。健康サンダルみたいにチクチクするのかなと思ってたんですけどそんなこともなく、まあベランダの滞在時間なんて10分くらいですからまったく大丈夫、快適です。ソールの樹脂は熱を持ちにくいそうで、直射日光に当たったら熱くて履けない! なんてこともないと思います。
という訳で、我が家ではベランダに常備して脱ぎっぱなし生活を送る予定です。ベランダ以外でも、トイレのスリッパとして使うのもアリなんじゃないでしょうか。