世界初のニュース雑誌として有名な「TIME(タイム)」。1923年に創刊されたアメリカの週刊誌で、政治経済からエンターテインメントまで幅広いジャンルを取り扱っています。その発行部数は数百万部もあり、「TIME」の表紙は、その時、その時代を象徴する人物が選ばれます。そのため、特にアメリカでは「TIME」の表紙を飾ることは、政治家や実業家、タレントにとって名誉であるとともに非常に大きなステータスとなっています。
筆者がご紹介するのは、そんな「TIME」の表紙になれちゃうおもしろグッズ。はい、フォトフレームです。もちろんパロディー商品なので、よく見ると「TIME」ではなく「TIMES」となっております。また、「TIME」ではその年にもっとも影響を与えた個人や団体を「Person of the Year」として選んでいますが、こちらでは「Personality of the year」となっております。
![]() |
フォトフレームなので自分の写真を用意して中に入れれば完成です |
![]() |
サイズは15×20cmと、A5サイズ(14.8×21cm)に近い感じ。大きめにプリントしてカットするのがいいでしょう |
![]() |
顔のアップはこっぱずかしいので、筆者が小さく写っている、チベットのラサにあるポタラ宮の写真を入れてみました |
ちなみ日本人がアメリカ版の「TIME」の表紙を飾ることは少なく、戦後では松下幸之助、佐藤栄作、盛田昭夫、麻原影晃、宇多田ヒカルなどわずか十数名しかいません。写真と一緒にプレゼントすれば喜ばれそうですよ。もちろん自分で楽しむのもありですね♪