気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
食品
パン・ジャム
パン・ジャムの記事一覧
ジャム・コンフィチュール
もうサンドイッチ用は買わない!? 5・6枚切り食パンを半分の薄さにできる神アイテム
5枚・6枚切りの食パンを半分の薄さにスライスできる、「うす〜く切ってサンドイッチしましょ」を使ってみました! 市販のサンドイッチ用食パンはもう買わなくていいかも!?
2022年9月7日
家で焼きたてのクロワッサンが食べられる!“冷凍パン生地”にドハマリ中
ホテル朝食のような焼きたてサクサクのクロワッサンをおうちで食べたい……という願いが実現♪ 焼くだけでOKの“冷凍パン生地”をお取り寄せしてみました。
2022年1月6日
「おいしいオートミール」は本当においしいのか? 食のプロが実食レビュー!
コロナ太りが叫ばれる中、注目されている食品のひとつがオートミール。そんな中、新発売された、味付きの「おいしいオートミール」のおいしさをチェックしました。
2021年11月19日
みんな大好き「食パン」15種類、定番からお取り寄せまで食べ比べてみた
朝食の王様「食パン」。定番商品からちょっと珍しいものまで15種類を、焼かずに生で、そして焼いて食べ比べてみました。あなたの食卓の“定番”選びにご活用ください。
2019年1月31日
朝から幸せ気分になれる新感覚の朝食「泡ふわ温フルグラ」を食べてきた!
「泡ふわ温フルグラ」ってなに? ネスレ日本とカルビーが提案する新感覚の朝食メニューを食べて来ました!
2017年10月25日
シリアル大調査! グラノーラ、ミューズリー、オートミールって何が違う?
忙しい朝にさっと食べれるシリアル。最近人気のグラノーラと、ミューズリー、オートミール、そしてコーンフレークって何が違うのか? 基礎知識とおすすめをご紹介。
2017年9月29日
ありえないほど“青い”ジャム、実はこれ天然なんです。
自然界ではありえないと言われる"青色"のジャムを見つけました。なんと合成着色料は使用していないんだとか。その色の秘密とお味はいかに?!
2016年12月21日
食べづらいスーパーフード、チアシードがジャムになった!
美容・健康にいいスーパーフードとして注目が集まっている「チアシード」。コンビニなどでもチアシード入りのドリンクが発売されているので、すでに試された方も多いと思い
2016年6月29日
お子様お断り。大人向けのお酒入りママレードを食べてみた
皆さん、ママレードってお好きですか? オレンジやレモンなど柑橘類の皮を甘く煮込んだイギリス生まれのジャムですね。果皮のほのかな苦みが舌に残る、ちょっぴりオトナな
2016年1月28日
解凍も発酵もしないのに膨らむ不思議な冷凍パン
ホームベーカリー機などが普及し、最近では家庭で手軽に焼き立てのパンを楽しむ人が増えてきています。また、パン作りを趣味にしている主婦の方も私の周りでは多いです。筆
2014年7月9日
焙煎コーヒーの香りとミルクの甘み。大人のジャム!
フランスパンが大好きで、フランスへ留学してしまった経験もある筆者。フランスパンに限らず、シンプルで素朴なパンというのは、中に挟んだり、何かを塗ったり、付け合わせ
2014年5月12日
たまらん甘さ!焼き栗がごろごろ入ったメチャ旨マロンデニッシュ
「比沙家」と言えば、“京やきぐり”で有名なお店。その名店が、自慢の焼き栗とデニッシュをコラボさせたのが「マロンデッシュ」。持ってみると、ずっしりと重い。ビニール
2014年3月10日
クリスマスケーキも簡単!「パンスプレッド」の新しい使い方
パンに塗るスプレッドのバリエーションが豊かになっています。せっかくなら、味の種類だけではなく、塗り方やつけ方も楽しみたいものです。そんな時にピッタリなのが、キ
2013年12月3日
オーストラリアの国民食とも言われる、「ベジマイト」のお味は?
「ベジマイト」ってご存知ですか? パンなどにぬって食べるペースト状のスプレッドで、オーストラリアやニュージーランドでは高い人気があるそうです。何十年も前から、「
2013年3月15日
見た目も香りも味も楽しめる、和テイストの花びらジャム
友達の家にお呼ばれした時のお土産や、お世話になった人や何かをいただいたりした人へのちょっとしたお礼やお返しにいつでも用意しておきたいのが“プチギフト”。ささや
2012年10月5日
新食感キャラメルクリームで、ほっぺが落ちる〜
ベーカリーのパンはちょっとお高いし、コンビニのおやつパンや製パンメーカーの菓子パンも、1個ずつの単価は大したことはなくても、いくつも買うとなると痛い出費になりま
2012年9月14日
砂糖不使用でほんのり甘い♪ 注目集める「麹」がジャムになった
「塩麹」の人気で、最近にわかに注目を集めている「麹」。麹とは、蒸した米、麦、豆などの穀物にコウジ菌を付着させて繁殖させたもの。味噌をはじめ、醤油、酒、みりん、酢
2012年6月1日
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング(パン・ジャム)
1
家で焼きたてのクロワッサンが食べられる!“冷凍パン生地”にドハマリ中
2
みんな大好き「食パン」15種類、定番からお取り寄せまで食べ比べてみた
3
もうサンドイッチ用は買わない!? 普通の食パンを半分の薄さにできるアイテム
4
シリアル大調査! グラノーラ、ミューズリー、オートミールって何が違う?
5
「おいしいオートミール」は本当においしいのか? 食のプロが実食レビュー…
6
お子様お断り。大人向けのお酒入りママレードを食べてみた
7
焙煎コーヒーの香りとミルクの甘み。大人のジャム!
人気記事ランキング