「ベジマイト」ってご存知ですか? パンなどにぬって食べるペースト状のスプレッドで、オーストラリアやニュージーランドでは高い人気があるそうです。何十年も前から、「オーストラリアにはベジマイトというすごい食べ物がある」とたくさんの人から聞いていたので、どんな味がするのかとずっと興味を持っておりました。
たまたま、近所の輸入食品を取り扱っているお店に入ってみたところ「ベジマイト」を発見。即座に購入し、自宅でその“すごさ”を堪能してみました。
![]() |
「濃縮酵母エキス」となにやら栄養食品っぽいことが書かれておりますが・・・ |
![]() |
見た目はチョコのスプレッドのようですが、甘みは全くありません |
さて、気になるその味ですが、過去に食べたことのある食品のどれにも当てはまらない不思議な味です。多めの塩を加えてビールを煮詰めたようなイメージの味わいと言えばわかっていただけるでしょうか。「ベジマイト」だけをパンにぬって食べるのは筆者には無理だったので、ネットでおいしい食べ方を探してみました。
どうやらそのままで食べるのではなく、バターやマーガリンと混ぜたり、パンに薄く塗ってチーズやハチミツなどをあわせて食べるとおいしいようです。また、スープや味噌汁に溶かしたり、強い塩味を活かして調味料としても使えそうです。
ビタミンBなどの栄養素が豊富に含まれているようですし、いろいろと試しながら楽しんでみます♪
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。