気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
AV家電
デスクトップオーディオ
デスクトップオーディオの記事一覧
1台でデスクトップ周りを全方位カバー! FiiOの超多機能ストリーマー「R7」がすごい
DAP/USB DAC/ヘッドホンアンプ/ネットワークオーディオ機能を1台にまとめ、デスクトップ周りの音楽リスニングを全方位カバーできる注目の1台、FiiO「R7」を徹底レビュー!
2023年2月2日
5.1chモデルもラインアップ! SteelSeries初のゲーミングスピーカー「Arena」
専用ソフトでサウンドを自在にカスタマイズ! スマートフォンからBluetooth経由で音楽も楽しめるSteelSeries初のゲーミングスピーカー「Arena」シリーズが登場です。
2023年1月28日
単体プレーヤーの意義を感じさせる高コスパ機。iFi audioの「NEO Stream」レビュー
“サブスク”の音楽再生を最適化する「Exclusive Mode」を持ったiFi Audioの「NEO Stream」をじっくりとテストしました。
2022年12月30日
[PR]
PCのサウンドを手軽に高音質化! 初めてUSB-DACを買うならiFi audio「Uno」で決まり
USBケーブルでPCにつなぐだけで手軽に高音質化! 1.5万円を切るお手ごろ価格で手に入る、iFi audioが手がけた超コンパクトなUSB-DAC「Uno」を徹底レビューします。
2022年12月16日
平面駆動ならではの追従性! ヤマハ初の高級ヘッドホン「YH-5000SE」
ヤマハが最高級ヘッドホン「YH-5000SE」を発売します。70年代から保有する自社技術を応用して作り上げた製品には、細部にいたるまでこだわりが詰め込まれています。
2022年11月17日
欲しい機能が全部盛り! JBL「4305P」は小さいけどパワフルなパワードモニタースピーカーだった
Wi-FiやLAN端子によるネットワーク接続、Bluetooth、USB DACなど豊富な機能を搭載。JBL「4305P」は今どきの使い方にマッチしたオールインワンのスピーカーでした。
2022年8月29日
時間を忘れるくらいの心地よさ! 音楽好きにはたまらないHIFIMANヘッドホンアンプ「EF400」の魅力
まるで悪魔の誘惑! あまりの心地よさに何時間も音楽を聴き込んでしまう、音楽好きにはたまらないHIFIMANのヘッドホンアンプ「EF400」の魅力を詳しくレポートします。
2022年8月13日
マニアの間で密かなブーム! 大きくて重いけど音や拡張性は大満足な“キャリアブルDAP”の世界
大きくて重いけど音や拡張性は大満足すること間違いなし! マニアの間で密かなブームになっている“キャリアブルDAP”の中から注目モデル4機種を実機レビュー。
2022年3月31日
[PR]
究極のオールラウンダー! iFi audioのポータブルDACアンプ「xDSD Gryphon」が優秀すぎる
多彩な入出力端子でポータブルでも据え置きでも使えるiFi audio「xDSD Gryphon」。現代の音楽リスニングスタイルにもマッチする究極のオールラウンダーを徹底レビュー!
2022年2月4日
ストリーミングもカバー!インドアに特化したShanlingのデスクトップ・ミュージックセンター「EM5」
ネットワークプレーヤー機能やBluetooth、OPTICALや同軸などの入出力端子を備え、多彩な使い方ができるShanlingの小型据え置きDAP/アンプ「EM5」をレビュー!
2021年12月19日
“オーディオ用USBケーブル”の基本を解説! 普通のUSBケーブルとの違いは?
オーディオの世界で大事なアクセサリーと言えばケーブル! ここではデジタルオーディオ用USBケーブルの基本を解説します。
2021年10月3日
実力派5モデルを厳選! “Hi-Fi”な小型アクティブスピーカーの魅力とチェックポイント
音のよい「Hi-Fiアクティブスピーカー」について解説! その選択ポイントや魅力をはじめ、記事の後半では注目モデル5機種を紹介します。
2021年8月27日
どちらが買い? iFi Audio「ZEN DAC/CAN」の無印モデルとSignatureモデルを比べてみた
価格.com「ヘッドホンアンプ・DAC」カテゴリーのランキングで常に上位に位置し続けるiFi Audio「ZEN DAC/CAN」。無印モデルとSignatureモデルを聴き比べてみました。
2021年5月15日
【箱庭オーディオの世界】Bluetoothレシーバーとの組み合わせが絶妙なCarot Oneの真空管プリメインを聴く
小型コンポーネントで構築する「箱庭オーディオ」の世界。第2弾はアコースティックギター再現性の追求を狙い、Carot Oneの真空管プリメインアンプを試してみました。
2021年3月12日
FX AudioやTOPPINGの小型コンポーネントで構築する「箱庭オーディオ」の世界
2万円で最小システムも組める! FX AudioやTOPPINGの小型コンポーネントで構築する「箱庭オーディオ」の世界を詳しくレポートします。
2021年2月8日
CDリッピングの手法・必要機器など基本まとめ! 青春の資産をデータ化しよう
青春のCDコレクションを早いところデータで取り込みたいと思っている人へ! 今現在、CDをリッピングするときの選択肢と、必要機材やコツ、注意点などをまとめました。
2020年12月28日
売れ筋PCスピーカー全部聴きました! 2,000円〜16,000円の人気モデルをガチ比較
PCデスク前で過ごす時間が増えてくると、気になるのがPCのサウンド。そんなPCのサウンドを手軽に強化できるPCスピーカーを大特集! 売れ筋モデル8機種を聴き比べました。
2020年10月5日
モニタースピーカーで音楽鑑賞はアリ! 5機種をガチ試聴
主に音楽制作用途で使われるモニタースピーカーを音楽リスニングに活用したときの楽しさについて語ります。5機種の試聴インプレッションも!
2020年7月29日
3万円で格段によくなるテレワーク時代のノートパソコン“音”環境
ノートPCの内蔵スピーカーに不満がある人必見!実際の製品を使った実例を交えつつ、今すぐ始められるテレワーク時代のノートパソコン“音”環境の改善方法をご紹介します。
2020年6月3日
税別78万円!ソニー本気の超弩級ニアフィールドパワードスピーカー「SA-Z1」誕生
ソニーのハイエンドオーディオ“Signature Series”から、ニアフィールドパワードスピーカー「SA-Z1」が登場! 税別78万円の超弩級製品の特徴を詳しくレポートします。
2020年5月28日
Amazon Music HDとmora qualitasを高音質に聴く! 環境別ハードウェアガイド
高音質音楽ストリーミングサービス「Amazon Music HD」と「mora qualitas」を余すことなく楽しむのに必要な機器を、リスニング環境別に詳しく解説します。
2020年5月1日
想像を超える迫力に大満足!サーモスのBluetoothスピーカー「VECLOS SPW-500WP」
魔法瓶で有名なサーモスが開発したBluetoothスピーカー「VECLOS SPW-500WP」。真空技術を採用したスピーカーに最新音響技術を組み合わせ、想像を超える迫力が楽しめます。
2019年9月14日
最新世代DDFA搭載でBTL構成! デノンの小型ネットワークレシーバー「PMA-150H」
デノンから、第二世代DDFA搭載のコンパクトなネットワークレシーバー「PMA-150H」が登場! その魅力をご紹介します。
2019年8月9日
ソニーの新コンセプトオーディオプレーヤー「DMP-Z1」が規格外でスゴすぎる!
ソニーから重さ約2.5kg、バッテリー駆動にも対応した持ち運べる超ハイエンドオーディオプレーヤー「DMP-Z1」が登場! こだわり満載の新モデルの特徴をくわしく解説します!
2018年10月17日
デスクトップオーディオに最適な小型プリメインアンプ注目6機種を試す
デスクトップ向けオーディオステムの重要なアイテムのひとつである小型プリメインアンプ。導入のメリット・デメリット、製品選びのポイントや注目製品を徹底解説します。
2018年9月30日
小型で実力派なイマドキ真空管アンプ6選! 真空管の魅力を徹底解説
いまだにファンが多い真空管オーディオの魅力とは? 基礎知識をおさらいしつつ、コンパクトなイマドキ仕様の真空管アンプ6製品をご紹介します!
2018年8月13日
RME独自のIEM端子搭載! プロ機器ベースのUSB-DAC/ヘッドホンアンプ「ADI-2 DAC」
プロ用オーディオ機器で世界的に高い評価を得ているRMEから、コンシューマー向けUSB-DAC/ヘッドホンアンプ「ADI-2 DAC」が登場しました。
2018年6月14日
新生Olasonic(オラソニック)始動! 第1弾はスマホを高音質で楽しめるBluetoothスピーカー
卵型スピーカーや小型コンポなどで知られる「Olasonic」が再始動します。第1弾製品は音にこだわったBluetoothスピーカー。価格は3万円ですが、こだわりが詰まっています。
2018年5月17日
小型デスクトップオーディオの新たな選択肢、IRIVER「Astell&Kern ACRO L1000」を聴く
ヘッドホンだけじゃなくスピーカーも鳴らせる! 11cm四方の小型デスクトップオーディオ、IRIVER「Astell&Kern ACRO L1000」を野村ケンジが徹底レビューします。
2018年1月19日
デノンのクラスDアンプ搭載小型プリメイン「PMA-60」「PMA-30」をじっくり聴き比べてみた
デノンの最新プリメインアンプ「PMA-60」「PMA-30」がついに発売! 価格.comでも発売直後から大きな注目を集めているこの2機種をじっくり聴き比べてみました。
2017年11月12日
« 前へ
1
2
次へ »
デスクトップオーディオの選び方・特集記事
マニアの間で密かなブーム! 大きくて重いけど音や拡張性は大満足な“キャリアブルDAP”の世界
“オーディオ用USBケーブル”の基本を解説! 普通のUSBケーブルとの違いは?
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング(デスクトップオーディオ)
1
1台で全方位カバー! FiiOの超多機能ストリーマー「R7」がすごい
2
売れ筋PCスピーカー全部聴きました! 2,000円〜16,000円の人気機種をガチ比較
3
5.1chモデルもラインアップ! SteelSeries初のゲーミングスピーカー「Arena」
4
欲しい機能が全部盛り! 小さいけどパワフルなJBL「4305P」
5
CDリッピングの手法・必要機器など基本まとめ! 青春の資産をデータ化しよう
6
どちらが買い? iFi Audio「ZEN DAC/CAN」の無印モデルとSignatureモデルを…
7
“オーディオ用USBケーブル”の基本を解説! 普通のUSBケーブルとの違いは…
8
Windows 10でハイレゾ再生するなら「WASAPI排他モード」をマスターせよ!
9
モニタースピーカーで音楽鑑賞はアリ! 5機種をガチ試聴
10
デスクトップオーディオに最適な小型プリメインアンプ注目6機種を試す
人気記事ランキング