気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
AV家電
デスクトップオーディオ
デスクトップオーディオの記事一覧
コンパクトで高音質! Edifierのコスパ抜群なPCスピーカー「M60」を聴く
LRセパレートでコンパクト、LDAC対応で有線/無線ともに高音質! コスパ抜群で話題のEdifierのPCスピーカー「M60」の魅力を徹底解説します。
2025年3月9日
「PCスピーカー」にしておくのはもったいない!? 感動のスピーカー「Pebble NOVA」
CREATIVEから4万円を超える高価な「PCスピーカー」が登場しました。アンプもDACも全部入りで、用途を限定するにはもったいない、実はハイファイなスピーカーでした。
2025年2月11日
独自設計のR2R DACを搭載したFiiO「K11 R2R」はココが違う
FiiOのヘッドホンアンプ/DAC「K11」に、独自設計のR2R DACを載せたバリエーションモデル「K11 R2R」が追加! どのように違うのか、じっくり聴き比べしてみました。
2024年9月23日
Bluetoothスピーカーはステレオで! “想像の倍”は楽しめる「PM0.1BD」
左右のスピーカーが分かれた“ステレオ”のタイプのBluetoothスピーカーFOSTEX「PM0.1BD」をレビュー。スピーカー2本なら、リスニングの楽しみは倍以上に広がります。
2024年7月6日
ありそうでなかなかない“ガチ”なデスクトップスピーカー「KS-55HG」
デスクトップにぴったりの小型スピーカー「KS-55HG」。Bluetoothでも96kHz/24bit再生対応というスペックも魅力ですが、本質は音質への並々ならぬこだわり方にあります。
2024年4月29日
音質アップにテレビ接続対応まで! マルチに使えるFiiO「R9」がスゴイ
多彩な入出力端子を搭載し、1台でマルチな使い方ができるFiiOのデスクトップストリーマー「R9」。音質やテレビ接続の使い勝手などを詳しくチェックしました。
2024年4月6日
実は高音質! Edifierの“光るスピーカー”をガチで聴いてみた
イルミネーションがまぶしいEdifierのアクティブスピーカー「ED-QR65」の音質を“ガチ”で試聴! 実は音質にも手抜きなしの製品でした。
2024年3月23日
I2S出力やネットワーク機能も搭載! Shanlingの多機能CDトラポ「ET3」を試す
CD再生だけでなく、USBやI2S出力、ネットワーク機能/Bluetoothレシーバー機能も搭載。幅広い用途で利用できるShanlingのCDトラポ「ET3」を詳しくレビューします。
2024年3月12日
格安でもバランス駆動の魅力を味わえるヘッドホンアンプFiiO「K11」レビュー
FiiOのヘッドホンアンプ兼USB-DAC「K11」は、2万円台でもスペックが充実。バランスヘッドホン出力にハイレゾ対応など、オーディオの楽しみを存分に味わえます。
2024年1月24日
プロジェクターや「iPad」の音質が爆上がり! Bluetoothレシーバー「BR13」レビュー
FiiOのBluetoothレシーバー「BR13」を使えば、プロジェクターや「iPad」の音声を簡単に高音質化できます。必要なのは「BR13」とアクティブスピーカーだけ。
2024年1月23日
DACとアンプのメーカーは合わせるべき? ベンチマーク「DAC 3B」で検証してみた
アンプやスピーカーの「相性」は、音色の話に終始するものでもありません。米ベンチマークでは自社のDACを生かすためにわざわざアンプを作った、と説明しているのです。
2024年1月11日
テレビにもPCにも“ちょうどいい”スピーカーFOSTEX「PM0.3BD」
テレビの音質強化に“ちょうどいい”FOSTEXのスピーカー「PM0.3BD」をレビュー。Bluetoothスピーカーも兼用できるなどマルチに使える1台です。
2023年10月21日
光るだけじゃない!? Edifier「QD35」はLDAC対応で高音質、充電器にもなるワイヤレススピーカーの決定版かも
LEDライティング機能でカッコよく光るだけじゃない!? Edifierのワイヤレススピーカー「QD35」はLDAC対応で高音質、充電器にもなる多機能ワイヤレススピーカーでした。
2023年9月22日
広大な音場とストレートな躍動感が魅力のD/AコンバーターSPL「Diamond」レビュー
デスクトップオーディオのために質実剛健を求めるならば、SPLというブランドはいかがでしょう? D/Aコンバーター「Diamond」をレビューしました。
2023年8月29日
テレビスピーカーとしても使えるELACのHDMI搭載スピーカー「DCB41」レビュー
デスクトップオーディオはもちろん、HDMI搭載でテレビスピーカーとしても使える! ELACが手がける高音質・多機能なアクティブスピーカー「DCB41」を使い倒してみました。
2023年8月24日
素材をありのまま力強く鳴らす“オーディオインターフェイス”RME「ADI-2/4 Pro SE」
業務用製品として定評のあるRMEの“オーディオインターフェイス”をリスニング向けとしてレビュー。「ADI-2/4 Pro SE」をじっくり聴いてみました。
2023年8月9日
本格オーディオのためのDAC&ヘッドホンアンプ「ST-AMP」レビュー
デスクトップオーディオの要になるEarMenのUSB-DAC付きヘッドホンアンプ/プリアンプ「ST-AMP」をレビュー。コンパクトでもとても優秀なのです。
2023年7月14日
VOLUMIOがハードウェアを投入! 第1弾はネットワークストリーマー
伊VOLUMIOがトップウイングサイバーサウンドグループとタッグを組み、オーディオデバイスを日本に投入! ネットワークストリーマー3モデルを4月25日から順次発売します。
2023年4月22日
ヘッドホンアンプで始める本格オーディオ〜「Sound Blaster X5」「K9」レビュー編
ヘッドホンアンプには、PCなどと連携できるUSB-DAC機能を持った製品もあります。ここを核にすれば、すぐに本格的なオーディオが始められるのです。
2023年3月18日
1台でデスクトップ周りを全方位カバー! FiiOの超多機能ストリーマー「R7」がすごい
DAP/USB DAC/ヘッドホンアンプ/ネットワークオーディオ機能を1台にまとめ、デスクトップ周りの音楽リスニングを全方位カバーできる注目の1台、FiiO「R7」を徹底レビュー!
2023年2月2日
5.1chモデルもラインアップ! SteelSeries初のゲーミングスピーカー「Arena」
専用ソフトでサウンドを自在にカスタマイズ! スマートフォンからBluetooth経由で音楽も楽しめるSteelSeries初のゲーミングスピーカー「Arena」シリーズが登場です。
2023年1月28日
単体プレーヤーの意義を感じさせる高コスパ機。iFi audioの「NEO Stream」レビュー
“サブスク”の音楽再生を最適化する「Exclusive Mode」を持ったiFi Audioの「NEO Stream」をじっくりとテストしました。
2022年12月30日
[PR]
PCのサウンドを手軽に高音質化! 初めてUSB-DACを買うならiFi audio「Uno」で決まり
USBケーブルでPCにつなぐだけで手軽に高音質化! 1.5万円を切るお手ごろ価格で手に入る、iFi audioが手がけた超コンパクトなUSB-DAC「Uno」を徹底レビューします。
2022年12月16日
平面駆動ならではの追従性! ヤマハ初の高級ヘッドホン「YH-5000SE」
ヤマハが最高級ヘッドホン「YH-5000SE」を発売します。70年代から保有する自社技術を応用して作り上げた製品には、細部にいたるまでこだわりが詰め込まれています。
2022年11月17日
欲しい機能が全部盛り! JBL「4305P」は小さいけどパワフルなパワードモニタースピーカーだった
Wi-FiやLAN端子によるネットワーク接続、Bluetooth、USB DACなど豊富な機能を搭載。JBL「4305P」は今どきの使い方にマッチしたオールインワンのスピーカーでした。
2022年8月29日
時間を忘れるくらいの心地よさ! 音楽好きにはたまらないHIFIMANヘッドホンアンプ「EF400」の魅力
まるで悪魔の誘惑! あまりの心地よさに何時間も音楽を聴き込んでしまう、音楽好きにはたまらないHIFIMANのヘッドホンアンプ「EF400」の魅力を詳しくレポートします。
2022年8月13日
マニアの間で密かなブーム! 大きくて重いけど音や拡張性は大満足な“キャリアブルDAP”の世界
大きくて重いけど音や拡張性は大満足すること間違いなし! マニアの間で密かなブームになっている“キャリアブルDAP”の中から注目モデル4機種を実機レビュー。
2022年3月31日
[PR]
究極のオールラウンダー! iFi audioのポータブルDACアンプ「xDSD Gryphon」が優秀すぎる
多彩な入出力端子でポータブルでも据え置きでも使えるiFi audio「xDSD Gryphon」。現代の音楽リスニングスタイルにもマッチする究極のオールラウンダーを徹底レビュー!
2022年2月4日
ストリーミングもカバー!インドアに特化したShanlingのデスクトップ・ミュージックセンター「EM5」
ネットワークプレーヤー機能やBluetooth、OPTICALや同軸などの入出力端子を備え、多彩な使い方ができるShanlingの小型据え置きDAP/アンプ「EM5」をレビュー!
2021年12月19日
“オーディオ用USBケーブル”の基本を解説! 普通のUSBケーブルとの違いは?
オーディオの世界で大事なアクセサリーと言えばケーブル! ここではデジタルオーディオ用USBケーブルの基本を解説します。
2021年10月3日
« 前へ
1
2
3
次へ »
デスクトップオーディオの選び方・特集記事
マニアの間で密かなブーム! 大きくて重いけど音や拡張性は大満足な“キャリアブルDAP”の世界
“オーディオ用USBケーブル”の基本を解説! 普通のUSBケーブルとの違いは?
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(デスクトップオーディオ)
1
コンパクトで高音質! Edifierのコスパ抜群なPCスピーカー「M60」を聴く
2
格安でもバランス駆動の魅力を味わえるヘッドホンアンプFiiO「K11」レビュー
3
独自設計のR2R DACを搭載したFiiO「K11 R2R」はココが違う
4
「PCスピーカー」にはもったいない!? 感動のスピーカー「Pebble NOVA」
4
売れ筋PCスピーカー全部聴きました! 2,000円〜16,000円の人気機種をガチ比較
6
実は高音質! Edifierの“光るスピーカー”をガチで聴いてみた
6
音楽好きにはたまらないHIFIMANヘッドホンアンプ「EF400」の魅力
6
“オーディオ用USBケーブル”の基本を解説! 普通のUSBケーブルとの違いは…
9
FX AudioやTOPPINGの小型コンポーネントで構築する「箱庭オーディオ」の世…
10
デスクトップオーディオに最適な小型プリメインアンプ注目6機種を試す
10
Windows 10でハイレゾ再生するなら「WASAPI排他モード」をマスターせよ!
人気記事ランキング
注目の新製品
9月5日 発売
電子レンジ・オーブンレンジ > ツインバード
DR-F423B [ブラック]
29,800円
〜
9月9日 発売
掃除機 > ハイアール
JC-HG1A-K [ブラック]
32,800円
〜
9月5日 発売
自動車(本体) > ホンダ
プレリュード 2025年モデル
新車価格
―円
9月5日 発売
充電池・充電器 > BELKIN
UltraCharge Pro WIZ040dqCH [Charcoal]
19,990円
〜
9月5日 発売
マザーボード > GIGABYTE
B860M DS3H WIFI6E
19,800円
〜
×