いいモノ調査隊

懐かしのレトロゲーム機を液晶モニターに繋いでゲームしてみる

今年はPS4・そしてXboxOneと新ハードの発売が目白押しの年となっております。ネットワーク上に自分のプレイをシェアしたり、ゲーム中にインターネットを使用できたり…日々進化していくゲームハード業界には目を見張るものがあるのですが、そんな進化を感じつつも、懐かしがり屋の渚はふとやりたくなっちゃう訳です。

【レトロゲーム】を…ッ!

【レトロゲーム】を…ッ!

最近はブラウン管モニターから液晶モニターに時代が進化して、レトロゲームで使用していた映像や音声を出すケーブル、「コンポジットケーブル」が使用できない機種も増えてきました。

せっかくのレトロゲームがもうプレイできない…(泣)

そんなお嘆きのレトロゲーマニアの皆さんに朗報です!!

コンポジットをHDMIへ変換するアダプタ

この「コンポジットをHDMIへ変換するアダプタ」で

本体からのびるコンポジットケーブルを

このようにアダプタの左にゲーム機のケーブルを接続し、右にHDMIケーブルをさして液晶モニターにつなぐと…

このようにアダプタの左にゲーム機のケーブルを接続し、右にHDMIケーブルをさして液晶モニターにつなぐぐと…

液晶モニターにゲーム画面が映ったあああああ!!!

液晶モニターにゲーム画面が映ったあああああ!!!

実際に色んな機種でプレイをしてみました(嬉)

実際に色んな機種でプレイをしてみました(嬉)

画像が粗くなることもなく、そして気になる遅延もアダプタからは発生せず、サクサクとゲームが楽しめました♪

レトロゲーム機だからこその醍醐味がたくさん味わえて、とてもとてもテンションがアガりますよ!!!

※カセットの接触が悪い時にフーフーする動作も懐かしいですよね。でもコレ、マユツバらしいです。傷むのでやっちゃいけません!

※カセットの接触が悪い時にフーフーする動作も懐かしいですよね。でもコレ、マユツバらしいです。傷むのでやっちゃいけません!

レトロゲーム機がおうちに眠ってしまっているという皆さん、ぜひこのアダプタを使って昔アツくなったゲームを再プレイしてみては如何でしょうか?

レトロゲーム機がおうちに眠ってしまっているという皆さん、ぜひこのアダプタを使って昔アツくなったゲームを再プレイしてみては如何でしょうか?

なぎさ
Writer
なぎさ
調査にコスプレに体当たり検証!! ただのコスプレイヤーじゃない唯一無二の調査を心がけてます♪
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
パソコンアクセサリーのその他のカテゴリー
ページトップへ戻る
×