美容や健康を気にする女性にとって、冬の2大お悩みといえば「冷え」と「乾燥」です。自宅は自分好みの温度や湿度に整えればいいけれど、オフィスだとそうは行きません。そこで今回は、周りに人がいる状況でもこっそり「冷え」や「乾燥」対策ができる製品をご紹介します。
寒い季節。できることなら1日中コタツに入っていたい……。その願い、会社のデスクを“コタツ”に変身させる「DEH-45-T デスクヒーター」で叶えましょう。「DEH-45-T デスクヒーター」はパネル型のヒーターで、机の下にマグネットで取り付けることができます。専用カバーと一緒セットすれば仕事中も足元ぽかぽか。太ももの上から温めるため、ひざや太ももの冷えが気になる方には特にいいかも。カバーはフリース素材で、取り外して洗濯可能です。
サイズ/本体:46(幅)×35(奥行)×3(高さ)cm、カバー:50(幅)×40(奥行)×37(高さ)cm、重さ/ 880g、コードの長さ/1.8m、タイマー/3時間
「デスクヒーター DC-PKD3」は、ついたてのように囲んで下半身を温めてくれるヒーター。風をさえぎってくれるので、冷たい風が入りやすい出入り口付近の席にもうってつけ。運転音はほぼなく、静かな空間でも気兼ねなく使用できます。輻射式なため即暖性はありませんが、体に直接風が当たらないのが◎。温度は弱(37℃)、強(55℃)の2段階で調整可能です。
サイズ/48(幅)×30(奥行)×45(高さ)cm、重さ/2.2s、コードの長さ/1.8m、タイマー/なし。薄型なので、使わない季節も幅をとらずに収納できます
外出や会議で席を外すことが多い人は、電源を入れて約10秒で温風が出る「人感セラミックファンヒーター JCH-D082T」もチェック。立ち上がりの早さに加え、人感センサーでON/OFFの切り替えもおまかせです(感知距離は2m。感度良好なので隣の人との距離が近いと反応してしまうかも)。温風は強・弱の2段階で切り替え可能。連続運転は2時間で自動的に止まります。ただ構造上、先の2製品に比べて運転音はちょっと気になるかも。にぎやかなオフィスにお勤めの方は選択肢に入れてみては。
サイズ/本体:15.9(幅)×15.3(奥行)×28.4(高さ)cm、重さ/1.6kg、コードの長さ/1.8m、タイマー/連続運転2時間
もこもこのフード(取り外し可)で足元を温めながら足裏マッサージできるマッサージャー。もみ玉にはヒーターが搭載されており、人の手で揉まれているような感覚を味わえます。マッサージ機能のみでの使用も可能で、オフィスで使用しやすい静音設計。足裏が当たるカバーは通気性のよいメッシュ素材を採用しています。
サイズ/310(幅)×320(奥行)×180(高さ)mm、重さ/1.3s、タイマー/15分、対応する足のサイズ/27cm以下。カバー、フードともに水洗いが可能なので、清潔性もばっちり!
「足だけでなく、おしりや背中も冷えるし疲れる」という方にはこちら。ヒーターを内蔵したもみ玉で体を温めながらマッサージできるのは「フットマッサージャ HM-240」と同じですが、こちらは首・腕・肩・背中・腰・おしり・太もも・ふくらはぎ・足裏など対応部位の多さが魅力。一見マッサージ器に見えないデザインや静かな運転音とは裏腹に、本格的なもみ心地が評判です。カバーは外して洗えて種類も豊富(別売)。気分や季節に合わせて柄や素材を変えることができます。
サイズ/360(縦)×320(横)×145(高さ)mm、重さ/2.0kg、コードの長さ/1.8m、タイマー/15分
<関連記事>本格的!「ルルド マッサージクッションAX-HL148」使用レポート
デスクに美顔器を設置したいけれど、毎日水を入れたり手入れをするのが手間と感じる人にはナノイー発生機「デイモイスチャー ナノケア EH-SN10-PN」がぴったり。マイナスイオンの約1,000倍の水分量を持つと言われているナノイーが肌の潤いを保ち、キメを整えてくれるのだとか。7時間の連続運転が可能で、出勤時にスイッチを押せば夕方までナノイーを浴び続けることができます。動作音はほぼなし。ACアダプターとUSB電源が使えるので、デスクの近くにコンセントがなくても大丈夫です。卵のようなころんとかわいいデザインも高ポイント!
サイズ/ 9.4(幅)×14.6(高さ)×9.2(奥行)cm、重さ/400g、コードの長さ/1.5m、タイマー/7時間
価格.comで詳細をチェック
乾燥による小じわが心配なら、休憩中に「目もとエステ」で小まめにお手入れするといいかも。やさしいリズムタッチと温かなスチームが、目元の疲れを癒しながらケアしてくれます。最新モデルの「EH-SW54」は、専用アロマタブレットを装着するだけで目元ケアと同時にアロマの香りを楽しむことも可能。アロマタブレットはしっかり香りつつ広範囲に香りが充満しにくいので、周りに人がいるシーンでも使用しやすいはず。アロマと目元ケアの相乗効果で、休憩後の仕事もがんばれそう!
サイズ/ 14.1(幅)×6.0(高さ)×10.4(奥行)cm、重さ/109g、電源/充電式、タイマー/5分、12分
横になれない場所でも専用のバンドを装着すれば使いやすいです。別売りのアロマアタッチメントは「真正ラベンダー」「ベルガモット」「ゼラニウム」の3種類。1つで12分間の運転を約30回使用可能です。各種1箱4個入りで2,500円(税別)
<関連記事>“目元ケア×アロマ”で贅沢な癒しのひと時! 新「目もとエステ」を試してみた
いつものリップクリームでは潤いが足りない……と感じたら、「リップクリエ NR-700」をお手入れに加えてみて。洗顔で落とし切れない汚れを落とす「イオンクレンジング」と、熱でリップクリームを柔らかくしてシワの奥まで行き渡らせる「温熱ケア」で、くちびるをふっくらつやつやに導いてくれます。化粧ポーチに入るサイズだから、外出先にも携帯可能。オフィスでの使用がメインなら、クレンジング機能非搭載の「NR-500」を選んでもいいかも。
サイズ/2.5(幅)×16.3(高さ)×2.5(奥行)cm、重さ/80g、電源/単3形アルカリ電池1個
マフラーを外した瞬間、髪の静電気が“パチパチ!”。ほおっておくと髪が傷むだけでなく、ぼさぼさヘアは身だしなみ的にもNG。そんな時はやさしくケアしましょう。「Bijouna KBE-2820」は、音波振動と磁力が同時に発生するブラシ。6,000回転/分の音波振動が絡まった髪の毛をほぐし、磁力が髪の静電気を抑えてさらさらに整えてくれます。ブラシは頭に押し付けて頭皮マッサージをすることもできるので、仕事中のリフレッシュにも使えますよ。
サイズ/約80(幅)×55(奥行)×118(高さ)mm、重さ/約100g、電源//単4形アルカリ電池2個、タイマー/なし
やわらかなエアークッションとメタルピンが頭皮のマッサージにも最適。持ち運びやオフィスでの使用に便利なコンパクトタイプも近日発売予定です
美容・健康家電を中心に新製品レポートやレビュー記事を担当。時には体を張って製品の実力をチェックします。