気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
RSS
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ホビー
自動車
生活雑貨
食品
スポーツ
マネー
プレゼント
ホーム
生活家電
3ページ目
生活家電
キッチン家電
リビング家電
健康・美容家電
季節家電
パソコン周辺機器
住宅設備・リフォーム
調理器具
AVアクセサリー
ガラストップで中が丸見え! AQUAから、1度に24点洗える食器洗い機が登場
アクア初の食器洗い機「ADW-GM1」は、中が丸見えだから安心! 庫内は汚れが付きにくいステンレスでいつも清潔なほか、パワフル水流で脂汚れもぴかぴかに洗い上げます。
2018.10.3
電源コード付きでも使える2WAY機構! 業界初のコードレス衣類スチーマーが使いやすい!!
衣類スチーマーは便利だけど、電源コードがわずらわしいと思っている方に朗報! 東芝から業界初のコードレスタイプが登場。しかも、電源コード付きでも使える2WAY機構。
2018.10.3
これぞ男のためのハンディクリーナー! シャーク「EVOPOWER」に惚れた
シャークの「EVOPOWER」は、まさに男のためのハンディクリーナー! 自宅で使ってみて感じた魅力をご紹介します。
2018.10.3
挟んで焼くと分厚い肉がウマイ! デロンギ「マルチグリル BBQ & コンタクトグリルプレート」
デロンギから「開く」「挟む」「浮かせる」という3つのポジションで調理できる卓上家電が登場。厚み4cmのステーキを焼いてみましたが、こんがり&ジューシーで激ウマ!
2018.10.2
“集じん力10%UP”以上の進化を見た! パナソニックのロボット掃除機「ルーロ」新モデル
三角形状の“隅に強い”ロボット掃除機、パナソニック「ルーロ」の新モデル「MC-RS810」が登場。前モデルや他社製品と集じん力を比較したガチの検証結果もあります!
2018.10.1
キーワードは「温活」! アテックスの新製品でぽかぽか冬支度
マッサージクッションの「ルルド」ブランドで知られるアテックスから、秋冬の新製品が続々登場! あの大ヒットアイテムもバージョンアップしましたよ。
2018.9.26
室内機の分解に大人も夢中! ダイキン「おとなのエアコン分解」イベントを見てきた
室内機を分解するとともにエアコンの仕組みを学べる、ダイキンのイベント「おとなのエアコン分解」に行ってきました。最新エアコンの進化も体験できて、なかなか楽しい!
2018.9.26
《2019年》いつでも挽き立て! おすすめ全自動コーヒーメーカー10選
豆の挽きから抽出までを自動で行ってくれる全自動コーヒーメーカーが人気。おすすめ10選とともに、製品選びのポイントをご紹介します。
2018.9.25
13か所から温風を放出する日立の布団乾燥機「アッとドライ」は、やっぱり超優秀!
現在のトレンドであるマットレスの布団乾燥機の性能を1台ずつ調査中。今回取り上げるのは、業界トップクラスのヒーター出力を備える日立「アッとドライ HFK-VH880」です!
2018.9.25
アマゾンがAlexa対応電子レンジを発表。音声でコーヒーを温められる
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はアマゾンのAlexa搭載電子レンジや壁掛け時計、アップルのShazam買収のニュースをお届けします。
2018.9.25
パナソニックの全自動コーヒーメーカーが「デカフェ豆」コース搭載でもはや無双!
大人気コーヒーメーカー、パナソニック「NC-A56」に、デカフェ豆対応コースが搭載された新モデル「NC-A57」が登場! “鉄板モデル”の地位は引き続き安泰のようです。
2018.9.24
家電のプロがリアルに自腹購入した冷蔵庫はコレ! 7つのポイントを解説
家電ライターが冷蔵庫をガチ自腹購入! 冷蔵庫を買い換えるに至ったきっかけ、4人家族目線での選び方のポイントまで、一気にレポートしましょう。
2018.9.23
これぞ本物のエスプレッソ! イタリア老舗「GAGGIA」のエスプレッソマシンが日本上陸
現在のエスプレッソの主流な抽出方法を発見し、エスプレッソマシンとして開発したイタリアの「GAGGIA」が、日本の家庭向けモデルを発表!こだわりの味も試飲してきました。
2018.9.20
押しても引いてもしっかり集じん! コードレススティック掃除機「パワーブーストサイクロン」
“ホースのあるスタイル”で掃除機がけできるコードレススティック掃除機は、本体の重さが動かすほうの手にかからないのでラク! 新モーターと新ヘッドで基本性能も向上。
2018.9.19
ついに「コードレス」登場! パナソニック「レッグリフレ」の2モデルで悩む
大人気のマッサージ器「レッグリフレ」に、装着も簡単な装着が簡単コードレス式が登場! 従来モデルの機能を継承した「ブーツ型」と使い比べてみました。
2018.9.19
“場の空気が読める”照明!「ダイソン ライトサイクル タスクライト」登場
使用する時刻に応じて、今ある場所の自然光に合わせた色温度と明るさに光を自動で調整する照明「ダイソン ライトサイクル タスクライト」を見てきました!
2018.9.18
ソーラーパネル付きのモバイルバッテリーを試す、モバイルバッテリーは災害対策ツールのひとつ
太陽光を使って充電できるモバイルバッテリー「CUPOLA ミリタリーソーラーチャージャー」をレビュー。スマホに入れておきたい防災アプリも紹介。
2018.9.18
第2回 キッチン後編〜キッチンだけじゃ物足りない!! こだわるならコンロも自分で選べ!!
理想の住宅設備を求めてメーカーを取材して回る連載の第2回。キッチン選びの第2弾は「タカラスタンダード」と「リンナイ」に突撃取材してきました!
2018.9.15
空気を見える化! ダイソンの空気清浄ファンヒーター「Pure Hot+Cool」3つの進化ポイント
ダイソンの空気清浄機能付きファンヒーター「Dyson Pure Hot+Cool」の新世代モデルが登場! 液晶ディスプレイを新搭載し、空気を見える化しています。
2018.9.15
あなたの睡眠の質は? スマート睡眠パッドで「眠り」のデータを調べてみた
自分の睡眠は正しいのか、寝方に問題はないのか……Nokiaのスマート睡眠パッドで「眠り」のデータを調べてみたら、なかなかショッキングな結果が出てしまいました。
2018.9.12
ご飯好きオヤジが本音レビュー! 話題の電気炊飯土鍋「かまどさん電気」の実力
家電メーカーのシロカが長谷園と共同開発した全自動電気炊飯土鍋「かまどさん電気」を、ご飯大好き家電ライターが本音で実食レビューします!
2018.9.9
パナソニック「パワーコードレス」に、コードレススティック掃除機の理想を見た!
とんでもなくパワフルな吸引力に加え、65分の長時間運転を実現しているパナソニックの最新スティック掃除機「パワーコードレス」。使ってみたら死角が見当たらない!
2018.9.8
離れているのに手もとが明るい! 子どもの目を守る「BALMUDA The Light」のこだわりがハンパない!!
なめらかな風を放出する扇風機や本当においしいトーストが味わえるトースターなどを発売してきたバルミューダが、次に着手したのは“やさしい光”でした!
2018.9.7
世界市場で高い評価を受けるコーウェイの空気清浄機「AIRMEGA」シリーズが日本上陸!
韓国の空気清浄機市場シェアNo.1メーカーのCOWAY(コーウェイ)が、日本市場に参入。発表会で見てきた「AIRMEGA」シリーズ4機種の詳細をレポートします。
2018.9.5
あの「焼き芋メーカー」に、焼き〇〇専用プレートが付いた!
あたためるかき氷器など、ニッチなアイデア家電を得意とするメーカー、ドウシシャが秋冬新製品発表会を開催。特に気になったアイテムをご紹介します!
2018.9.5
100万台突破の激売れ! BRUNO「コンパクトホットプレート」の開発秘話とは?
BRUNO「コンパクトホットプレート」が、累計販売台数100万台を突破! 記念して限定オープンした「BRUNO CAFE」のオープニングイベントに参加してきました!
2018.8.31
給水がラク過ぎる! めんどうさを解決した、シャープのハイブリッド式加湿器「HV-H75/H55」
給水がめんどうなら、シャープから発売される加湿器がよさげ! 水を注いで入れることができるタンクレス構造なので、重い給水タンクを運ばなくてもいいんです。
2018.8.30
“きのこの傘”を備えたシャープの布団乾燥機は、想像以上にデキるヤツ!
吹出口がきのこの傘の形状になったシャープの布団乾燥機「UD-AF1」は、胞子を風に乗せて遠くまで飛ばすきのこと同じように広範囲に温風が届くそう。実力を調査しました!
2018.8.29
薄さ約7cm! パナソニック「IHデイリーホットプレート」は本当に“デイリー”に使えるのか?
ホットプレートとIHクッキングヒーターの二刀流! シンプルかつ洗練されたデザインに、機能性の高さも兼ね備えたパナソニックの「IHデイリーホットプレート」の実力とは?
2018.8.29
凍らせて熱交換器の汚れを落とす「白くまくん」新モデルは、ファンの掃除もエアコンにおまかせ!
熱交換器を凍らせて汚れを落とす、日立のエアコン「白くまくん Xシリーズ」の新モデルは、ファンの掃除も自動化! エアコン内部のキレイを徹底追求しました。
2018.8.28
35秒で着火! ダイニチ初の可動フラップを搭載した石油ファンヒーター「SGXタイプ」登場
石油ファンヒーターと加湿器のシェアNo.1を誇るダイニチが新モデルを発表。より効率よく暖められるようになった石油ファンヒーターとより清潔になった加湿器を紹介します。
2018.8.24
掃除のラクさを徹底追求! 世界最軽量のコードレスキャニスター掃除機「RACTIVE Air」新モデル
バッテリー駆動だけれど重量は軽く、使いやすさバツグンのシャープのコードレスキャニスター掃除機「RACTIVE Air」。新モデルは掃除中の動作がラクになる工夫がいっぱい!
2018.8.22
冷房・除湿・送風を自動で切り替え! 三菱電機のAIエアコン「霧ヶ峰」2019年度モデル
独自開発のAIが未来の温度と湿度を予測し、自動で運転モードを切り替えてくれる! より快適性が高まった三菱エアコン「霧ヶ峰」2019年度モデルをご紹介します。
2018.8.21
工事・インターネット不要! ドアホンのように使えるパナソニック「モニター付きドアカメラ」が便利
ドアに載せるだけで取り付け完了! 来訪者の顔が確認できるドアホンが、取り付け工事やインターネット環境なしで設置できます。賃貸住宅に住んでいる人に、うってつけ!
2018.8.21
ビデオ通話できるドアホン! 家族のみまもりにも役立つパナソニック「外でもドアホン」で安心を!!
連携させたスマホで外出先からでも来客応対ができる「外でもドアホン」に新モデルが登場。親機にカメラが搭載され、スマホがなくてもビデオ通話ができるようになりました。
2018.8.21
独自の“Q型”が新しい! 三菱電機のコードレススティック掃除機「ZUBAQ」
三菱電機のコードレススティック掃除機“iNSTICK”シリーズに、新モデル「ZUBAQ」が登場! 独自のQ型デザインが新しい、その魅力を紹介します。
2018.8.21
掃除したくなる!ヘッドの“あの部分が立つ”シャープのコードレススティック掃除機「RACTIVE Air」
総重量1.5kgの軽さがウリのコードレススティック掃除機「RACTIVE Air」の最新モデルは、簡単にヘッドが外せ、ブラシで掃除できる機構を採用。より掃除しやすくなりました。
2018.8.18
水やジュースに炭酸“直”注入! 強炭酸ファンが推す炭酸水メーカー「ドリンクメイト」
世の中は空前の強炭酸ブーム! もれなく強炭酸にハマッている筆者が、ジュースにも対応する炭酸水メーカー「ドリンクメイト」の魅力を語ります。
2018.8.16
おうち“たこ焼き”の新境地! これを読めば家で店レベルの味を再現できる
「銀だこ」を認めない頑固な関西人が、おうちで簡単にできるおいしいたこ焼きの作り方を伝授! 家族や仲間と絶品たこ焼きを楽しんでください。
2018.8.11
業界初「温めるかき氷器」がスゴい! 自宅でふわふわかき氷を極める1台
“ニッチ家電No.1”を自称するドウシシャが開発した、業界初の「温めるかき氷器」を使ってみました!
2018.8.10
« 前へ
1
2
3
4
5
6
...
次へ »
生活家電の特集記事
新生活向け・一人暮らしにぴったりな炊飯器13選! 少量炊きならコレ
《2019年》洗濯機おすすめ10選!乾燥機能、洗浄力が強いドラム式・縦型の“買い”はこれ!!
《2019年》人気のコードレススティック掃除機おすすめ9選&掃除機の選び方!
《2019年》使えば快適、間違いなし! おすすめ空気清浄機15選
生活家電カテゴリーの一覧
AVアクセサリー:
その他のAVアクセサリ
キッチン家電:
その他調理家電
電子レンジ・オーブンレンジ
トースター
冷蔵庫・冷凍庫
ホームベーカリー
IH クッキングヒーター
ホットプレート
炊飯器
コーヒーメーカー
ミキサー・フードプロセッサー
パソコン周辺機器:
USBグッズ
リビング家電:
洗濯機
掃除機
布団乾燥機
アイロン
空気清浄機
除湿機
加湿器
電源タップ
充電池・充電器
シーリングライト
乾電池
季節家電:
エアコン・クーラー
扇風機・サーキュレーター
ヒーター・ストーブ
健康・美容家電:
マッサージ器
シェーバー
美容器具
その他健康器具・医療機器
ドライヤー・ヘアアイロン
電動歯ブラシ
低周波治療器・電気治療器
マッサージチェア
調理器具:
圧力鍋
アクセスランキング(生活家電)
1
《2019年》洗濯機おすすめ10選!乾燥機能、洗浄力が強いドラム式・縦型の“買い”はこれ!!
2
《2019年》失敗しないモバイルバッテリーの選び方、そしておすすめ8製品
3
《2019年》使えば快適、間違いなし! おすすめ空気清浄機15選
4
《2019年》今使うべき、おすすめ加湿器をタイプ別に厳選!
5
《2019年》炊飯器おすすめ10選! おいしいごはんが炊けるIH炊飯器
6
スマホが充電できる「ポーター」のビジネスリュックを1週間使い倒してみた!
7
カドーの“鼻”がないドライヤーなら熱くないのにすぐ乾く
8
《2019年》人気のコードレススティック掃除機おすすめ9選&掃除機の選び方!
9
AC/DC出力、ワイヤレス給電など全部入りモバイルバッテリー「Omni 20 +」
10
《2019年》オーブントースターおすすめ9選! おいしく焼ける高コスパ機から高級モデルまで
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2019年》人気のコードレススティック掃除機おすすめ9選&掃除機の選び方!
《2019年》使えば快適、間違いなし! おすすめ空気清浄機15選
最新USB PD充電器とケーブルの選び方&カタログ
《2019年》おすすめの冷蔵庫をメーカー別に徹底解説! 今、最強の選び方ガイド
《2019年》おすすめの電動歯ブラシ、今選ぶならこの8本!
《2019年》厳選! おすすめ電子レンジ・オーブンレンジ注目の7モデル
《2019年》炊飯器おすすめ10選! おいしいごはんが炊けるIH炊飯器
【薄ヒゲ編】約1万円の「風呂剃りシェーバー」を剃り比べ! 忙しい朝、快適に剃るならこのモデル!
新生活の準備はできてる? 一人暮らしにあるとぜったい便利な家電8選