レビュー

これが売れてる! 美容器具 ザ・ベストテン ーレビュー&カタログー

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

朝起きるのがつらい季節になりました。ということは……、空気がものすごく乾燥する時期! 放っておいたら肌も髪も唇もガッサガサ、そして心も……。ということにならないよう、話題の美容家電・器具を導入してみませんか? そこでここでは、製品選びの参考にしていただけるよう「価格.com 美容器具 売れ筋ランキング」ベスト10モデルを(2015年11月30日現在)、編集部員が実際に使った意見などを交えながら紹介します! 

まずは、ランキング1位から5位までを紹介しましょう。

第1位 MTG「ReFa CARAT PEC-L1706」

Refa CARATは、ローラー部にプラチナムコートが施された人気の美容電子ローラー「ReFa」シリーズの1つ。胴部背面にソーラーパネルが搭載されていて、握って肌の上をコロコロすると人の肌にもともと流れている生体電流に極めて近い微弱電流「マイクロカレント」と呼ばれるを発生。これが肌の細胞を活性化させるのだそう。また独自の形状により、プロのエステティシャンの手技を再現しているのもポイント。

【くわしいレビューはこちら】ついに買っちゃった! プラチナ電子ローラー「Refa CARAT」

MTG「ReFa CARAT PEC-L1706」レビュー

ReFaシリーズのいち番人気モデル。2つのローラーが皮膚をつまむように立体的に揉みあげるので肌の血行もよくなって顔ガポカポカしてきます。相乗効果で顔色も一段明るくなる感じ

MTG「ReFa CARAT PEC-L1706」レビュー

顔だけでなく、デコルテラインや腕、脚、そして、首筋のコリにも気持ちイイ! 防水構造なのでお風呂で使えるのが◎

第2位 日立「ハダクリエ ホット&クール CM-N3000」

「温熱ヘッド」と「冷却ヘッド」の2つが搭載されており、使い分けることでクレンジングから保湿、毛穴のケアが行える“1台3役”の美容器。「温熱ヘッド」で肌を温めて毛穴を開いて汚れを引き出し、角質層までうるおいを浸透させた後、仕上げに「冷却ヘッド」を使用して毛穴を引き締めるという3ステップのスペシャルケアが、自宅で手軽にできてしまうのは本当に便利。ケア時に、基本的には普段使っている化粧水やコットンが使用できるのもうれしいところですね。

【くわしいレビューはこちら】1回で効果を実感!「ハダクリエ ホット&クール」でもっちり肌GET

「ハダクリエ ホット&クール」レビュー

本体サイズは48(幅)×159(高さ)×55(奥行)mm。重さは約150g。3ステップのケアを連続で行っても気にならないサイズ感です。表側には肌を温める「温熱ヘッド」、裏側には肌を冷やして毛穴を引き締める「冷却ヘッド」を搭載

「ハダクリエ ホット&クール」レビュー

普段使っている化粧水やコットンに加え、シートマスクも使用可能。シートマスクの「温マスク」ケアは、気持ちイイだけでなくかなり高い効果を感じました。血行もよくなるし“冬ケア”にピッタリ!

第3位 パナソニック「スチーマー ナノケア EH-CSA95」

価格.com美容器具ランキングで常に上位にランクインしている「ナノケア」シリーズのスチーマー。EH-SA95は2014年モデルですが、最新モデル「EH-SA96」(第5位で後出)と比較してアロマ機能や独立ケアコース以外の基本性能は同じなので、それら機能が必要ない場合はこちらを選択してもよいでしょう。角質層まで浸透するナノサイズの温スチームと、微細で肌当たりのやさしい冷マイクロミストによる温度差で肌を刺激しケア。それぞれの吹き出し口が2個ずつ搭載されているので、顔からデコルテの広範囲を一気にケアできるのもうれしい。7分間の「クイック温冷コース」や、メイクをしっかり落とすことができる「クレンジングコース」も搭載されていて、忙しいときこそ活躍してくれます。

【くわしいレビューはこちら】アラフォー女救済計画 第1回 美容家電の効果をガチ検証

パナソニック「スチーマー ナノケア EH-CSA95」

温スチームと冷ミストが出る吹出口がそれぞれ2つずつ搭載されていて、放出量たっぷり。顔全体を包み込む感じ。給水タンクに水(水道水か精製水)を入れスイッチを押せば20秒強でスチームが。待ち時間がほとんどないので朝のケアにもいいですね

パナソニック「スチーマー ナノケア EH-CSA95」

サイズは、17.1(幅)×20.9(高さ)×21.6(奥行)cmと案外どっしり。本体上部にスチーム噴出し口や操作パネルがあり、中央2つの吹出口から冷たいミスト、両サイドの吹出口から角質層まで浸透するナノサイズの温かいスチームを放出

第4位 パナソニック「イオンエフェクター 温感タイプ EH-ST51」

EH-ST51は、肌に微弱な電流を流すことで化粧品の保湿成分の浸透性を高めたり、毛穴に残った汚れをしっかり引きだすことができるという導入美容器。最大の特徴は、これまでにない三角形のヘッド形状。これにより、ケアしにくかった小鼻周りや目元、口元といった気になる細部まで届くようになりました。コースは、毛穴に残った汚れを引き出す「スキンクリア」、化粧水のうるおい成分を角質層まで浸透させる「保湿」、温かいヘッドとリズムタッチで肌を引き上げるようにケアする「温感リズムケア」の3モードを搭載。すべてのケアを行っても約9分で完了する手軽さか忙しい私たちには重宝しますね。充電式なので、コンセントのない場所で使えるのも◎。

【くわしいレビューはこちら】三角ヘッドで目元や小鼻もしっかりケアできる導入美容器「イオンエフェクター」

パナソニック「イオンエフェクター 温感タイプ EH-ST51」レビュー

三角ヘッドが汚れが溜まりやすい小鼻のキワにもしっかりフィット。毛穴に残った汚れをやさしく取り去る「スキンクリア(3分間)」モードでケア中。コットンを挟んで使用します

パナソニック「イオンエフェクター 温感タイプ EH-ST51」レビュー

サイズは4.6(幅)×15.5(高さ)×5.5(奥行)cm、重量約110gと軽量。写真右は、3種類のリズムでケアできる「温感リズムケア(3分間)」でケアするようす。とろみのある化粧水、乳液、ジェル、ゲルタイプ、美容液、マッサージクリーム、クリームなど、さまざまなテクスチャーの化粧品が使用可能

第5位 パナソニック「スチーマー ナノケア EH-SA96」

第3位モデルの最新モデル。主な違いは、温スチームで顔全体に広がりうるおいを与えた後、微量のミストを含んだ冷風を発生することで肌温度の急激な変化を抑えられる「バリア肌コース」の搭載、そして、アロマタブレットを取り付けることでスチーマーを浴びながらアロマを楽しめるようになった点です。スチーム量やスチーム吹き出し口が温・令ともに各2つずつ装備する点など、基本的な機能は踏襲されています。アロマタブレットは、同梱(お試し用)の「真正ラベンダー」のほか、別売りで「ベルガモット」「ゼラニウム」の全3種類の香りが用意されています。

パナソニック「スチーマー ナノケア EH-SA96」

冷ミスト発生量が約4mL/分(吹出口×2)、温スチーム発生量が約12mL/分(吹出口×2)。顔全体を一気にケアできる点は前モデルから踏襲。自動温冷コースと温スチームコースは単独でも試用できます

次ページでは、6位から10位、そして“もうすぐベストテン”の注目製品も紹介!

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
本ページはAmazonアソシエイトプログラムによる収益を得ています
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×