選び方・特集

【動画】完全ワイヤレスイヤホンの選び方〜音質重視モデル編

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンの中で、現在の主流製品と言える「完全ワイヤレスイヤホン」を紹介する連続動画企画の後編です。今回紹介するのは、価格帯別に選んだ「音質重視」のモデル。スペックや売れ筋ランキングだけではどうしてもわからない、音質のよいモデルを厳選。さまざまなジャンルの音楽にマッチすることをテーマとした6モデルを、以下の動画からぜひチェックしてみてください。

また、動画の前編「重低音重視モデル編」も合わせてどうぞ。

<動画の内容>

音質重視で選ぶ、価格帯別完全ワイヤレスイヤホン6モデル
●GLIDiC「TW-4000s」
●final「ZE2000」
●final「ZE3000」
●final「ZE8000」
●デノン「AH-C830NCW」
●ヤマハ「TW-E7B」

関連記事
【動画】完全ワイヤレスイヤホンの選び方〜重低音重視モデル編
【動画】完全ワイヤレスイヤホンの選び方〜重低音重視モデル編
初めての完全ワイヤレスイヤホン選びでチェックすべきは、3つのスペックのみ。その見極め方と「重低音重視」の5モデルをご紹介します。
2023/01/24 19:00
完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をプロが徹底検証
完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をプロが徹底検証
人気急上昇中の完全ワイヤレスイヤホン。高機能なハイエンドモデルから高コスパモデルまで、イヤホンのプロが実際の製品を試して音質・装着感などを徹底検証します。
2023/09/08 20:00
柿沼良輔(編集部)
Writer / Editor
柿沼良輔(編集部)
AV専門誌「HiVi」の編集長を経て、カカクコムに入社。近年のAVで重要なのは高度な映像と音によるイマーシブ感(没入感)だと考えて、「4.1.6」スピーカーの自宅サラウンドシステムで日々音楽と映画に没頭している。フロントスピーカーだけはマルチアンプ派。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
本ページはAmazonアソシエイトプログラムによる収益を得ています
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×