なんでもコンパクトにしたがるのは現代人のサガなのでしょうか。スマホはどんどん薄くなり、パソコンやカメラはどんどん小さくなり…。このたび「まさかこんなモノが小さくなるなんて!?」というものを見つけましたので、ご紹介させてください。
一見しただけでは何だかわからないでしょう、そうでしょう。では次は、これを使っているところをお見せします。
![]() |
これでわかるかな? |
そう、なんとこれ三脚なんです。イタリアの三脚メーカーであるManfrotto(マンフロット)の「POCKET三脚L MP3-BK」という商品。…小さい、小さすぎる。世界記録にでも挑戦したのかな? とツッコミたくなる小ささです。気になる全長は、開いた状態で4cm、たたむとなんと約1cm! 荷物の中でもじゃまにならないどころか、荷物の中で見失いそうなほどのコンパクトさですね。
![]() |
小さくたって安定感はバツグン。こんな場所でも使えちゃう |
![]() |
![]() |
3本の脚の角度を変えることで、カメラの角度を微調整できます。ちょっとピクサー映画のキャラクターみたいで愛着わきそう |
耐荷重は1.5kgと、小さくたって力持ち。一般的なコンパクトカメラだけでなく、ちょっとしたミラーレスカメラくらいまでは安心して任せられそうです。また、足が短いおかげかかなり安定感があり、ちょっとくらいデコボコした場所にもしっかり立たせることができます。
![]() |
カメラにつけっぱなしでもじゃまにならない小ささ |
なお、全長4cmなので当たり前ですが、開けた場所で高い視点からの写真を撮るのには向きません。逆にその低さを生かし、ローアングルで撮影する際には重宝します。固定でき、角度もつけられるので手ぶれの心配もありません。お値段も比較的コンパクトなので、夏のレジャーのお供にいかがでしょう!
「音楽とゲームとおいしいご飯があれば大体しあわせ」な編集ライター。インテリア、キッチン、雑貨方面を中心にいいモノをご紹介していきます。人間♂と猫♂と共同生活中。