マルシンハンバーグは昔からお世話になっている人も多いことでしょう。私も子供の頃から冷蔵庫の常備品として、普段の食事やお弁当に活躍しておりました。その高級版「贅沢仕立て」が登場したのを知ってさっそく購入。どこが贅沢なのかノーマル版と比べてみました。
![]() |
開封してみました。焼く前のハンバーグです。左の贅沢仕立てのほうが、右のノーマルより一回り小さいですね。色も少し濃い感じ |
この「贅沢仕立て」、調理方法はノーマル版と同様にフライパンで焼くことも可能ですが、電子レンジでの調理にも対応しています。というわけでノーマルはフライパンで、贅沢仕立ては電子レンジで調理しました。
![]() |
焼き上がりです。右のノーマル版はフライパンで焼いたパリパリ感があるにに比べて、左の贅沢仕立ては少ししっとりしている感じ |
さて贅沢仕立てを実食です。…おお、すごくふっくらしています! ノーマル版よりやわらかい食感は、さすが贅沢ってとこでしょうか。味のほうも味わい深くなっていると思います。ちょっぴりリッチな気分を味わいたい時などにいかがでしょうか?
![]() |
贅沢仕立てを割ってみました。ふっくら仕上がっていますねっ。それに、ノーマル版よりも肉の粒感がある気がします |