気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
スポーツ
ファッション
生活雑貨
食品
マネー
動画
プレゼント
ホーム
食品
レトルト・惣菜
お茶漬け・ふりかけ
お茶漬け・ふりかけ
これは“ご馳走”と呼んでいい! 「リッチなお茶漬け」5種を食べ比べ
1袋1,000円に迫ろうかというものもある「リッチなお茶漬け」5品をそろえて食べ比べ。お酒のシメだけじゃもったいない、もはやご馳走と呼んで差し支えないレベルでした!
2020.3.3
「のりたまご」だけのふりかけ選手権2019、最強はどれだ!?
ほかほかご飯のお供としてみんなが大好きなふりかけの「のりたまご」。各社ののりたまごふりかけを10製品集めてご飯にかけて実食し、最強を決めました!
2019.5.6
あのペヤングが「ふりかけ」になった! 再現度はどれくらい?
まるか食品のカップ焼きそば「ペヤング」にはいろいろな種類がありますが、今度は「ペヤング ソースやきそば味ふりかけ」が登場! はたして、その再現度とお味は?
2017.6.26
かける○○シリーズが、とんでもない方向に進化していた
1人暮らしで自炊派の筆者。夕飯は炒めたり煮込んだりといろいろ調理をしていますが、朝&お昼ごはんは時間をかけずにサクッといきたいので、納豆とか冷ややっことか…簡単に
2016.10.20
主婦の味方!「手抜薬味」でお料理のひと手間を解消♪
毎日忙しくても、外食やコンビニのお弁当、総菜などに頼らず、食事は自炊したいと思っています。でも、あまり時間がないので手の込んだものは作れません(涙)。簡単なもの
2016.9.3
ふりかけグランプリ準優勝!「梅の実ひじき」のお味は?
「炭水化物抜きダイエット」というのがありますが、“ご飯”というすばらしい主食をもつ日本人には不向きだと、個人的には思っています。それくらい炊き立て&あつあつの白
2016.8.10
持ち運ぶふりかけ「ゆかり ペンスタイル」がめっちゃ使える
ごはんのお供としておなじみのふりかけ。そのままでもおいしい白ごはんがさらにおいしくなる、摩訶不思議な調味料ですね。しかし、これまで売られていたふりかけは自宅での
2016.6.2
マツコも絶賛!磯の香りがふわっと広がる生ふりかけを買ってみた
今、日本で一番注目されている(たぶん)ふりかけを紹介します。澤田食品の「いか昆布」です。昨年10月に開催された『全国ふりかけグランプリ2014』で見事、金賞を受賞した
2015.8.11
永谷園のお茶づけに地域限定モノあったんだー、で試してみました
永谷園のお茶づけ海苔を常備しているご家庭は多いことでしょう。筆者の家でも、主に二日酔いの朝ものすごく役立っております。ただ、まあずっと海苔、さけ、梅だけでは飽き
2015.6.18
食材がない時の救世主! ひとふりでご馳走になる万能ふりかけ
忙しくて買い物の時間がなく、自宅に食材のストックがない時、あるとちょっと便利な商品をご紹介します。食を中心としたライフスタイルブランド“今塩屋佐兵衛”のふりかけ
2015.5.8
復活した伝説のふりかけ「チズハム」をお試し!
「チズハムふりかけ」が誕生したのは1964年(昭和39年)、今から半世紀も前のこと。東京オリンピックが開催された年です。当時、国内では海外文化への関心が高まり、特に外
2015.2.24
ほんのり甘〜いきなこのふりかけ。子どもよろこぶ♪
子どものころからきなこに砂糖を混ぜて、温かいご飯にかけて食べるのが好きでした。「ご飯に甘いものをかける!?」と思うかもしれませんが、お餅にきなこをまぶした「きなこ
2014.11.27
にんじんチップとお魚チップが入ったキュートなふりかけ
筆者の中で「ふりかけ」と言えば、やっぱり「のりたま」です。丸っとかわいいたまごそぼろと切りのりの組み合わせの「のりたま」が誕生したのは1960年。なんと、半世紀以上
2014.9.4
牛角ふりかけ!? たれの絡んだ甘辛ごはんの味を再現!
あの大手焼肉屋チェーン「牛角」の名前を冠した商品ですから、てっきり焼肉味のふりかけかと思って購入したんですけど、お肉の味ではないんですよこれ。メーカーの解説によ
2014.5.27
名古屋名物「ひつまぶし」のお茶漬けがカンタン!
味噌カツ、手羽先、味噌煮込みうどん、あんかけスパ……と何かと注目度の高い名古屋メシ。いまや全国区の人気ぶりです。そんななかでも、堂々の定番名古屋メシといえば「ひ
2014.5.14
ぶぶ漬け、鶏飯、とんこつ明太。永谷園のご当地メニュー茶漬け!
ササッと食事をすませたい時や、お酒を飲んだあと小腹が空いた時に便利なのがお茶づけ。お茶づけの素にはいろいろありますが、定番の味ではちょっと物足りないという人にオ
2013.12.16
永谷園の本気を見た。素材の香りと味が引き立つ「超ふりかけ」
パッケージに大きく書かれた「超」のインパクトにつられて購入してみました。3種類一緒に。裏面には「今までのふりかけを“超”えるふりかけができました」「スチームオー
2013.11.22
七味好きや、辛いものが好きな人にイチオシの「ふりかけ」
一時期、“マイ七味”を携帯する人が話題になったほど、世の中辛いものが好きな人は多いものです。そんな人に絶対オススメのふりかけが、「永谷園」から登場しました。そ
2013.10.30
CoCo壱番屋の味が家庭で楽しめる、ドライカレー&ふりかけ
全国展開しているカレー屋さん、ココイチこと「CoCo壱番屋」。その味を家庭で手軽に楽しめる製品がいろいろ登場しています。まずは、三島食品の「CoCo壱番屋監修 カレーふ
2012.12.3
お湯を注ぐだけで懐石風のお茶漬けになる、ユニークな最中
突然の来客のおもてなしや、友人宅への手土産に用意しておきたい、ちょっと気の利いた一品として今回ご紹介したいのがこちらの商品です。羽田空港第1旅客ターミナルビル3
2012.11.16
あの「混ぜ込みわかめ」に、10種類もの雑穀が入った新製品!
丸美屋の超人気シリーズ「混ぜ込みわかめ」。ごはんに混ぜるだけで、簡単にわかめごはんが作れるという手軽さがウケて、発売以来、順調に売り上げを伸ばしています。 商品
2012.8.5
ごはんがすすむ! “おかず感覚”のしっとり食感ふりかけ
おかずが多少しょんぼりでも、ふりかけさえあれば、白いごはんが美味しくいただけます。お弁当の白飯を最後の1粒まで残さず食べるにも、ふりかけは必須アイテムです。ふり
2012.7.1
お茶漬け・ふりかけの選び方・特集記事
これは“ご馳走”と呼んでいい! 「リッチなお茶漬け」5種を食べ比べ
「のりたまご」だけのふりかけ選手権2019、最強はどれだ!?
レトルト・惣菜のその他タグ
レトルトカレー
パスタソース
料理の素
冷凍食品
缶詰・瓶詰
豆腐・豆製品
その他のレトルト・惣菜
アクセスランキング(お茶漬け・ふりかけ)
1
これは“ご馳走”と呼んでいい! 「リッチなお茶漬け」5種を食べ比べ
2
「のりたまご」だけのふりかけ選手権2019、最強はどれだ!?
3
持ち運ぶふりかけ「ゆかり ペンスタイル」がめっちゃ使える
4
復活した伝説のふりかけ「チズハム」をお試し!
5
かける○○シリーズが、とんでもない方向に進化していた
5
主婦の味方!「手抜薬味」でお料理のひと手間を解消♪
5
マツコも絶賛!磯の香りがふわっと広がる生ふりかけを買ってみた
5
名古屋名物「ひつまぶし」のお茶漬けがカンタン!
5
七味好きや、辛いものが好きな人にイチオシの「ふりかけ」
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2022年》おすすめの電子ピアノ15選! 初心者向けから本格派モデルまで
《2022年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2022年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2022年4月版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
「ドム」のガンプラに外れなし! 最新のMG版をHG、SD版と徹底比較
《2022年》PS5の性能を堪能できるおすすめゲーム17選。まずはコレを遊べば大丈夫
《2022年》MTBの今を知れば乗りたくなる! 幅広いスタイルで楽しめるマウンテンバイク最前線
力強く、美しい! カシオ「プロトレック マナスル」は名峰の大自然を意匠で体現
《2022年》おすすめSUV15選!人気車の紹介から選び方や注意点なども解説
おすすめ格安スマホ、厳選13機種カタログ!(2022年3月更新)