「せれぶでなっとう」って、何? 納豆と言えば庶民の食べ物。それが、何をどうしたら、セレブと組み合わさるの? というのが、この商品と出会った時の第一印象でした。まさに真逆の組み合わせです。ところが、この凡人には思いつかない斬新な組み合わせがイケるんです。
こ熊やの「せれぶでなっとう」は3種類。普通の納豆についてくるタレの代わりに、バジル、チーズ、トマトのソースがついています。
![]() |
左から、バジル、トマト、チーズ |
バジルは、納豆をイタリアンテイストに変身させます。ほかほかのご飯にも合いますが、パスタと絡めればイタリアン納豆パスタに、パンに乗せればイタリアン納豆トーストに、バゲットのトッピングにも最適です。バジル独特の爽やかな風味で、納豆が苦手な人にもオススメです。
![]() |
お好みで生のバジルをあしらっても◎ |
納豆とチーズの組み合わせも斬新。発酵食品同士なので相性は抜群です。サラダに合わせてもいいし、卵焼きの具にしてもよし。ご飯に混ぜてトースターで焼けば、チーズ納豆ドリアが完成します。
![]() |
ふわっとした触感の卵焼きができます |
トマトはパスタ、バゲットなど何にでも合いますが、野菜スティックのディップにするとおもてなしの1品にも。チキンソテーのソースにしてもおいしいです。3種類とも、アレンジ次第でレシピは自由自在。どうして今まで納豆は和風と決めつけていたんだろう? と目からうろこの思いです。今まで体験したことのない新しい納豆の味を、ぜひお試しください。
![]() |
手軽だけど目からうろこのおいしさ! |
(回遊舎/村越克子)