いいモノ調査隊

通販サイトで80週連続1位の餃子をお取り寄せしてみた

餃子大好きです。中華屋さんへ行くとだいたい餃子定食、もしくはラーメンに餃子。あるいはホイコーロー丼に餃子をつけたりして。もちろん家でもよく焼きます。生餃子はあまり日持ちしないので、冷凍餃子を備蓄しておくと、なにかと便利ですよね。というわけで、今回ご紹介するのはそんな餃子への探究心をくすぐられて、お取り寄せした餃子です。

届いたダンボールを開けたら、こんな感じで餃子とタレが入っていました

届いたダンボールを開けたら、こんな感じで餃子とタレが入っていました

内容物がこちら。餃子50個が入った袋と、味噌だれが2袋

内容物がこちら。餃子50個が入った袋と、味噌だれが2袋

餃子専門店イチローというところからお取り寄せした、「神戸味噌だれ餃子」50個になります。クール便ながら送料無料だったので、少し多めだったけど買っちゃいました。まあ冷凍だからいっか。

で、イチローさんは、大手通販サイトの餃子部門で80週連続1位、さらに「5秒に1個売れる」「販売累計100万個突破」などなど、たくさんの売り文句が並ぶ人気っぷりだそうでして、さてその実力やいかに? と思ったわけです。

ではさっそく焼いてみましょう。焼き方は一般的な餃子とほぼ同じです。付属の紙に書いてある作り方では、水をたっぷりめに入れて蒸し焼くのがいいらしいです。水が蒸発してきたらふたを開けて、焼き目がキレイにつくまで焼いたら完成です。

凍ったままの餃子をフライパンに並べ、たっぷりの水を入れて蒸し焼きにします

凍ったままの餃子をフライパンに並べ、たっぷりの水を入れて蒸し焼きにします

数分後、水が蒸発してきました。皮が結構もっちりしてきました

数分後、水が蒸発してきました。皮が結構もっちりしてきました

付属の紙には「2時間ほど冷蔵庫で解凍してから焼くと、さらにおいしい」と書かれていました。皮がさらにもっちりしそうですね〜。

しっかり焼き目をつけて完成。うーん見た目はかなりいいです!

しっかり焼き目をつけて完成。うーん見た目はかなりいいです!

餃子1つはちょっと小ぶりなサイズです。男性なら一口でいけちゃうかと思います。皮、結構もっちもちですね〜。食べてみると…おお、やはりもちもちでおいしい! そんなにたっぷり入っているだけではないけど、中のアンもいいお味っ。

餃子のたれとしては珍しい味噌だれをつけてパクリ。中身はこんな感じです

餃子のたれとしては珍しい味噌だれをつけてパクリ。中身はこんな感じです

特製味噌だれもいいですね。味噌にカツオなどさまざまな調味料がまざっているそうで、濃厚な味わいがクセになります。惜しむらくは、送られてきた味噌だれは100gで1袋なため、一度封を開けると全部使い切るか、別の容器に入れ直さないといけないことかなぁ。今回のように1人前だけ焼くとかなりのたれが余り、容器の準備もしてなかったので困っちゃいました。でもまあ、容器さえあったら解決する問題ですし、食べた感じはとても好感触なのでほぼほぼ満足です。

最初は50個って1週間ずっと餃子でも食べきれるかな…などと心配してたんですけど、案外早く食べ切っちゃいそうです。サイズが小ぶりなこともありますし、パクパクいっちゃいそう。ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもいいですよね。冷凍で日持ちもしますし、ちょいちょい常備しておきたいかもっ。わが家は冷凍庫がそんなに広くないので50個くらいがちょうどいいですけど、もっと容量が多かったら複数セット買っちゃうかもなぁ。

というわけで、1位の商品はちゃんとおいしいということがわかった逸品でございました。

かややん
Writer
かややん
1972年、神奈川県横須賀市生まれ。任天堂ハード系専門誌「NintendoDREAM」でいろいろやってます。好きな物は任天堂と1980〜90年代のパソコン、パソコンゲーム、アーケードゲーム。Mac大好き。あとプログレッシヴロックと少女まんが。
記事一覧へ
しえる(編集部)
Editor
しえる(編集部)
生活雑貨・食品に加え、ウォーターサーバーなど、サービス系商品の記事をメインに担当している2児の母。自称「ポテチマスター」。ポテトチップスを中心に1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂です。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×