いいモノ調査隊

中に惑星を閉じ込めたキャンディが「美しすぎる」と話題沸騰!

「ロリポップ」ってご存じでしょうか。あ、いや、レンタルサーバーの話ではないです。日本語で一番近い名称を探すと「ペロペロキャンディ」でしょうかね? 棒の先に小さな飴がついたお菓子ですね。

なんでいきなりこんな話をしたかというと、このたび「ものすごいロリポップ」を見つけちゃったんです、ワタクシ。

「惑星」が閉じ込められた、宇宙を感じるロリポップ

ではご覧ください、じゃーん。

planet lollipop

おなじみ地球をはじめとして、土星や火星などの「惑星」を忠実に再現したロリポップです。すごくないですか…? 美しすぎる…私の手のひらに小宇宙が…。

アップしてみました。残念ながら完全に3Dというわけではなく、写真が球体の中に埋め込まれている感じです

裏側はこんな感じで黒いキャンディー。宇宙色ですね

裏側はこんな感じで黒いキャンディー。宇宙色ですね

今回入手したのは、地球、水星、太陽、海王星、土星の5種類

惑星の種類は選べなかったのですが、個人的に一番ほしかった地球が入っていてうれしい

惑星の種類は選べなかったのですが、個人的に一番ほしかった地球が入っていてうれしい

この複雑な模様は水星だそうです

この複雑な模様は水星だそうです

めらめらと燃える太陽(厳密にはこれだけ惑星ではないですが)

めらめらと燃える太陽(厳密にはこれだけ惑星ではないですが)

深い青が美しいこちらは海王星

深い青が美しいこちらは海王星

キャッチーな外観でいいですね。土星です

キャッチーな外観でいいですね。土星です

この「プラネットロリポップ(惑星キャンディー)」、Vintage Confectionsというアメリカのロリポップ専門ブランドが作ったそうで、そのあまりの美しさに注文が殺到。日本でも発売が待ち望まれていたそうです。今も日本に取扱店舗はなく、購入したい場合はネットで輸入販売のものを購入するしか手段がない状況ですね。

いざ実食。惑星部分もちゃんと食べられました

いただきます

いただきます

もったいないと思いつつ、やはりご紹介するにはお味のレビューもしなければと思い、海王星をペロリ。ん〜〜キャンディーのお味はとってもアメリカンです。
ちなみに惑星の写真をプリントした部分は、食べられないのかと思いきや、なんと完食できました。砂糖菓子で作られたシートに食紅でプリントした感じ、なのかな?

輸入ということもあっていろんな経費がかかり、1本1,000円近くもするこのキャンディーですが、友人などへのちょっとしたプレゼントにはピッタリなのではないでしょうか?
ほら、ちょうどホワイトデーも近いことですし、「君に宇宙をあげるよ」なんてロマンチックなことをしてみてもいいのでは?

というわけで、もったいないので後の惑星はもう少しめでてからいただくことにいたします。
調査隊員Kでした〜!

いいモノ調査隊員K

いいモノ調査隊員K

「音楽とゲームとおいしいご飯があれば大体しあわせ」な編集ライター。インテリア、キッチン、雑貨方面を中心にいいモノをご紹介していきます。人間♂と猫♂と共同生活中。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る