いいモノ調査隊

従来のイメージを払拭する、オシャレで機能的なゴム手袋

冷たい水を触りたくなくなるこの季節。かと言って、お湯での水仕事は手荒れの原因。それならばゴム手袋を着用するのが一番と思いつつも、日常的には使っていなかったワタクシ。というのも、肌にまとわりつく感じの不快感や、手袋がズレたりした時のもたつく感じが、素手で作業をする感覚には程遠いと感じていたのが要因でした。ところが、そんななかで出会ったのがこちらの商品。

サイズはS、M、Lの3種類。ゴム手袋とは思えないビビッドなカラーで、キッチンにも映える

サイズはS、M、Lの3種類。ゴム手袋とは思えないビビッドなカラーで、キッチンにも映える

アメリカに本社がある、清掃グッズメーカー・Casabella(カサベラ)社のゴム手袋。ピンク、イエロー、グリーンのビビッドカラーの3色がラインナップし、ゴム手袋とは思えないオシャレな色合いだけでもステキですが、使ってみるとこれがとても機能的。

まずは“ウォーターストップ”と名の付くとおり、裾の部分を折り返すことができるカフスがあり、手袋の中に水が浸入するのを防いでくれます。手を肘より高く上げた時などに、洋服の袖が濡れる心配がありません。

裾を折り返して濡れないようにするカフス部分はカサベラ社の特許。立体的な形状なので、まとわりつかず自然に指の動きになじむ

裾を折り返して濡れないようにするカフス部分はカサベラ社の特許。立体的な形状なので、まとわりつかず自然に指の動きになじむ

それから、立体構造の手袋なので、手袋が手に張り付く不快感がなく、着脱もスムーズ。素材は100%天然ゴムで指にもほどよくフィットして作業がしやすく、合成ゴム特有の嫌な臭いもしません。柔軟ながらも厚手のしっかりとしたゴム素材なので、水の冷たさが伝わることもなく、お湯を使わずに洗い物ができるので省エネにもなるのがうれしいです。ゴム手袋としては少々お値段が高めですが、見た目がオシャレで快適な上に丈夫で長持ちするので納得できるコストパフォーマンスだと思います。

えみぞう
Writer
えみぞう
日々のムダをとにかく省くことに執念を燃やす母ライター。好きな言葉は「時短・節約・自作」。なのに非生産的な活動にも必死になることも多々。意外にアウトドア、国際派。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×