デスクに置いた飲み物に、うっかり腕や文具があたって倒してしまったことはありませんか? 筆者は、缶の飲み物を思い切りデスクの上にこぼしたことが何度もあります。キーボードの上にこぼしたこともあり、その時はパソコンを破壊してしまいました。それ以来、飲み物はフタのあるペットボトルにしたので、中味がこぼれることはなくなりましたが、デスクにしっかりしたドリンク置き場があれば便利だと思っている方は多いのではないでしょうか。
![]() |
カップ部分の底には穴が開いているので、コードを通すこともできます。カラーリングはグリーン以外にもレッド、イエロー、ブルーなどがあります |
パソコンを破壊するような行為は厳に慎みたいので、今では「ドリンクリップ」というドリンクホルダーを使っております。デスクやテーブルにクリップするだけでドリンク置き場を作れるので、自宅で愛用しております。クリップ式なので、平らで安定した場所であればどこでも手軽に取り付けることができます。また、ドリンクに限らず、デスク周りの小物や携帯電話、鍵などを置いてもよさそうです。
![]() |
500mlの缶と並べてみました。大きなクリップがデスクをがっちりつかみます |
![]() |
クリップが挟める場所さえあればどこでも使えるので、自分なりの自由な使い方を見つけてください |
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。