いいモノ調査隊

「ポイッ」と入れるだけ!! 超手抜きできるお風呂掃除グッズ

寒さがますます厳しいこの時期。キッチンや洗面所など、水回りのお掃除は、できることなら目をそむけたい季節です。特に厄介なのが、お風呂! ただでさえ寒い空間なのに、いつの間にか自分も濡れてしまっていたり、手がカサカサになってしまったりと面倒なことずくめで、とにかくイヤだと思うのは筆者だけでしょうか?

同じ思いをしている方に朗報です! お風呂掃除が寝ている間に完了している超便利グッズ「お風呂にポイッ!」を使ってみました。

お風呂にポイッ!

お風呂掃除をラクしたい人に「お風呂にポイッ!」

中身は、白い粉が入ったこんな袋です。

コレ1つでお風呂掃除が完了する!?

コレ1つでお風呂掃除が完了する!?

なんと、計量せず、この袋ごとそのままポイッとお風呂の残り湯の中に入れるだけで掃除が完了するんです。高い温度のほうが効果を発揮するので、ちょうど入浴が終わった直後、40℃〜50℃の残り湯に入れるのがベスト。浴槽だけでなく、洗面器や風呂おけ、フタなどお風呂の小物類も一緒に入れておけば、まとめてお掃除できるので、ズボラさんにもピッタリなのでは?

植物や果物に含まれているフルーツ酸が、油分や石鹸カス、水垢などの手強い汚れをキレイさっぱり分解してくれるのだとか。そんな訳で、筆者も試してみました。

袋ごと投入して、青色になったら洗浄開始です。

青色に変わったら洗浄スタート

青色に変わったら洗浄スタート

そのまま4〜6時間ほど放置して水の色が透明に戻ったら洗浄終了。後はシャワーで流すだけです。お見せするのがお恥ずかしいぐらい汚れていたイスが・・・

落としづらいお風呂小物の汚れにもピッタリ

落としづらいお風呂小物の汚れにもピッタリ

放置しているだけで、こんなにキレイになりました!

つけておくだけで清潔に

つけておくだけで清潔に

わずかに残ってしまった汚れも、ボロ布などで拭えば、ゴシゴシこすらなくてもするっとキレイになります。

年末の大掃除でがんばってキレイにしたお風呂も、コレ1つでお手軽にキレイを保てそうです。

(回遊舎/森脇徹一郎)

回遊舎(雑貨・食品)
Writer
回遊舎(雑貨・食品)
暮らしの中のかゆ〜い所に手が届く。そんな調査結果をお届けしていきます☆
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×