寒い日はまだまだ続きますね。特に厳しい朝や昼の冷え込みは、いくら着込んでも身体に堪えてしまうもの。なかでも肩や首などは、寒さによって縮こまってしまう筋肉や神経の影響を受けやすいか所なので、この時期の肩こりや頭痛に覚えのある人も多いはず。そんなデリケートな部分をケアするのが、この「あずきのチカラ」。
![]() |
肩に当たる部分は起毛していて、気持ちいいです |
折りたたんで電子レンジで温めるだけで使えるこのグッズ、ポイントはなんといっても、中に詰まったあずき。あずきはほかの豆類に比べて水分を多く含み、温められると天然の蒸気を含んだ湿熱が発生します。蒸気によって生まれた湿熱は、乾いた熱とは違って体の奥まで染みこんだり、肌からの気化熱を逃げにくくする効果があるのです。そんな湿熱が、首から肩をしっかり温めてくれ、寒さで固まった身体がじんわりとほぐれていきます。
![]() |
広い範囲にわたって温めてくれるのが◎ |
一度温めるとおよそ25分ほど持続するので、あずきの香りの中でふわ〜っとリラックス。使った後は、水分を補給するために4時間ほど待たなくてはならないので、休憩やちょっとした空き時間に使うのがピッタリです。パソコンやスマホによる首・肩のこりにも効果があるので、オフィスに持っていくのもいいかもしれませんね。首・肩以外にも、目もと用・お腹用など種類も豊富なので、身体をいたわってあげましょう。
(回遊舎/森脇徹一郎)