いいモノ調査隊

型抜き野菜で動物を組み立て! 簡単楽しいお料理グッズ

料理の上手な男性は、女性に人気があって、よくもてるという話を聞きます。筆者も料理は得意なほうですが、残念ながらそのようなことは…。調理法はもちろん、素材や調味料はこだわりを持って選んでいるのですが、逆にうんちくが多すぎてかわいくないのが原因かも、と自己分析しております。そこで、かわいさポイントをアップするために、「ベジタブルトイ」というお料理グッズを購入してみました。

ベジタブルトイ

いわゆる型抜きのためのグッズですが、どんなものが完成するのか楽しみです

株式会社小久保工業所が販売する「ベジタブルトイ」、野菜嫌いな子どもたちも野菜に親しめると評判の人気グッズです。使い方は簡単、スライスした野菜や果物を「ベジタブルトイ」を使って型抜きし、パズルのように組み立てると、さまざまな動物や飛行機などに変身します。筆者が試しに購入したものは、4つのパーツを組み立てるもので、完成するとゾウになります。ほかにも、ペンギン、ウサギ、トナカイなども用意されています。

型抜きしやすいよう、先端部分が細くなっています

型抜きしやすいよう、先端部分が細くなっています

野菜や果物を3mmくらいの厚さにスライスし、上から押し付けます

野菜や果物を3mmくらいの厚さにスライスし、上から押し付けます

4つのパーツができました

4つのパーツができました

組み立てるとゾウの完成!

組み立てるとゾウの完成!

加工に向いているのは、ニンジン、ダイコン、リンゴなど板状にスライスできる野菜や果物。ニンジンなどの硬い野菜は数秒間お湯にくぐらせて、すぐに冷水につけると型抜きしやすくなります。

女性にもてるかどうかはわかりませんが、これがあれば子どもには人気が出そうですね♪

わたる
Writer
わたる
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×