「暑い! 暑い!! 暑い!!!」何回連呼しても気がすまない、猛暑。エアコンなしでは生活できず、電気代もかさむ一方…。お財布を気にしていた筆者の目にとまったのが、この窓用省エネスプレー「寒い暑いその時」。窓ガラスにスプレーするだけで、室内の暑さを軽減できるとのこと。断熱効果アップという文字に即買いしました。
室内の温度が上がる主な原因は、太陽の光で熱々になる窓ガラス。その窓ガラスにスプレーで断熱効果のある膜をはり、室内への放熱を抑えて室温の上昇を抑える仕組み。ビルの窓の断熱、断熱フィルムを手がけるメーカーが家庭用に商品化したというストーリーが、筆者の期待度を高めます。
![]() |
弊社の窓にシュッとひと吹き。布でまんべんなく伸ばします。その後、乾いた布で磨き上げるように拭き取ったら完了 |
冷却スプレーではないので、すぐにヒンヤリとはいきませんが、心なしかその日の夕方は、いつもより西日の暑さが和らいだ気がしました。効果が持続するのは1か月。冬は結露の発生防止にも役立つらしいです。なお、車のガラスには使用できないのでご注意を!
(回遊舎/綱川晶子)