11月が終わると、師走(12月)になり、年が明け・・・。
なんて考えながら生活していたら、いつの間にか夏服と冬服が混合する中で生活しており、クローゼットの中がヒドい有様に…。
ここは、早急に衣替えを含んだ大掃除をしなければ! と、こんなモノを用意しました。
いやいや、コイツはゴミ袋ではなく、底の部分に「炭」が入った“スミバコ”なんです。
「炭」って、高い脱臭効果を発揮するのはもちろん、湿度を調整する調湿効果も持っているのは有名な話。本体の袋は、通気性のよい不織布を使用しているので、相乗効果も期待できますね。しかも、袋の中だけでなく、周りのニオイや湿気にも作用するって言うことなので、いらないものを収納して部屋においておくだけでも消臭・除湿が簡単にできます。
![]() |
こうやって自立してくれるので、ゴミ箱としても…OK! |
![]() |
でも、私は洋服の脱臭・防カビを期待して、夏服を放り込むことに… |
![]() |
サイズも30 Lと大容量なので、かさばる洋服達もこんな感じに…すっきり! |
30 L(Lサイズ)のほかに、10 L(M)、3L(S)があるので、用途に合わせて使い分けができます。ゴミ箱や、トイレを消臭したいなら、トイレットペーパー入れにしてもいいですね。
私は衣替えに使いましたが、皆さんはどのような使い方をしますか? 消臭・除湿の効果を発揮する“スミバコ”で室内のキレイを保ちましょう!