我が家は万能ねぎの消費が異様に激しいんです。おいしさもさることながら、ちょっとお料理の彩りが足りないなーなんて時にパラパラっと少し足すだけで一気においしそうに見える、なんてことも。ただ、使うたびにちょっとの量を切るのがわずらわしいのも事実。万能ねぎ大好き人間なのに「わずらわしい」だなんて、面倒くさがりで本当にすみません…
面倒くさがりの筆者にピッタリだったアイテムがコレ! 「ねぎポットフリフリくん」です。
新鮮なうちに万能ねぎを切って水気を切り、このポットに入れ、冷凍庫へIN! いつでも欲しい時にフリフリして使えます。
![]() |
こんな感じで中に入れたらフリージング♪ |
容器を上下に振ると、中のスノコがカタカタ細かく上下し、凍ったねぎ同士をバラけさせます。くっつかずに、パラパラっと出てくるのがグッドです。パラパラ出てくるのが便利なので、冷凍のミックスベジタブルやミックスベリーを入れておくのにも良さそう。
![]() |
ねぎ同士がくっつかないのはこのスノコのおかげ |
![]() |
冷凍させたねぎなのにパラパラっと出てくるのがうれしい |
これで使うたびにいちいち万能ねぎを切らなくても、好きな時にササっと使えます!! ねぎ好きには「一家に一台」の買って大正解アイテムですよ!
(回遊舎/大村美穂)