人気の高いポット型浄水器といえば、「BRITA(ブリタ)」ですよね。さまざまなタイプがあって、どれも白を基調としたシンプルなデザインで統一されていましたが、このたびおしゃれなカラーバージョンが登場したとのこと! 普段、飲み水はペットボトルのミネラルウォーター、料理に使う水は水道水という雑な感じの筆者ですが、今回この話を聞いて「BRITA」デビューしてみました。
「サングリアレッド」、「プラシッドブルー」と、2色の名前の響きもおしゃれで、キッチンが華やかになりそう。
![]() |
「サングリアレッド」の保冷カバーの裏の柄はこんな感じ |
保冷カバーは裏・表両方使える2WAY仕様で、気分に合わせて好みの柄を楽しめます。おしゃれなだけじゃなく、冷蔵庫から出した後も冷たさを持続させる効果があり、機能性も抜群。水をよく吸収しそうな素材なので水滴もバッチリ防いでくれそうです。ではいよいよ水を入れてみましょう!
![]() |
水を入れると、どんどん浄水してくれます。とっても早い! 飲料水をまろやかにする独自のシステムを搭載しています |
使い方はいたって簡単。水をポットに入れるだけで水アカや塩素などが素早くろ過されます。フィルターカートリッジは2か月ごとに交換すればOKなので、ズボラな筆者でも気軽に使えそう。
![]() |
液晶でカートリッジ交換時期を教えてくれます |
「BRITA」のポット型浄水器にはさまざまなタイプがありますが、この「リクエリ」は冷蔵庫のドアポケットにすっきり収まるスリムサイズ。コンパクトながらも2.2L(浄水部容量 1.1L)の水が入るのも魅力的です。
![]() |
ドアポケットにぴたりフィットして収納 ♪ |
ポット型浄水器にすれば、飲む水だけでなく、氷を作る用や料理用などにおいしいお水をガンガン使うことができそうです。今まで買っていたペットボトルのミネラルウォーターを買わなくなったことで、ゴミも減りました! エコでお財布にも優しく、ちょっぴり女子力がアップした気分になる浄水器でした。