気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
スポーツ
ファッション
生活雑貨
食品
マネー
動画
プレゼント
ホーム
AV家電
テレビ・レコーダー
プロジェクター
4Kプロジェクター
4Kプロジェクター
LGの4Kレーザープロジェクター「HU810PB」導入でHDR化がついに完成!
LGの4Kレーザープロジェクター「HU810PB」導入で、6畳間「ミニマムシアター」の4K HDR & Dolby Atmos化計画のHDR化がついに完成!その模様をレポートします。
2021.10.31
4K/HDR対応に輝度4,000ルーメン! 高コスパなビューソニックのプロジェクター「PX748-4K」
4K/HDR対応に輝度4,000ルーメン、4.2msの高速入力に240Hz対応と、かなりハイスペックなのに10万円台前半で買えるビューソニックの高コスパプロジェクターをレビュー!
2021.10.24
ダイナミックHDRエンハンサーを新搭載したソニーの4Kホームシアタープロジェクター「VPL-VW775」「VPL-VW575」
ソニーから久々に4Kプロジェクターの新モデルが登場! プロジェクターが苦手な明暗差のあるシーンのコントラストを高める「ダイナミックHDRエンハンサー」に注目です。
2020.9.9
高画質+高音質が1台で揃うビューソニックの4Kプロジェクター「X10-4K」は結構スゴいかも!
Wi-Fiを使ったスマート機能に4K/HDR対応まで! 高画質と高音質とスマート機能のすべてが1台で揃うビューソニックの最新4Kプロジェクター「X10-4K」を徹底レビュー!
2020.3.27
30万円切り!Android TVも使えるエプソンの4K超短焦点レーザープロジェクター「dreamio EH-LS500」
エプソンからホームプロジェクターの新モデルが発表されました。4K対応&レーザー光源採用でアンダー30万円という高コスパ超短焦点プロジェクター「EH-LS500」に注目です。
2019.10.2
今から80〜100インチの超大画面を始める!!ホームプロジェクター購入ガイド【2019年最新版】
大画面で高画質な映像を手軽に楽しむのに便利なプロジェクター。10万円以下で始められる入門機からハイエンドの4Kまで、タイプ別に注目機種を一挙紹介します!
2019.4.2
お値段300万円! ソニーのハイエンド4Kプロジェクター「VPL-VW855」はレンズが違う
ソニーからホームシアター向け4Kプロジェクターの最新モデル3機種が一挙発表!高級レンズ&レーザー光源のハイエンドモデル「VPL-VW855」を中心に特徴をご紹介します。
2018.10.2
いよいよ8K時代へ! JVCから民生用初の8K対応D-ILAプロジェクター「DLA-V9R」
JVCが、民生用として世界初の8K対応D-ILAプロジェクター「DLA-V9R」を日本で正式発表! その詳細をご紹介します。
2018.9.13
壁に最大120インチを投影! ソニーの4K超短焦点プロジェクター「LSPX-A1」
ソニーから4K超短焦点プロジェクターの新モデル「LSPX-A1」が登場!人工大理石と木を組み合わせた家具調デザインや、有機ガラス管を使ったスピーカーシステムに注目です。
2018.3.13
ソニー、上位機譲りの映像技術を搭載、新4Kプロジェクター「VPL-VW745」が登場!
ソニーからネイティブ4K SXRDプロジェクターが新登場。上位機にも採用された映像技術を搭載する待望のミドルハイモデル!
2017.9.11
ソニー、超短焦点4K HDRプロジェクター「VPL-VZ1000」を4月下旬に発売決定!
ソニーが、4K HDR対応の超短焦点プロジェクター「VPL-VZ1000」を4月下旬に発売すると発表。超短焦点レンズを採用し、26cmの距離から120型の映像を投影できる。
2017.3.15
キヤノンの業務用4Kプロジェクターにレーザー光源モデルがついに登場!
キヤノンから、業務用4Kプロジェクターの新モデル「4K600STZ」が登場!レーザー光源を採用した高画質・高輝度モデルながら世界最小クラスを実現。
2016.11.8
JVC、350万円の最上位4Kプロジェクター「DLA-Z1」を12月に発売!
世界最小クラスの新開発4K D-ILAデバイス採用、JVCケンウッドからついにネイティブ4K解像度に対応高級プロジェクターが12月に登場!
2016.10.5
4Kプロジェクターの選び方・特集記事
今から80〜100インチの超大画面を始める!!ホームプロジェクター購入ガイド【2019年最新版】
プロジェクターのその他タグ
モバイルプロジェクター
アクセスランキング(プロジェクター)
1
プロジェクターの大画面でテレビ放送を見る方法と注意すべきポイントを解説
2
プロジェクターを壁に直接投影するときのポイント! スクリーンなしで手軽にシアター
3
Ankerのシーリング一体型プロジェクター「Nebula Nova」など新製品を一挙レポート
4
BenQのゲーミングプロジェクター「X3000i」はゲーム以外でも高画質な優秀モデルでした
4
nasneとAndroid TV搭載プロジェクターを使ってテレビを大画面で楽しむ方法
6
約3万円でもちゃんと使える! Anker「Nebula Astro」はガジェット感覚のプロジェクター
7
Amazonプライム・ビデオを大画面で手軽に視聴できるWi-Fi内蔵プロジェクターの選び方
8
Anker「Nebula Vega Portable」はイマドキ仕様の鉄板過ぎるモバイルプロジェクターだ
9
ソニーのポータブルプロジェクター「LSPX-P1」 は家庭でどう使うのがオモシロい?
10
XGIMI「Halo」は画質・音質・操作性の総合力が魅力のWi-Fiプロジェクター
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2022年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2022年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2022年》おすすめの電子ピアノ14選! 初心者向けから本格派モデルまで
《2022年4月版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
「ドム」のガンプラに外れなし! 最新のMG版をHG、SD版と徹底比較
《2022年》PS5の性能を堪能できるおすすめゲーム17選。まずはコレを遊べば大丈夫
《2022年》MTBの今を知れば乗りたくなる! 幅広いスタイルで楽しめるマウンテンバイク最前線
力強く、美しい! カシオ「プロトレック マナスル」は名峰の大自然を意匠で体現
《2022年》おすすめSUV15選!人気車の紹介から選び方や注意点なども解説
おすすめ格安スマホ、厳選13機種カタログ!(2022年3月更新)