「話のネタになる最新ITニュースまとめ」は、主に海外のIT業界やインターネットで先週話題になったニュースを紹介する連載です。知っておいて損はない最新情報から、話のネタになりそうな事柄まで、さまざまなニュースをお届けしていきます。
アップルは、日本時間の2021年9月15日午前2時より、スペシャルイベントを開催することを明らかにしました。アップルの秋の発表会と言えば、例年、新型iPhoneやApple Watchが発表されており、今年もアップルの最新デバイスの登場に期待がかかります。
今回の発表会で確実視されているのが、新型iPhone(iPhone 13:仮)、Apple Watch Series 7(仮)、第3世代AirPods(仮)の3製品です。iPhoneについては、昨年「iPhone 12」「iPhone 12 mini」「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」の4モデルが発表されており、2021年も4つのモデルがラインアップすると見られています。
インターネット上のリーク情報では、新型iPhoneも、発表されるのは4モデルでバッテリー容量の向上が図られているほか、カメラ機能の向上、120Hz駆動対応のProMotionディスプレイ(上位モデルのみ)などさまざまな機能が進化しているとのことで、発表会の内容に期待がかかります。
Apple Watch Series 7(仮)や第3世代AirPods(仮)については、情報がほとんどなく、うわさレベルにはなりますが、発表されれば盛り上がることは間違いなし。特に、AirPodsは2019年以来の新モデルになるため、待ち望んでいる人も多いのではないでしょうか。
多くの人が見たいのは新型iPhoneと思われるいっぽうで、アッと驚くサプライズにも期待したいところ。価格.comマガジンでは、同発表会を速報でレポートするので、そちらも楽しみしていただければと思います。
ソース:アップル
Facebookは、サングラス「Ray-Ban(レイバン)」を手がけるメーカー、EssilorLuxotticaと共同で開発したスマートグラス「Ray-Ban Stories」を発表しました。
「Ray-Ban Stories」は、両サイドの縁に500万画素カメラを搭載しており、ツルの部分に埋め込まれた物理ボタン、もしくは音声操作により写真や動画の撮影が可能になっています。撮影中は白いLEDライトで点灯し、隠し撮りなどを防ぐことができると言います。
フレームにはスピーカーが搭載されていて、Bluetoothでスマートフォンと接続することで、通話や音楽の再生に対応。ツルの部分がタッチパッドになっており、音量調節などはタッチ操作で行えるとのことです。
なお、「Ray-Ban Stories」で撮影した写真や動画は、「Facebook View」という専用アプリに転送され、このアプリで編集を行えるほか、ほかのSNSアプリなどに共有することも可能です。
レンズに視覚的な情報を投影するなど、ARを活用した機能はなく、写真や動画の撮影、そして通話や音楽再生がメインの機能になります。ただし、Facebookは、次世代のスマートグラスにはAR機能を搭載する予定であることを明らかにしています。
デザインは、定番のウェイファーラーやウェイファーラーラージ、ラウンドなど20のバリエーションが用意されており、レンズも度付きのものが選択可能です。
価格は299ドル(約33,000円)で、アメリカ、イギリス、イタリア、アイルランド、オーストラリアで発売。日本での発売については明らかにされていません。
スマートグラスは以前にGoogleが開発中でしたが、カメラ機能によるプライバシーの問題からコンシューマー向けには発売されず、業務向けに提供されたのみでした。現在はファーウェイなどがスマートグラスを発売していますが、そこまで大きな話題にはなっていません。Facebookがスマートグラス市場に参入したことで、再び脚光を集めることができるのか。今後の展開に期待がかかります。
ソース:Facebook
1999年に第1作目が公開され、VFXを多用した斬新な映像表現が大きな話題になり、特にアクションシーンにおいては後の映画シーンに多大な影響を与えたことでも有名な「マトリックス」シリーズの最新作「マトリックス レザレクションズ」が2021年12月に公開されます。
2021年9月10日には本作の予告編が公開。加えて、ティーザーサイトがオープンしました。
予告編では、3部作から引き続き登場のネロ(キアヌ・リーブス)やトリニティ(キャリー=アン・モス)が姿を見せましたが、お互いを認識しておらず、謎めいた展開に頭に?が浮かぶばかり。それでも、オリジナルシリーズファンならワクワクするしかない予告編になっています。
また、ティーザーサイトには、ネロがマトリックスの世界の存在を知るかどうか、選択をモーフィアスに迫られたあの赤と青のカプセルが表示されており、そこには「選択はあなた次第だ」の文字が……。これはテンションが上がらずにはいられません。
気になる人は、予告編と合わせてティーザーサイトもチェックしてみてください。
ソース:マトリックス レザレクションズ