こんにちは、価格.comマガジン編集部の杉浦です。本企画は、価格.comで注目の調理家電を使って、お酒に合うレシピを作る様子を動画でお届けしていきます。今回は、象印のホットプレート「STAN. EA-FA10」に、オプションのたこ焼きプレート「EA-YF01」をセットして、簡易的なアヒージョ&チーズフォンデュ風のレシピを作ってみました。スペインの白ワインと合わせて楽しんでいます。いつものお家ごはんとは少し違う、“映える”家飲み、いかがでしょうか?
詳しくは上の動画をご覧いただきたいのですが、ここでは動画で実践しているレシピをダイジェストでご紹介しましょう。
今回取り上げる調理家電は、「STAN. EA-FA10」(象印)。機能性だけではなく、キッチンや食卓になじむシンプルなデザイン性にもこだわった象印のキッチン家電「STAN.」シリーズのホットプレートです
オプションのたこ焼きプレート「EA-YF01」(4,400円・税込)をセットして使います
まず、オリーブオイル・チューブニンニク・塩コショウを混ぜたアヒージョ液と、とろけるチーズを、たこ焼きプレートの穴に入れます(アヒージョ液は穴の半分くらいまで、とろけるチーズは穴いっぱいに)。プレート温度を250℃に設定して、チーズがとろけてくるまで待ちます
チーズとアヒージョ液がグツグツいってきたら、プレートの火を「保温」または「停止」にして、ひとつの穴にひとつの具材を入れていきましょう。余熱で火を通します。油ハネを極力抑えるため、タコは表面の水気を拭いておきます。ブロッコリーは軽くレンチンしておくとよいです
チーズフォンデュのほうはすぐにでも食べられます! チーズとろ〜り
チーズソースに入れた食材を食べているうちに、アヒージョの具材にも火が通ってきて食べられるようになります。熱いのでヤケドに注意!
アヒージョはスペインの料理……というわけで、今回のレシピにはスペインの白ワインを合わせてみました。スッキリと冷たい白ワインが、熱いアヒージョとチーズソースに合います
というわけで、たこ焼きプレートで作る“映える”家飲みレシピでした。ホットプレートを食卓に置いて、お酒を飲みながら楽しく作るとイイですよ。皆さんもぜひお試しください。