気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
生活雑貨
食品
スポーツ
マネー
動画
プレゼント
ホーム
キッチン家電
トースター
トースター
《2021年》オーブントースターおすすめ10選! おいしく焼ける高コスパ機から高級モデルまで
空前のブームが続くオーブントースターの世界! いま注目の10製品を価格.com編集部がピックアップしました。選び方のポイントも含めてご紹介ます。
2020.12.14
約20年ぶりにリニューアル!パナソニックのオーブントースター「Bistro(ビストロ)」を使ってみた
基本構造はそのままにデザインを大きく変え、自動メニューを追加したパナソニックの新しいオーブントースター「NT-D700」をいち早く使ってみました!
2020.11.25
初代からのこだわりは継承!「BALMUDA The Toaster」の新モデルはどこが変わった?
外観はほとんど変わらないものの、細かい部分が改良され使い勝手が向上。温度制御も進化し、より安定した焼き上がりを実現した新モデルもやっぱりこだわりがスゴい!
2020.9.24
これは酒が進む! オーブントースターと缶詰と200スキで激ウマおつまみ作り
人気のBALMUDA The Toasterと缶詰と200円スキレットで、激ウマおつまみを作ってみました! オンライン飲み会がおいしく進みます。
2020.5.26
アラジンのトースターで“家メシ”満喫しよう! 愛用者が推す激ウマレシピ
アラジンのオーブントースターでおいしい“こもり飯”を作ろう!「アラジンで焼くとおいしいモノレシピ」を愛用者が紹介します。
2020.4.18
約5分で朝食完成! 「3WAYモーニングセットメーカー」がけっこう使える
トースター、ホットプレート、コーヒーメーカーが1台に! 「3WAYモーニングセットメーカー」なら、ひとり暮らしでも「きちんと朝ごはん」を手軽に実践できる。
2020.3.4
超ハイコスパ! テスコムの低温コンベクションオーブンはシンプルなキッチンを目指す人に最適
早くも人気! トースター、オーブン、低温調理器、ノンフライヤー、発酵食品メーカー、フードドライヤーの1台6役、テスコムの低温コンベクションオーブンの実力は?
2019.12.3
冷凍した生食パンが窯出し時のおいしさに! “水で焼く”ってイイ!と改めて実感した新型「ヘルシオ グリエ」
トースター感覚で使えるシャープ「ヘルシオ グリエ」の新モデルは、冷凍保存したり、時間が経って乾燥した生食パンを焼き立てのようなふわふわ食感に戻せちゃう!
2019.11.7
シロカ、1分で焼けるトースターと人気の全自動コーヒーメーカーを刷新!
よりおいしく、より使いやすく進化! シロカの「1分で絶品トーストが焼けるトースター」と、「50万台売れた全自動コーヒーメーカー」がバージョンアップされました。
2019.11.1
動画で見るバルミューダのトースターレシピ【後編】クラシックモードでおいしい「グラタン」
価格.comで人気の調理家電を使いこなそう!管理栄養士が考案した「BALMUDA The Toaster」で作る「チキンマカロニグラタン」レシピをお届けします。
2019.10.7
1万円台で買える! ローストビーフやドライフルーツも作れる「低温コンベクションオーブン」
低温調理器や発酵食品メーカー、ドライフードメーカー、ノンオイルフライヤー、トースターといった複数の調理家電の能力を備えたコンベクションオーブンが登場!
2019.10.1
動画で見るバルミューダのトースターレシピ【前編】「揚げないカツサンド風トースト」が美味!
価格.comで人気の調理家電を使いこなそう! 管理栄養士・豊田さんが考案した「BALMUDA The Toaster」で作る「揚げないカツサンド風トースト」レシピを動画でお届けします。
2019.9.28
忙しいひとり暮らしにイイ! シロカのオーブントースター「すばやき」のすばやさを体験
シロカの「プレミアムオーブントースター すばやき」は、最短1分でトーストを焼ける「すばやさ」が特徴! どれくらい早いのか、いろいろ焼いてみました。
2019.6.25
食パンがごちそうに! ミミまでイケる“厚焼き”ホットサンドメーカー「gooood」
休日のお昼にぴったり! 分厚いホットサンドが作れる「厚焼きホットサンドベーカー gooood(グード)」はイクメンパパの強い味方です。
2019.5.15
超ウマそう…! アラジンの“0.2秒発熱トースター”でパンを焼く動画を撮ってみた
大人気アラジンのオーブントースターで極上のチーズトーストが焼ける様子を、動画で撮ってみました。チーズがグツグツ沸騰するさまを、映像でご覧あれ!
2019.4.16
サクサクなのにやわらか! 新食感トースター「三菱ブレッドオーブン」最速レビュー
“サクサクなのにやわらかい”新食感の焼き上がりを実現した「三菱ブレッドオーブン TO-ST1」。いち早く使ってあれこれ試してみました!
2019.3.20
見て触れるだけじゃない!バルミューダ製品がお得に買えるポップアップストアが期間限定オープン
見て、触って、試食して……バルミューダの製品を体験できるポップアップストアでは、お得に製品を購入することもできます。事前に見てきたストアの様子をレポート!
2019.2.28
もはや時短調理器のポテンシャル! アラジンのオーブントースターが実力高すぎる
0.2秒で発熱するアラジンのオーブントースター最新モデルは、トーストだけでなく料理もしやすい! さまざまな調理を試して、その魅力に迫ります。
2019.2.27
食卓にあると便利! コンパクトな“挟み焼き”ホットプレート「マルチグリル エブリデイ」
コンパクトで使いやすい! デロンギから登場したフタ付きのホットプレート「マルチグリル エブリデイ」を使ってみました。
2018.12.29
シロカ“泣けるほどウマい”トーストが焼けるトースターと、卓上調理もできる電気ケトルを発表
トースト研究第1人者の理論を採用した「すばやき製法」を新開発! すばやく高温で焼くから、“表面カリカリ、中はもちもち”のトーストになります。
2018.12.13
汚れすぎたオーブントースターを掃除! 今回は惨敗です。
けっこう労力と費用を使ったのに、ほとんどキレイにならなくて、むしろびっくり(笑)。汚れが定着する前に手入れすることの大切さを実感しました。
2018.12.10
“使える”トースターをお探しなら、アイリスオーヤマ「リクック熱風オーブン」を見逃さないで!
高級オーブントースター界のダークホース? ボタンひとつでノンフライ調理や惣菜の温め直しができる「自動調理」が便利すぎな「リクック熱風オーブン」を使い倒しました!
2018.4.26
スチーム+コンベクションで実力高し! タイガーの高機能オーブントースター「KAX-X130」
いつものトーストから特別な日のごちそうまで、コレ1台! タイガーの高機能オーブントースター「KAX-X130」を使い倒してみました。
2018.2.20
“熱々”は最高のスパイス! ブルーノ「トースターグリル」を使い倒す
「コンパクトホットプレート」に続くヒットとなるか? トースターとグリルの1台2役で使える卓上調理器「トースターグリル」がデビュー。
2017.12.12
おしゃれなだけじゃない! デロンギのオーブン&トースターの魅力を体験会で実感
マットなメタリックカラーでエレガンスなデロンギの「ディスティンタコレクション」。新モデル「オーブン&トースター EOI407J」は、調理性能もすごいんです!
2017.11.21
肉好きにはたまらない! パナソニック「ロティサリーグリル&スモーク」は大絶賛の実力
パナソニック「ロティサリーグリル&スモーク」は、ローストビーフやロティサリーチキン、燻製までも簡単に作れちゃう調理家電。その実力をチェックします!
2017.11.6
「バルミューダ」のトースターと「ヘルシオ グリエ」を比較! 高級トースター十二番勝負!!
高級トースターの中でもとくに注目度が高いバルミューダ「The Toaster」と「ヘルシオ グリエ」を比較。3週間使い倒して、どちらを買うか決めることにしました!
2017.6.23
朝食はこれ1台! パンと同時に目玉焼きを作れる珍トースター
1人暮らしの方に朗報! コイズミのオーブントースターがコンパクトで安いんです。しかも、パンと同時に目玉焼きを作れる機能付きで、朝食をしっかり摂れるようになりそう♪
2017.5.9
大人気!アラジン“0.2秒発熱トースター”はパン以外を焼いても超ウマい
アラジンのトースターが今も大人気! 今回はグリル調理ができる上位モデル「AET-G13NW」を使い、あえて“パン以外”でその実力に迫ってみました!
2017.4.18
ポテチがパリッと復活!パナソニックの売れてる小型オーブン「NB-DT51」がさすがの実力
発売から1ヶ月で価格.com「トースター」売れ筋ランキング首位に輝くパナソニックのコンパクトオーブン。新機能「ドライ」を中心に徹底的に使ってみました!
2017.3.28
バルミューダにも負けてない! “0.2秒発熱トースター”で焼いたパンがウマ過ぎた
パンをおいしく焼き上げるオーブントースターはバルミューダだけじゃない! 価格.comプロダクトアワードで金賞に輝いた「Aladdin AET-GS13NW」の実力をご覧ください。
2017.2.17
コンパクトなトースターサイズ。シャープ「ヘルシオ グリエ」が大人気!
2016年10月11日に発売された、シャープの小型ウォーターオーブン「ヘルシオ グリエ AX-H1」が大人気。その理由をデータから探ります。
2016.11.9
赤ワインにぴったり!「ヘルシオ グリエ」で作るローストビーフ
ボージョレの解禁日が近づいてきましたね。今回は、シャープ「ヘルシオ グリエ」を使って、軽い赤ワインに合うローストビーフを作ります。
2016.11.1
シャープ「ヘルシオ グリエ」を2週間使って感じた4つのイイところ!
ウォーターオーブン「ヘルシオ」と同じように“水で焼く”トースターサイズの「ヘルシオ グリエ」を2週間使ってみたら、便利過ぎて感動!
2016.10.11
試食レポあり! 「ヘルシオ」の原理を踏襲したトースターサイズの「ヘルシオ グリエ」誕生
“小さなヘルシオ”「ヘルシオ グリエ」を内覧会で見てきました。過熱水蒸気で加熱するトースター的な調理家電で、使いやすさバツグン。 調理の様子や試食レポもあり!
2016.9.2
新発想! “立てたまま焼ける”クイジナートのワッフルメーカーって?
普通のワッフルメーカーのように見える「WAF-V100J」だが、立てた状態で調理できるのが大きな特徴。通常のタイプと比べた使い勝手の差も調査した!
2016.5.25
食べやすくてかわいくて!「プレスサンドメーカー キルト」で作る女子力高めなホットサンド
今話題のホットサンドメーカー「キルト」。ただのホットサンドメーカーとの違いは、耳をぐるりとプレスして焼き上げること。新しいスタイルのホットサンドが作れるのだ!
2016.3.1
やみつきになる美味さ! 噂の「バルミューダ ザ トースター」で焼いた“究極のトースト”
焼いて食べてチェック! トースターなのに2万円台という噂の高級トースター「BALMUDA The Toaster」で焼いた“究極のトースト”の味は?
2015.10.8
食べてきた! バルミューダから、“究極にこだわった”「トースター」誕生
発表会の様子をまじえながら、機能や性能、そしてその味を紹介しよう。
2015.6.1
パナソニックのコンパクトオーブンで作る鯛とアサリの蒸し焼き
下ごしらえにかかる時間は5分程度。あとはコンパクトオーブンに入れてしまえばできあがりの、ラクチン料理です!
2014.5.1
トースターの選び方・特集記事
《2021年》オーブントースターおすすめ10選! おいしく焼ける高コスパ機から高級モデルまで
キッチン家電のその他のカテゴリー
その他調理家電
電気調理鍋・スロークッカー
電子レンジ・オーブンレンジ
冷蔵庫・冷凍庫
ホームベーカリー
IH クッキングヒーター
ホットプレート
炊飯器
電気ポット・電気ケトル
食器洗い機
コーヒーメーカー
ミキサー・フードプロセッサー
アクセスランキング(トースター)
1
《2021年》オーブントースターおすすめ10選! おいしく焼ける高コスパ機から高級モデルまで
2
アラジンのトースターで“家メシ”満喫しよう! 愛用者が推す激ウマレシピ
3
約20年ぶりにリニューアル!パナソニックのオーブントースター「Bistro(ビストロ)」を使ってみた
4
初代からのこだわりは継承!「BALMUDA The Toaster」の新モデルはどこが変わった?
5
超ハイコスパ! テスコムの低温コンベクションオーブンはシンプルなキッチンを目指す人に最適
6
もはや時短調理器のポテンシャル! アラジンのオーブントースターが実力高すぎる
7
汚れすぎたオーブントースターを掃除! 今回は惨敗です。
8
大人気!アラジン“0.2秒発熱トースター”はパン以外を焼いても超ウマい
8
やみつきになる美味さ! 噂の「バルミューダ ザ トースター」で焼いた“究極のトースト”
10
「バルミューダ」のトースターと「ヘルシオ グリエ」を比較! 高級トースター十二番勝負!!
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2021年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2021年冬版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
《2021年》炊飯器おすすめ16選! おいしいごはんが炊けるIH炊飯器
《2021年》液晶から有機ELまで! おすすめ4K薄型テレビ19モデル、ジャンル別に厳選
《2020-2021》おすすめインクジェットプリンター、厳選10モデル。選び方ガイド付き!
《2021年》人気のコードレススティック掃除機おすすめ11選&掃除機の選び方
サラダがごちそうに! 「激ウマ」と話題のドレッシングを食のプロが比較
《2020年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2021年》タイプで選ぶ人気のおすすめ軽自動車16選!カッコいい、かわいい、燃費がいい、スライドドアが人気の軽
《2021年》人気のおすすめドライブレコーダーはこれ!選び方のポイントは4つ