特別企画

今年は恩返し!“親にあげたい”クリスマスプレゼント15選<シニア編>

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「暮らしをもっと便利に、楽しく、快適に」編

アイリスオーヤマ「超軽量スティッククリーナー IC-SLDC1」
重量1.3kg! “とにかく軽い”コードレス掃除機で掃除がラクに

「超軽量スティッククリーナー IC-SLDC1」は、製品名にもある“超軽量”が最大の特徴。重量は、なんと延長パイプとフロアヘッド装着時で1.3kg。ちなみに、本体だけの重さは0.98kg。なんと1kgを切る軽さなのです。高機能なスティッククリーナーは2kg以上のものがほとんどなので、比べるとかなり軽く感じます。でも、バッテリー持続時間は自動モードで約30分、標準モードで約20分、ターボモードで約12分と、コードレス掃除機としては比較的長い運転時間を実現。充電時間も約3時間とスピーディで、いろいろな意味で実用的。“コロコロ感覚”で手軽に掃除できるので、ついついこればかり使ってしまいます。

本当に軽いので取り回しもラク。掃除が苦になりません。高級モデルと比べると吸引力はかないませんが、頻繁に掃除するようになるのでむしろ家の中がキレイに(笑)!?

サイズは、延長パイプとヘッド装着時で、21.8(幅)×95.1(高さ)×16.2(奥行)cm。本当に軽いので取り回しがラク。掃除が苦になりません。高級モデルと比べると吸引力はかないませんが、頻繁に掃除するようになり家の中がキレイに(笑)

面倒な階段掃除もスイスイ。本体だけでハンディタイプとして使うこともできます

面倒な階段掃除もスイスイ。操作は手元のボタンで行い、「標準/ターボ」で強/弱運転の切り替えが可能。本体だけでハンディタイプとして使うこともできます

<レビュー記事>何と1.3kg! 超軽量スティック型掃除機で“毎日の掃除”がどう変わる?

パナソニック「Jコンセプト MC-JP510G」
本体重量2kgの世界最軽量紙パック式掃除機

「Jコンセプト MC-JP510G」は、50代、60代をメインターゲットにした「Jコンセプト」シリーズの製品で、軽さと強度を両立する先端材料「PPFRP(PP繊維強化樹脂)」を業界で初めて本体に採用した紙パック式の掃除機の最新モデル。「アルミ素材高効率モーター」の採用や、本体内の構成部品をコンパクトに配置したことで軽量化に成功。キャニスタータイプながら、2.0kgという軽さが魅力のシリーズです。シニア層がターゲットということで、軽量化だけでなくヘッドの自走力も強過ぎない、また、ホースの径を小さくするなど(内径36mm)、取り回しへの配慮はなされています。腕力に自信のない女性や力の弱い方に向いているといえるのではないでしょうか? 

ちなみに本製品では、ホース内径が2mm細くなっているなど前モデル「MC-JP500G」から使い勝手の面で若干向上していますが、基本的な性能やサイズは変わっていないので、価格によっては前モデルは狙い目とえるかも。

本体サイズは192(幅)×191(高さ)×383(奥行)mm。重量は2.0kg(本体のみ)。吸込仕事率が300〜約100W。消費電力は850〜380W。ゴミを照らし出すLEDナビライトがノズル先端装備。“日本の美意識を活かした”という「綾織」デザインが素敵です

「Jコンセプト MC-JP500G」

「今まで使用してた掃除機(本体重量4.8kg)と比べると、軽過ぎて驚きました」「これなら1階から2階へ持ち運ぶのも苦ではありません」とは、実際に使ったシニアの意見(前モデル「MC-JP510G」試用)。

<レビュー記事>パナソニックの“シニア向け”掃除機「Jコンセプト」を60代夫婦が使ってみた!(前モデル)

ティファール「2in1 スチームアンドプレス DV8610J1」
吊るしだけじゃなく、ちゃんとアイロンがけもできる

長く伸びたハンドル形状が特徴的な「2in1 スチームアンドプレス DV8610J1」。これは、アイロンとガーメントスチーマーが一体化したアイロンで、まさに、吊るしてスチーマーとして、置いていつものアイロンとして衣類のシワを伸ばことができるという“1台2役”が特徴です。特筆すべきはその軽さ。一般的なスチームアイロンは重量1〜1.5kg位ですが、本製品はなんと835g。ハンドルの形状も持ちやすく片手で手で持ち上げてスチームがけしてもあまり疲れません。アイロンがけというのは吊るしがけでも結構重労働なので、シニアだけでなく、この“疲れにくい”というのは非常に魅力的だと思います。

本体サイズは95(幅)×388(奥行)×127(高さ)mm。重量は835gと一般的なアイロンより軽量。持ちやすいハンドル形状のためか、片手で持ち上げて動かしてもさほど疲れません

本体サイズは95(幅)×388(奥行)×127(高さ)mm。重量は835gと一般的なアイロンより軽量。持ちやすいハンドル形状のためか、片手で持ち上げて動かしてもさほど疲れません

想定外にありがたいのは、普通のスチームアイロンのような使い方にも対応していること。フワッとしわを伸ばすだけでなくピシッと折り目をつけたりパリッと決めたいときもありますが、その2つがこの1台で済んでしまうのはありがたい

想定外にありがたいのは、普通のスチームアイロンのような使い方にも対応していること。フワッとしわを伸ばすだけでなくピシッと折り目をつけたりパリッと決めたいときもありますが、その2つがこの1台で済んでしまうのはありがたい

<レビュー記事>検証! ハンガーにかけたままシワが伸ばせるティファールの2in1アイロン

バッファロー「おもいでばこPD-1000シリーズ」
デジカメ写真を“取り込む、見る、整理する”までやってくれる

「おもいでばこ」は、デジタルカメラやスマートフォン/タブレットで撮影した写真、ビデオを簡単に取り込んで、自動整理をしてくれるデジタル写真用のアルバムです。デジタルオンチの方や、デジカメ写真やムービーの整理が苦手というシニア層を視野に入れた製品だけあって、操作がとてもシンプルになっているのがすばらしいところ。写真やビデオの取り込みは、SDメモリーカードなどをおもいでばこと接続し、「とりこみボタン」一度押すだけでOK。さらに、取り込み済の写真は再接続時に取り込まない設計になっているため、同一写真の重複を防ぐことができます。この親切さがウケて、実はこのおもいでばこ、隠れた(笑)人気製品となっています。

旅行の写真や孫の写真、趣味の写真の整理がおっくうだというアナログ世代の両親や、孫の写真が欲しくて見たくてしょうがないという離れて暮らすおじいちゃん、おばあちゃんに、写真を入れた状態で贈れば、より喜んでくれそうですね。

体サイズは154(幅)×37(高さ)×118(奥行)mm(本体のみ・突起部除く)とコンパクト。重量は約410g。操作ボタンは1つだけと、とにかくシンプル!

体サイズは154(幅)×37(高さ)×118(奥行)mm(本体のみ・突起部除く)とコンパクト。重量は約410g。操作ボタンは1つだけと、とにかくシンプル!

バッファロー「おもいでばこPD-1000シリーズ」

取り込んだ写真をテレビで見たりスマートフォンやタブレット用アプリからも閲覧・管理が行えます。また、取り込んだ写真やビデオを自動整理してカレンダーのように表示する機能も。これなら“撮りっぱなし”がなくなりそう。わかりやすいリモコンが付属

シャープ「fappy UX-AF91CL」
不審電話を自動判別! “振り込め詐欺撃退機能付き”ファクシミリ

「fappy UX-AF91CL」は、業界で初めて“怪しい電話”を自動で見極めて着信拒否するという「迷惑電話フィルタ」を搭載する、振り込め詐欺対策に特化したFAX電話器。「迷惑電話フィルタ」の仕組みは、かかってきた電話の番号を、専門提携業者が提供する迷惑電話の電話番号から自動判別し、迷惑電話だと判別された着信の拒否をするというもの。このデータは警察や自治体などに提供された迷惑電話番号の情報をもとに作成されたデータベースで、データは電話回線を通じて毎日更新されるため、常に最新の状態を保つことができるそうです。

「怪しい電話を受けさせない、掛けさせない」が、近年話題の振り込め詐欺被害にあわないための鉄板策なのだそう。ちなみに、迷惑電話フィルタの契約は、Webなどからではなく本体のみで行なえるようになっているのは、シニア層への配慮から。これ、すごく大事なことだと思います!

怪しい電話は“掛かってこない”ようになるが、それでも電話帳に登録のない人や勧誘など気になる電話があった場合には、「あんしん相談」を押して事前登録した番号につなぐことができます。 “振り込め詐欺撃退機能付き”の電話「JD-AT81CL」もあります

怪しい電話は“掛かってこない”ようになるが、それでも電話帳登録のない人や勧誘など気になる電話があった場合、「あんしん相談」を押して事前登録した番号につなぐことができます。 “振り込め詐欺撃退機能付き”の電話「JD-AT81CL」(写真左)もあります


次ページは「1人で興じる“至福時間”のこの逸品」編

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
本ページはAmazonアソシエイトプログラムによる収益を得ています
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×