暖房が恋しい季節になってきました。みなさんはどんな暖房器具をお使いですか? 筆者の家では今まで使っていた石油ファンヒーターが壊れてしまい、次に何を買おうかと悩んでおりまして。エアコンだと乾燥してしまうし、石油ストーブだとやけどや火事が心配…。そこで、いろいろな暖房器具を検討していて目が合ってしまったのがコレです。
オイルヒーターのパイオニアである「デロンギ・オイルヒーター ドラゴンデジタル」です。オイルヒーターはパネルからの放熱でじっくり部屋全体を暖める構造なので、温風が出ないのに部屋が暖かくなるという画期的な暖房器具です。温風が出ないとなぜいいのかというと、部屋の空気の乾燥を感じにくく、温風があたることによるのどの痛みや肌の乾燥が防げます。火を使わないので、ずっとつけっぱなしにしても火事の心配もなく、ECO運転モードなら約20%の電力削減ができ電気代をセーブできます。パネル表面の温度も平均60℃で、うっかり触ってしまってもやけどの心配もありません。電源を切った後も、しばらくはじんわり、ほんわか暖かさが続きます。安全性の高い暖房なので、小さいお子さんがいるおうちにもぴったりです。
![]() |
リモコン付きでタイマーでのON、OFFも可能 |
![]() |
誤って触ってしまっても指が入らない安全設計です |
(回遊舎/柏崎招子)