コンセントの口数を拡張する通称“タコ足”。便利とはいえ、壁面の見た目を少し損ねてしまうのも事実。延長コードタイプの“コンセントタップ”にはデザイン性の高い商品が増えていますが、タコ足タイプはいまひとつオシャレなものが少ないように感じています。
そんな中、見つけたのがこちらの商品。
スクエアな縦長のシンプルとスッキリとした形状でありながらも、タイポグラフィがプリントされ、ちょっとオシャレ。
しかもプラグの“機能”がタイポグラフィで表現されているのが、粋な感じがします。
同色2個がセット。ほかに黒地に白文字のタイプもある
さらにユニークなのが、差し込み口の位置。
全部で4つの差し込み口を持つのですが、その位置が右側に1口、左側に2口、下側に1口と、アシンメトリーにデザインされています。差し込み口が両サイドと下側にあるため、実際にプラグを差した時の見た目もスッキリ。
タップから何本ものコードがぶら下がっているのは、周辺がゴチャゴチャして通常は美観を損ねてしまいますが、そんな様子を逆手にとって、あえて“見せる”ことでインテリアにしてしまおうという心意気がなんともくすぐられるアイテムです。
![]() |
横から見た状態。左右でアシンメトリーな差し込み口を示した面白いデザイン |
![]() |
下側には1口 |
ちなみに定格出力、AC15A・125Vで合計1500Wまでに対応。
出力の大きな電化製品を使用する際には注意が必要です。
部屋のインテリアをコンセントにまでこだわって、オシャレに演出したい人にとってはうってつけの商品です。
![]() |
![]() |
実際にコンセントに挿しこんだイメージ。ゴチャゴチャして生活感が出てしまうコンセント周りに遊び心を利かせてインテリア風に |