気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
ライター一覧
中村真由美(編集部)が編集した記事一覧
10ページ目
中村真由美(編集部)が編集した記事一覧
著者(445件)
編集者(1067件)
ウイルス飛沫粒子も効率よく捕集! シャープの加湿空気清浄機「KI-PXシリーズ」登場
ウイルス飛沫粒子を効率的に捕集する運転モードを搭載し、加湿フィルターのお手入れをラクにするアイテムも用意されたシャープの加湿空気清浄機「KI-PXシリーズ」を紹介。
2021年11月25日
「ホットクック」との違いは? かき混ぜ機構を備えた無水かきまぜ自動調理器「ホットデリ」登場
「ヘルシオ ホットクック」のような“かきまぜ機能”を搭載した、無水かきまぜ自動調理器「ホットデリ」をハイアールが発表。発表会で行われた調理の様子も紹介します。
2021年11月17日
高機能なのに使いやすい! デロンギの全自動コーヒーマシン最上位機「プリマドンナ クラス」
デロンギの全自動コーヒーマシンに、デロンギ史上最多のメニュー数を搭載したフラッグシップモデル「プリマドンナ クラス」が登場。操作性も大幅に向上しました。
2021年11月15日
手間を軽減!「液体洗剤自動投入」機能を搭載したパナソニックのビルトイン食器洗い乾燥機
業界初の「液体洗剤自動投入」機能を搭載したビルトイン食器洗い乾燥機「9Plus series」が登場。庫内のニオイを抑制する機能も備えられているので、まとめ洗いも安心です。
2021年11月11日
直接水を注げるから給水がラク! ダイキンの大風量タイプの加湿空気清浄機が使いやすくなった
ダイキンの大風量タイプの加湿空気清浄機「70タイプ」が5年ぶりにフルモデルチェンジ。本体上部から直接給水できるようになるなど、使いやすさも格段に向上しました。
2021年11月2日
バルミューダ初のコーヒーメーカー「BALMUDA The Brew」をコーヒー好きが試してみた!
緻密な温度制御と正確なドリップ、そして新機構を採用した独自の抽出方法により、クリアでストロングな味わいを実現したという「BALMUDA The Brew」の実力をチェック!
2021年10月28日
車中泊仕様のクルマなど“遊べるモビリティ”大集合! 「アソモビ2021 in Saitama」に行ってきた
車中泊できるクルマやキャンピングカーなどを集めた祭典「アソモビ2021 in Saitama」で見つけた、ユニークなカスタムカーやカスタマイズするためのパーツを紹介します。
2021年10月22日
ホルムアルデヒドを分解・除去!加湿空気清浄機「Dyson Purifier Humidify+Cool formaldehyde」登場
有害な化学物質「ホルムアルデヒド」をフィルターで捕らえるだけでなく、分解して無害化する酸化分解触媒フィルターを搭載したダイソンの加湿空気清浄機を見てきました!
2021年10月20日
自転車を押して歩く時もアシスト機能で楽々! パナソニック「ビビ・L・押し歩き」が便利
自転車を押し歩く際にもモーターの力でアシストする「押し歩き機能」を搭載した電動アシスト自転車「ビビ・L・押し歩き」。重い荷物を積んで、その実力を試してみました!
2021年10月15日
業界最軽量のショッピングモデル!新型ドライブユニットを搭載した電動アシスト自転車「ビビ・SL」
新開発のドライブユニットを採用し、フレームの構造を見直すことで軽量化を実現したシティサイクルタイプの電動アシスト自転車「ビビ・SL」を見てきました!
2021年10月8日
ゴミ捨てはひと月に1回程度! パナソニックのセパレート コードレス掃除機を見てきた
掃除機で集じんしたゴミを充電台で収集する、セパレート コードレス掃除機。ゴミ捨ての回数が減っただけでなく、掃除機本体も軽くて使いやすくなりました。
2021年10月5日
コードレスヘアドライヤーなのに大風量! 太陽のような光と風で髪を乾かす「Zuvi Halo」
高温の温風を放出する一般的な熱風式ヘアドライヤーとは異なる、“光と風で乾かす”という新しい仕組みでコードレス化を実現した「Zuvi Halo」を使ってみました!
2021年10月4日
高い歯垢除去力を誇る電動歯ブラシ「オーラルB iO」シリーズに価格を抑えた新モデル登場
磁気駆動によりブラシの毛先まで振動させることで高い歯垢除去力を発揮する「オーラルB iO」シリーズのブラッシング性能はそのままに、価格を抑えたモデルが登場しました。
2021年10月1日
装着感や点灯時の視認性の高さは上々! 独創的なギミックがおもしろいヘッドランプ「IKO」
普通のヘッドランプとはひと味違う見た目のペツル「IKO」は、構造や装着感も独創的。山岳ライターが実際に山で使用したリアルな所感をお伝えします。
2021年10月1日
SUVの中でもトップクラスの寝心地のよさ!車中泊にガチで推せるホンダの新型「ヴェゼル」
コンパクトSUV最大級の広いラゲッジスペースを持つ新型「ヴェゼル」は、リアシートの背もたれを倒して作った就寝スペースも広くてフラット。快適に車中泊できました。
2021年9月23日
タンク式も登場!本体奥行約29cmで、蛇口にも当たりにくいパナソニックの卓上型「スリム食洗機」
本体奥行を約29cmに抑え、ドアを開けても蛇口に干渉しにくい新機構を採用した卓上型の「スリム食洗機」が登場。賃貸住宅のシンク横にも設置しやすいモデルです!
2021年9月15日
バイクとも自転車とも違う! e-Bike独自のルックスと乗り味が楽しいFANTIC「ISSIMO」
20×4インチの極太タイヤを履いた、イタリアのブランド「FANTIC」の街乗り向けe-Bike「ISSIMO」に試乗。デザインだけでなく走り心地も独創的でした!
2021年9月13日
シャープ「真空ブレンダー」を使って実感!やっぱり“真空”で作るグリーンスムージーはおいしい
1度味わったらもう普通のミキサーには戻れない、真空機能を搭載したミキサーの魅力をシャープ「真空ブレンダー」で再確認。なめらかなグリーンスムージーは最高です!
2021年9月11日
ドロップハンドルデビューに最適! BESV初のグラベルロードタイプのe-Bike「JG1」
スタイリッシュなe-BikeをリリースするBESVが、同社初のグラベルロードタイプとなる「JG1」を発売。街中からちょっとしたオフロードまで走れるJG1に試乗しました!
2021年9月6日
60万円以下で買える、最高に気持ちいいヤツ!超売れてるホンダ「GB350」の人気の理由を試乗で実感
排気量348ccのエンジンながら最大出力は20馬力と控えめなホンダ「GB350」。スペックだけ見ると非力とも言えるマシンが、これほど支持される理由を試乗して探ってみました。
2021年9月2日
板ごと焼いちゃう注目の“プランクBBQ”をSOTO「シダーグリルプレート」で試してみた!
日本国内でも徐々に広まりつつある「プランクBBQ」というBBQスタイルをご存じでしょうか? 食材を板に載せて焼く調理方法で、普通のBBQとは異なる焼き上がりが楽しめます!
2021年8月30日
ゆっくり食事しても、お刺身が冷えてる! パナソニック「うま冷えプレート」を使ってみた
食卓に並べた冷製料理や生鮮食品の冷たさをキープしたり、食品のあら熱を取るのに役立つ冷却プレート。ゆっくり食事しても、ほどよく冷えたお刺身が食べられるっていい!
2021年8月23日
本体幅が小さくなった! 食材をつぶしたり、泡立てもできる新型「ヘルシオ ホットクック」
新型の2.4Lタイプと1.6Lタイプはコンパクトに改良。さらに、まぜ技調理が進化し、ポテトサラダを作る「つぶし」工程やホイップクリームの泡立てもできるようになりました。
2021年8月18日
抜群の安定感! ハーレーダビッドソンらしさを継承したアドベンチャー系「パン アメリカ1250」
ハーレーダビッドソン初のアドベンチャー系モデル「パン アメリカ 1250」。世界的に人気の高いアドベンチャー系に新型の水冷Vツインエンジンを搭載した注目モデルに試乗!
2021年8月16日
極太タイヤで話題となった「MATE.BIKE」のミニベロe-Bikeに街乗り向け「MATE CITY」が登場!
極太タイヤを装備したインパクトのあるシルエットで大きな注目を集めた「MATE X 250」に続く、ミニベロタイプのe-Bike「MATE CITY」をMATE.BIKEが発表。試乗してきました!
2021年8月11日
東京2020オリンピックのケイリン先導車の技術を応用したクロスバイクタイプのe-Bikeを見てきた!
東京2020オリンピックの自転車トラック競技「ケイリン」の先導車として納入されたパナソニックのe-Bike。その技術を応用したクロスバイクタイプのe-Bike「XU1」が登場。
2021年8月6日
涼しくてデザインもイケてるファン付きウェア。アイリスオーヤマ「クールウェア」新シリーズを使ってみた
「クールウェア」の新シリーズは、作業服っぽいファン付きウェアとは異なる普段使いしやすいデザインを採用。見た目も使い勝手もよくなった新シリーズを使ってみました。
2021年8月5日
自転車通勤に最適なワークウェアスーツ「WWS×417 for CYCLE BASE ASAHI」を試す!
高い撥水性や速乾性、ストレッチ性を備え、シワにもなりにくい「ワークウェアスーツ」の中から、自転車通勤向けに作られた「WWS×417 for CYCLE BASE ASAHI」をレビュー。
2021年7月26日
凍ったまま焼いた丸魚のおいしさに感動!パナソニックの新型IHクッキングヒーターを見てきた
冷凍保存した食材をそのままグリル部で焼き上げられる「凍ったままIHグリル」機能とIH部で行う調理をサポートする「焼き物アシスト」機能が進化した「Aシリーズ」登場。
2021年7月20日
本物のかまど炊きと同じ“米をおどらせない”アイリスオーヤマの「瞬熱真空釜炊飯器」登場
本物のかまどは釜全体が素早く均一に加熱されるため、実は、炊飯中に米は“おどっていない”と言います。そんなかまど炊きを再現したIH炊飯器を見てきました。
2021年7月16日
« 前へ
...
8
9
10
11
12
...
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング
1
“ペリア濃度”が上がった!? 「Xperia 10 VII」を前モデルと比較レビュー
2
「プルーム・オーラ/キューブ」用スティック全24種を吸い比べレビュー!
3
全種類レビュー! 「アイコス イルマ アイ」専用タバコスティック「テリア」比較
4
ノートパソコンおすすめ9選! 用途別のコスパ最強モデル【2025年10月】
5
Galaxyとmotorolaの最新折りたたみスマホ比較!
6
富士フイルム「X-T30 III」最速レビュー! 写真を撮る楽しさを味わえる入門機
7
コスパ最強のドラム式おすすめ10選!最新からランキング上位のモデルまで
8
「アイコス」のカプセル入りメンソールに「ベリー味」がついに登場!
9
ソニーおすすめBluetoothスピーカー6選! 人気製品を徹底解説【2025年10月】
10
「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全23種吸い比べレビュー!
人気記事ランキング
注目の新製品
10月24日 発売
デジタル一眼カメラ > ニコン
ZR ボディ
269,280円
〜
10月30日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > Corsair
XENEON EDGE 14.5 LCD Touchscreen CC-9011306-WW [14.5インチ]
10月29日 発売
NAS(ネットワークHDD) > UGREEN
NASync DH2300 UGR-NA-000007
32,790円
〜
10月24日 発売
空気清浄機 > パナソニック
F-PX60C-W [ホワイト]
35,800円
〜
10月24日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA
REGZA 85Z770R [85インチ]
405,008円
〜