気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
ライター一覧
柿沼良輔(編集部)が編集した記事一覧
6ページ目
柿沼良輔(編集部)が編集した記事一覧
著者(135件)
編集者(252件)
テレビにもPCにも“ちょうどいい”スピーカーFOSTEX「PM0.3BD」
テレビの音質強化に“ちょうどいい”FOSTEXのスピーカー「PM0.3BD」をレビュー。Bluetoothスピーカーも兼用できるなどマルチに使える1台です。
2023年10月21日
「聞こえやすさ」に特化したサウンドバー「ミライスピーカー・ステレオ」
「ミライスピーカー・ステレオ」はテレビの「聞こえやすさ」に特化したサウンドバー。普段のテレビ視聴で人の声が聞き取りづらい、と思っている人にぴったりの製品です。
2023年10月19日
本当の高コスパプロジェクターを選ぶ! 映画のための業務用機一斉テスト
プロジェクター導入を検討する場合、業務用プロジェクターを使うのは有力な方法のひとつです。それでは、どのモデルが高コスパなのか? 実際に視聴してみました。
2023年10月14日
どこが違う? ヤマハとデノンのHDMI端子搭載プリメインアンプを比べてみた
「HDMI入力端子」搭載と「ARC対応HDMI端子」搭載プリメインアンプでは、少し性質が異なることを知っていますか? ヤマハとデノンの最新製品を例に、違いを比べてみました。
2023年10月11日
吸引力だけではないハンディ掃除機の魅力とは? 1万円以下の3機種をレビュー
ちょっとした掃除に便利なハンディタイプの掃除機3機種を長期テスト。佇まいの美しさ、吸引力、扱いやすさそれぞれをレビューしていきます。
2023年10月8日
手軽に4K&レーザープロジェクターを導入できる! エプソン超短焦点機「EH-LS650」
壁の前に置くだけで大画面投写を実現できる超短焦点プロジェクター「EH-LS650」が発表されました。4K表示&明るいレーザー光源搭載という本格派スペックの注目モデルです。
2023年10月5日
待望のデノン製HDMI入出力付きプリメインアンプ「DRA-900H」
デノンの「DRA-900H」はHDMI入出力を持ったフルサイズのプリメインアンプ。ゲームもネット動画も手軽に再生できる接続性と音質へのこだわりが魅力です。
2023年9月26日
“全部入りミニコンポ”がHDMI搭載に進化!デノン「RCD-N12」
デノンのミニコンポ「RCD-N12」はCD/ネットワークオーディオプレーヤーなどが“全部入り”! テレビと接続できるHDMI端子でさらに利便性が高まりました。
2023年9月25日
新デザインで音質も向上! マランツHDMI搭載プリメインアンプ「STEREO 70s」
マランツの「STEREO 70s」はHDMI入出力を持つことでさまざまな機器と接続できる現代AVのハブ的存在。本格的なプリメインアンプですから、音質にも妥協なしです。
2023年9月22日
B&Wのスピーカー「600」シリーズがチタンツイーター搭載でリニューアル
Bowers & Wilkinsのエントリーモデル「600」シリーズが「S3」へリニューアル。チタン素材をツイーターに採用し、空間再現性をさらに向上させています。
2023年9月15日
“デノン史上最高音質の最強エントリーAVアンプ”「AVR-X1800H」
Dolby Atmos、ネットワークオーディオ再生にも対応したAVアンプ、デノン「AVR-X1800H」が発売されます。エントリーモデルでも音質に妥協したくない、という人は必見です。
2023年9月15日
レコードでも「Vivid & Spacious」、デノン本気のプレーヤー「DP-3000NE」
「より深いアナログ体験」のためのレコードプレーヤー、デノン「DP-3000NE」が発売されます。レコード再生に本気で取り組むならば、注目すべき高級機です。
2023年9月12日
まさにパイオニア伝統の音! AVアンプ「VSA-LX805」レビュー
新体制で久々に発売されたパイオニアの最高級AVアンプ「VSA-LX805」をレビュー。体制は変わっても、その音質は間違いなく伝統を引き継いでいます。
2023年9月6日
重厚かつ高S/N! オンキヨー最高級AVアンプ「TX-RZ70」レビュー
発売されたばかりのオンキヨー最高級AVアンプ「TX-RZ70」をレビュー。プリメインアンプにも負けない立体的なサウンドを奏でてくれました。
2023年9月5日
“空間オーディオモード”搭載に進化! Shure担当者に聞いた「AONIC 50 (第2世代)」
Shureのノイズキャンセリング機能搭載ヘッドホン「AONIC 50」が第2世代へと進化。新機能を搭載した、その意図を担当者にインタビューしました。
2023年9月4日
1,990円で買える! 高コスパTWSの真打ち「Redmi Buds 4 Active」レビュー
Xiaomiの完全ワイヤレスイヤホン「Redmi Buds 4 Active」の希望小売価格は、1,990円(税込)。安価なイヤホンはどれほどの性能なのか? 真剣にレビューしました。
2023年8月30日
広大な音場とストレートな躍動感が魅力のD/AコンバーターSPL「Diamond」レビュー
デスクトップオーディオのために質実剛健を求めるならば、SPLというブランドはいかがでしょう? D/Aコンバーター「Diamond」をレビューしました。
2023年8月29日
持ち出す前に確認したい! プロジェクターをキャンプで使うための5つのポイント
バッテリー内蔵の小型プロジェクターは、自宅だけなくアウトドアシーンでも活用したいところ。ここでは、“外”だからこそ留意したいポイント5つを紹介します。
2023年8月27日
隠れた高コスパ機! BluesoundのARC対応プリメインアンプ「POWERNODE EDGE」
BluesoundのARC対応HDMI搭載プリメインアンプ「POWERNODE EDGE」をレビュー。サウンドバー同様の手軽さで、本格的なオーディオシステムを構築できるのです。
2023年8月19日
天井投写の留意点は? 寝室/ワンルーム向けプロジェクターの選び方と使い方
寝室やワンルームにプロジェクターを置く場合、どのようなことに気をつけるべきでしょうか? プロジェクターの選び方や天井投写時の留意点を解説します。
2023年8月15日
素材をありのまま力強く鳴らす“オーディオインターフェイス”RME「ADI-2/4 Pro SE」
業務用製品として定評のあるRMEの“オーディオインターフェイス”をリスニング向けとしてレビュー。「ADI-2/4 Pro SE」をじっくり聴いてみました。
2023年8月9日
別格の画質が手に入る! 10万円超フルHDプロジェクター4モデルレビュー
エプソン「EH-TW5825」「EF-12」、BenQ「GS50」、Anker「Nebula Capsule 3 Laser」、10万円を超えるプロジェクター4モデルの画質、使い勝手を検証しました。
2023年8月7日
高コスパ&充実の製品群は初めてのスピーカーにぴったり! 英国の名門モニターオーディオ
定番スピーカーメーカー、モニターオーディオの製品ラインアップを詳解。「Bronze 50-6G」「Silver 50-7G」「Gold 100-5G」など、5モデルを試聴しました。
2023年8月1日
音質や利便性が向上する? Bluetooth「LE Audio」とは
2023年後半から本格普及が見込まれるBluetoothの新規格「LE Audio」。期待されるメリットは、音質だけでなく機能性の向上など多岐にわたります。
2023年7月28日
よく練られた画質が光る! 10万円以下プロジェクター4モデルレビュー
小型のプロジェクターは一体どれほどの明るさで投写できるのでしょう? XGIMI「Halo+」、BenQ「GV30」、エプソン「EF-11」「EF-100」の実力を検証しました。
2023年7月26日
ストリーミングとディスクでは違う!? 知っておきたいDolby Atmosの“中身”
立体音響技術「Dolby Atmos」の家庭への普及が加速度的に進んでいますが、実はその“中身”に4つもの種類があるのです。
2023年7月21日
見事に一長一短! 10万円以下小型プロジェクター4モデルレビュー
手軽に大画面を実現できる小型のプロジェクターは一体どれほどの明るさで投写できるのでしょう? フルHD解像度の小型プロジェクター4モデルをレビューします。
2023年7月18日
サウンドバーの代わりにも検討したい! 超ハイコスパスピーカー ELAC「DCB41」
サウンドバーと同じ簡単さで本格的なオーディオ品質を実現する製品があることを知っていますか? HDMI端子を持ったアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB41」です。
2023年7月17日
本格オーディオのためのDAC&ヘッドホンアンプ「ST-AMP」レビュー
デスクトップオーディオの要になるEarMenのUSB-DAC付きヘッドホンアンプ/プリアンプ「ST-AMP」をレビュー。コンパクトでもとても優秀なのです。
2023年7月14日
【動画】これが基本! スピーカーケーブルを“むく”方法と接続方法
プリメインアンプやAVアンプを導入した際に、つまずきがちなポイントがスピーカーケーブルの末端処理と接続方法です。ここでは、誰でもできる基本的な方法を紹介します。
2023年5月23日
« 前へ
...
4
5
6
7
8
9
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング
1
パナソニック ブルーレイレコーダーのおすすめ5選! 【2025年10月】
2
新・加熱式タバコ「プルーム・キューブ」は「オーラ」や「X」と何が違う!?
3
全種類レビュー! 「アイコス イルマ アイ」専用タバコスティック「テリア」比較
4
「プルーム・オーラ/キューブ」用スティック全24種を吸い比べレビュー!
5
三菱電機のエアコン「霧ヶ峰」おすすめ5選! 初心者向けの選び方も解説
6
「アイコス」のカプセル入りメンソールに「ベリー味」がついに登場!
7
「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全23種吸い比べレビュー!
8
ソニー ブルーレイレコーダーのおすすめ2選!【2025年10月】
9
《2025年》加熱式タバコ全機種解説! アイコス/グロー/プルームなどを比較
10
最新作「グロー・ヒーロ」専用タバコスティック「ヴァルト」全8種を比較!
人気記事ランキング
注目の新製品
10月24日 発売
デジタル一眼カメラ > ニコン
ZR ボディ
269,280円
〜
10月23日 発売
プリンタ > CANON
PIXUS TS5530
13,365円
〜
10月23日 発売
レンズ > TAMRON
70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 (Model A065) [ニコンZ用]
158,400円
〜
10月23日 発売
シェーバー > マクセルイズミ
V8 Series IZF-V855W
15,800円
〜
10月21日 発売
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー
HDB 630
86,130円
〜