“1粒で2度おいしい”のキャッチフレーズで一世を風靡した「アーモンドグリコ」。いまや昭和時代から続くロングセラーのお菓子の1つですが、そんな商品が密かに進化していたことをご存じですか?
その名のとおり、定番商品である「アーモンドグリコ」をソフトタイプにしたキャラメル。もともとは「歯にくっつきやすい」という理由で敬遠していた高齢の方向けに開発された商品で、噛みやすいソフトな食感と歯への粘着を抑えるために、成分の配合を調整したとのことです。
また、キャラメルの中には砕いたカリフォルニア産アーモンドを配合。キャラメルの濃厚な味わいと香ばしいアーモンドの食感を同時に楽しむことができ、“1粒で2度おいしい”のキャッチフレーズももちろん健在です。
1粒ずつ個別包装されていたパッケージも一新。ファスナー付きのスタンドパウチ入りとなり、1回で食べ切らなくても、食べたい時に1粒ずつ食べたい量を味わうのに便利になりました。
本来はシニア向けに開発された商品とはいえ、それ以外の世代が食べてももちろんおいしさは変わりません。特に硬いものがまだ苦手な小さな子どもでも楽に噛むことができるので、世代を問わず、家族や友達など皆で楽しめます。