今回紹介するのは、キャラクターの胸像プラモデルという新しいジャンルの商品です。しかも最新技術を使って、プラモなのにキャラの表情をフィギュアなみのクオリティーに表現するというチャレンジをしております。いつもは昭和世代向けのプラモやフィギュアをご紹介してきましたが、今回ばかりは最新版、2016年放映のアニメキャラが題材です。ちょっとお父さん世代にはぴんとこないかもしれませんが、プラモ好き、フィギュア好き、そして美少女キャラ好きはぜひご注目あれ!
「フィギュアライズバスト」より2016年放映『マクロスΔ』より5人の歌姫が登場
目次
・最新技術レイヤードインジェクションで、精巧な“目”の表現を実現!
・「歌は元気」。ワルキューレ新メンバーの「フレイア・ヴィオン」
・「歌は希望」。グラマラスなあの部分も完全再現!「マキナ・中島」
・「歌は神秘」。エースボーカルの「美雲・ギンヌメール」
・「歌は命」。ワルキューレリーダーのカナメ・バッカニア
・「歌は愛」。クールグリーンのレイナ・プラウラー
「フィギュアライズバスト」シリーズ最大の特徴は、今までのプラモデルではありえなかった、1つの小さなパーツに最大4色の成型色を取り入れたキャラクターの目の表現です。本当に小さなパーツがきれいに塗り分けられており、組み立てるだけで、フィギュアなみの表情を再現することができます。顔のパーツを見ると、眉毛やまつ毛もレイヤードインジェクションできれいに表現されているんですよ。プラモデルなのに塗装なしで、キャラの顔をきれいに再現しております。
こちらが顔と瞳のパーツ
組み合わせるだけで顔が作れます
シールは多めです
今回紹介する「マクロスΔ」は、2016年放映の『マクロス』シリーズ最新作。「マクロス」というアニメだったら昭和世代のお父さんたちも少しは知っていませんか? 80年代から続く人気シリーズで、劇中に登場するヒロインがアイドルとして歌手として実際に歌い、その「歌」が戦闘のキーワードになっていくというシリーズです。この「マクロスΔ」では実に5人の歌姫が登場し、アイドルユニットさながら、戦術音楽ユニットとして活躍します。そんな5人が「フィギュアライズバスト」として登場。では1人ずつ紹介していきますよ。写真も盛りだくさんですのでお楽しみに!
まずは「フレイア・ヴィオン」からご紹介します。アニメ独特のオレンジと黄色の2色の髪の毛が見事に再現された胸像プラモデルとなっています。コスチュームもきれいに塗り分けられているのですが、ボタンやリボンなど細かい部分はシールとなっています。シールはちょっとはがれやすいので、ガンダムマーカーなどで塗装してしまったほうがいいかもしれませんね。
第1弾発売となったフレイア
完成品はこちら。元気なポーズ全開です
こちらがランナー。髪の毛のギザギザもていねいに再現されています
やはり目をひくのが髪の毛パーツ。パズルのように組み立てていくのですが、ぴったりとハマってとても気持ちいいです。各胸像には専用の台座がついており、それぞれキャラのカラーに合わせたシールを貼るようになっていますよ。
まつ毛、眉毛は顔パーツに塗装済み。口の中のパーツはピンクの別パーツをはめ込みます
髪の毛をパズルのように組み合わせて
2色の髪の毛を作っていきます
プラモデルとは思えない完成度! 肩のピンクや胸のリボン・タイはシールです
髪の毛のクセや色合いの再現度がとても高いですね
肌の色合いや瞳の色合いが他キャラとちゃんと差別化されているところもすごいです
続いてはピンクのツインテールのマキナです。まーなんですか、どうしても目がいってしまう部分がありますが、そこもきちんと再現されております。アニメ絵に比べると、やや顔がのっぺりしている印象がありますね。またキャラ5人はすべてマイクを持って歌っているポーズになっているのも注目です。
ピンクの大きなツインテールが特徴のマキナ
いかがですか? どうしてもバストに目がいってしまいます
ですので、マキナは胴体パーツに注目して写真を紹介していきます。バストにかかる白い部分に一部シールを使いますが、あとはパーツの成型色で塗り分けられています。やや斜めを向いたポーズが完成形なので、それに合わせて腰部分の角度が微妙についているなど造形も細かいですよ。
胴体パーツはこれだけです。組み合わせて
すばらしいバストの完成であります
髪パーツも見ていきます。これを組み合わせます
前髪をはめたら、横にして
サイドをはめて
後頭部をはめて完成
髪をはめると眉毛が見えなくなっちゃいますね
背中もかなり大胆に開いております
特に意味はないのですが、サービスカットです
紫の長い髪が印象的な美雲。彼女だけほかのメンバーよりもお高い価格になっており、またシールも2種類入っているという豪華仕様です。セクシーな衣装とボリューミーな髪の毛とアホ毛までも再現されているというなかなかすごい胸像プラモデルとなっておりますよ。ただ髪の先がシールになっているのがちょっと残念です。自信のある方は塗装しましょう。
箱の大きさも他メンバーより大きいのです
他メンバーより大人びている美雲さん
なんといっても髪の毛です。パーツ数は少ないですが、かなりの大きさ、重さになっております。頭頂部の不思議な髪型もかなり忠実に再現されており、ドリルカールしているサイド部分もかなりよくできていますよ。肌の色もほかメンバーに比べてかなり白い肌色なのも特徴的です。
髪の毛以外のパーツです
そしてこの巨大な髪の毛
目のパーツも他メンバーより横長です
眉毛、唇は顔パーツにすでに組み込まれています
ちょっとドキドキするセクシーな胴体パーツ
顔に巨大な髪をくっつけます
前髪は斜め方向に組み合わせていきます
髪のブルーの部分は別パーツをはめ込みます
頭頂部の不思議なお団子も再現
胸像プラモデルになってもある部分に格差が生まれてしまうという…
赤い髪と黄色い花の飾りが印象的なカナメ。服のグリーンのラインやタイなどはシールになっています。腰に手を当てるポーズと首のかしげ方がとてもいいのですが、肘の部分がつなぎ目になっているので、ちょっとラインが出てしまうのが残念。
箱のイメージカラーはイエローです
黄色い花飾りがすてきなカナメさん
赤い髪は7つのパーツで構成されています。特に前髪の動きのついた部分などはそのままパーツになっているのがすごいところ。これまたパズルのように組み合わせるだけで分割部分があまり目立たないきれいな髪型を再現できます。
パーツ類が赤、緑、黄色とカラフルです
7つのパーツで髪型を構成
うしろの部分の組み合わせが秀逸です
流れるような髪のラインが再現できます
右手の指部分やマイクを握る指部分も細かくデザインされています
5キャラで唯一の左目線になります
並べるなら一番左端が良いかと
締めはメンバーの中で最後に発売されたレイナ。ほかのメンバーとは異なり、ヘッドホンやフード付きの衣装。そしてシルバーの光沢シールで再現されるファスナーやベルトなど、細かいところまでていねいに再現されています。肌色もかなり白いですね。
イメージカラーはグリーンのレイナ
腕をまっすぐに突き出したポーズです
メンバーの中で唯一の手袋仕様なところや、袖付きでヘソ出し衣装と個性的なレイナ。髪型パーツとヘッドホンは一体化しており、サイドはシールになっています。左手を前に突き出したポーズもメンバー唯一。奥行き感のあるポーズになっていますよ。
顔パーツはこれだけです。これに目のパーツをはめれば
輝くばかりの瞳になるのがすごいです
ファスナーやベルトはシルバーのシールで再現
美雲さんに続きヘソ出し衣装です
他メンバーと異なり口はあまり開いていません
並べるなら一番右端かと
ということで、ワルキューレ全員分を一挙にご紹介しました。もちろん単体購入で飾るのもアリですが、やはり5人並べると壮観ですね。キット自体の秀逸さはもちろん、キャラの魅力を簡単に手作りで組み立てられるというのがおもしろいところです。手を掛けて塗装するなど、カスタマイズして楽しむこともできますよ。「フィギュアライズバスト」はシリーズ化しており、すでに発売中の「ガンダム」キャラや「ラブライブ!サンシャイン」のキャラクターなども発売予定になっています。新時代のプラモデルをぜひその手で組み立ててみてください。