以前、パソコンの脇に置いたマグカップを倒して、飲み物をこぼしてしまったことがあります。当然、パソコンは大変なことに・・・。その後のことはあまり思い出したくない、筆者の悲しい思い出の1つです。ところがある日、娘がパソコンのすぐ側にマグカップを置いた状態で作業している姿を発見。飲み物をこぼしやしないかと気が気ではありませんでした。そこで、倒れないマグカップがないものかと探して、見つけたのが、今回ご紹介する「マイティーマグ」。“NEVER SPILL AGAIN”つまり“決して再びこぼさない”ことをうたったマグカップです。
まさか、本当にあるとは思っていなかったので、どのようなものかかなり不安です。本当にこぼれないのなら、娘用のマグカップにしようと、その効果を確かめるために購入して試してみました。
![]() |
箱からとりだしてビックリ。高さは実測で13.8cmとかなりの大きさ。容量も470mmと、となりのペットボトルがほぼ全部入ります |
「マイティーマグ」が倒れない秘密は、底部にある独特の吸盤。“吸盤なら倒れないのはわかるが、マグを持ち上げられないのでは?”という疑問はごもっともです。テーブルやパソコンの脇にポンと置いて、横から力を加えても「マイティーマグ」はびくともしません。ところが、取っ手を持って持ち上げると、すーっと簡単にテーブルから離れます。実は、取っ手を持った時にだけ、吸盤の空気を逃がす仕組みになっているのです。
実際、かなり強い力で押しても叩いても(殴っても)全く動じることはありませんでした。ひじや手が軽くあたる程度で、倒れることはないと思います。
![]() |
カップの裏のこの複雑な構造が、倒れないけれど簡単に持ち上がる秘密とのこと |
![]() |
写真では伝わりにくいですが、かなり力を入れて押してもびくともしません |
「マイティーマグ」は、飲み物を入れるコップ部分と外側の二重構造になっているので、熱い飲み物を入れても外側が熱くなりませんし、保温効果も期待できます。さらに、穴のあいたフタも同梱されているので、フタをしたまま飲むことも可能です。電子レンジでの使用もOKなので、使い勝手もよさそうです。
娘用のマグカップではなく、自分用に使うことに決めた筆者でした。
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。