いいモノ調査隊

メモで時間も一緒に管理。文字盤に予定を書き込む、時計型メモ帳

仕事場では、電話の用件をメモしたり、伝言を残したりとメモ帳が欠かせません。過去にも、ユニークな機能や特長があるメモ帳やふせん紙などをいくつかご紹介したことがありますが、今回ご紹介するメモ帳もなかなかイケてますよ。

クロックブロック(clock block)

カラーリングは筆者が購入したピンクのほかにもブラウンとホワイトがあります

今回ご紹介するのは、「クロックブロック」という時計の文字盤を模したデザインが特長のメモ用紙(デザインはカラーリングによって異なります)。直径は63mmで、机の上に置いてもじゃまにならないちょうどよさげな大きさ。もうひとつの特長が、真中に開けられた穴。メモ用紙は200枚用意されているので、高さは25mmあり、ペン立てとしても使うことができます。なお、ふせん紙ではないので裏面にのりは付いておりません。

ピンクのタイプは大きく12とかかれた数字が際立つシンプルなデザイン

ピンクのタイプは大きく12とかかれた数字が際立つシンプルなデザイン

ペンを立ててみました、何枚になったらペンが倒れるのかが気になりますが…

ペンを立ててみました、何枚になったらペンが倒れるのかが気になりますが…

「クロックブロック」の使い方はさまざまですが、筆者の場合は、打ち合わせや外出の予定、本日にやるべきことなどを忘れないようにメモして目に付く場所に置いてあります。一日の予定が組み立てやすく、スケジュールがひと目でわかるので重宝しております。

ディスプレイの隅っこに置いてみました。予定を時間ごとに可視化できるので便利です

ディスプレイの隅っこに置いてみました。予定を時間ごとに可視化できるので便利です

わたる
Writer
わたる
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×