気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
生活雑貨
文具
カッター
カッターの記事一覧
マステの切り口を簡単アレンジ! かわいい“マステデコ”が楽しめるカッター
“マステデコ”のクオリティを高める専用テープカッター「マステノリボンボン」が発売。マスキングテープに取り付けることで、切り口を簡単にかわいくアレンジできます。
2023年2月10日
こういうの欲しかった! ハサミやカッターより便利なダンボールオープナー「SHUTTO」
一般家庭でのダンボールオープナーの需要が加熱中。そこで、最新かつ「え、こういうの欲しかった!」と思わず言っちゃうような最新オープナー「SHUTTO」をレビューします
2022年7月4日
通販好きなら必携! オルファのプロ仕様開梱カッター「カイコーンPRO」が便利過ぎる
通販需要の増加で注目を集めている開梱用オープナー。その中で大注目なのが、2021年7月5日に発売されたオルファ「替刃式カイコーンPRO」です。プロがじっくりレビュー!
2021年7月25日
品薄モデルもあり! プラスαが有能な「ダンボール箱オープナー」人気3モデル
文房具ライターのきだてたく氏が、便利アイテムをプレゼンする企画。第3回は、「プラスαが有能なオープナー」をテーマに、コロナ禍の通販生活に便利な3アイテムを紹介!
2021年7月14日
段ボール箱をピッタリサイズにできる「箱切り名人」で送料をお得に!
フリマアプリで商品を送るとき、微妙に箱のサイズが合わないなんてこと、よくあります。専用器具で箱のサイズを調整すれば、気持ちいいうえに送料も安くなっちゃうんです!
2020年6月26日
「石器」みたいなペーパーナイフ。“原始人“の気持ちがわかるかも!?
石器みたいなペーパーナイフ「Sekki Paper Knife」。いや、ただのペーパーナイフなんですが、こういうアナログなアイテムって今は貴重じゃありませんか?
2018年11月19日
段ボールがコピー用紙のように切れる! 大人&キッズ向け最強カッターはこれだ
第11回は、大人向けの切れ味最強モデルと、キッズ向けの超安全モデルを紹介。両モデルの機能性だけではなく、知る人ぞ知るカッターの豆知識に、目からウロコが落ちるはず!
2018年8月31日
折らない、サビない、べたつかない。新発想のカッターが誕生!
常識を覆す“刃を折らない”カッターナイフ、「オランテ」が誕生。これまでのカッターの欠点を克服した見事な使い勝手に感嘆しました! これで引っ越しがはかどりそう♪
2017年3月2日
一番上の紙だけ切れる! 新形状のカッターを買ったったー
いや、別にタイトルはダジャレじゃないんだからね! ただカッターを買っただけなんだからね! …ということで、今回は不思議な形をしたカッターを紹介したいと思います。ス
2016年5月4日
はがしやすい「つまみ」を自動生成する革命的テープカッター
セロハンテープは、ちょっとした小物を貼り付けたり封をしたりする時に便利な文具。しかし、あまりにもキレイに貼れてしまうため、逆にはがしたい時はひと苦労。テープの端
2015年10月5日
つい切り取りたくなる「ミシン目」が作れちゃう専用カッター
申込書やアンケート用紙など、切り取り線があるのにミシン目がない! とちょっとだけイラッとしたことはありませんか? 筆者はあります。手でちぎってワイルドに提出するの
2015年8月17日
【不器用さんに朗報】新発想のマウス型カッターがかなり使える
こんにちは! オトメブレイヴの小悪魔担当、松本渚です☆ 突然ですがみなさん、切り抜きってしたことありますか? 私の友達に、雑誌に載ってるコーディネートを切り抜いて
2015年7月27日
セロテープの断面ギザギザしない。地味にありがたいカッター
市販の透明テープをセットして使うテープカッター。以前、筆者はテープを同じ長さに切り揃えてくれるテープカッターをご紹介したことがありましたが、このコーナーでテープ
2014年9月22日
ダンボール専用カッター!? ザクザク切れて超便利&超爽快!
皆さんは市販のカッターで段ボールを切ったことがありますか? 子どもの頃、段ボール工作をしているときに勢い余って指をザックリ切ってしまったことがある筆者。カッター
2014年3月19日
クセになる折りごこち! カッターの刃を折る専用器具をチェック
会社でも自宅でも、日常的にカッターを使うことは多いかと思います。筆者の場合、最近はネット通販を利用することも多く、届いた段ボールの開封でお世話になっております。
2014年1月22日
ボールペンのように、スラスラとカットできる「ペンカッター」
封筒やビニール袋、梱包の開封など何かと使用頻度の多いカッター。必要な時に近くにない! と困りやすいツールでもあります。今回ご紹介する「セラミックペンカッター」は
2013年11月12日
複雑な曲線も自在に切れる、マウスのようなハンディーカッター
新聞や雑誌の切り抜き、梱包材や包み紙のカットなど、日常的にカッターを利用することはよくあります。通常のカッターでも便利に使えているのですが、唯一の難点がフリーハ
2013年10月31日
切れ端のゴミができずに、スムーズに開封できるレターカッター
郵便などで届いた封書を開ける時、みなさんはどうされてますか? はさみで切る、レターカッターを使う、手で破る・・・。筆者は、はさみで切ったり、手で破ることが多いの
2013年8月6日
ペンのような使用感が魅力の、セラミック刃のカッター
スチールよりも錆びる心配がなく、切れ味が長持ちするとして、包丁などでも人気のセラミック素材。今回ご紹介するのは、そんなセラミック刃を使ったカッターです。 刃の先
2013年1月24日
はさみとカッターが、ハイレベルでドッキングした文具
先日とてもユニークな文房具を見つけました。その名も「おもしろはさみカッター」。商品名そのままに、はさみとカッターが合体したハイブリッドな文房具です。 はさみの刃
2013年1月17日
力加減を気にせず、欲しいページを1枚だけカット!
新聞や雑誌で、気になる記事やクーポンなどを切り抜く時って、何か工夫をしていますか?下にカッターマットを敷いたり、下に切れてもかまわない雑誌などを敷く、下が切れる
2012年11月13日
文具のその他カテゴリー
ノート
メモ帳・付箋
カレンダー
手帳
その他の文房具・文具
封筒
グリーティングカード
定規・ものさし
はさみ
粘着テープ
のり
接着剤・ボンド
ホッチキス
シール・ラベル
マグネット・磁石
クリップ
修正液・修正テープ
ペンケース・筆箱
ファイル・バインダー
クリアファイル・ボックス
印鑑
スタンプ
ボールペン
シャープペン
蛍光ペン
鉛筆
万年筆
マーカー・サインペン
消しゴム
ブックカバー
電卓
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング(カッター)
1
段ボール箱をピッタリサイズにできる「箱切り名人」で送料をお得に!
2
段ボールがコピー用紙のように切れる! 大人&キッズ向け最強カッターはこ…
3
こういうの欲しかった! ハサミやカッターより便利な新ダンボールオープナー
3
つい切り取りたくなる「ミシン目」が作れちゃう専用カッター
5
通販好きなら必携! オルファのプロ仕様開梱カッター「カイコーンPRO」が便…
5
品薄モデルもあり! プラスαが有能な「ダンボール箱オープナー」人気3モデ…
5
「石器」みたいなペーパーナイフ。“原始人“の気持ちがわかるかも!?
5
一番上の紙だけ切れる! 新形状のカッターを買ったったー
5
はがしやすい「つまみ」を自動生成する革命的テープカッター
10
マステの切り口を簡単アレンジ! かわいい“マステデコ”が楽しめるカッター
10
折らない、サビない、べたつかない。新発想のカッターが誕生!
10
ダンボール専用カッター!? ザクザク切れて超便利&超爽快!
10
クセになる折りごこち! カッターの刃を折る専用器具をチェック
10
ボールペンのように、スラスラとカットできる「ペンカッター」
10
複雑な曲線も自在に切れる、マウスのようなハンディーカッター
10
はさみとカッターが、ハイレベルでドッキングした文具
人気記事ランキング