気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
スポーツ
ファッション
生活雑貨
食品
マネー
動画
プレゼント
ホーム
生活雑貨
文具
はさみ
はさみ
文具ソムリエールがイチオシ! 安心・安全・便利に使える「有能ハサミ&カッター」
刃が欠けたり、サビたりして切れ味が低下した刃物を使うと、ケガに繋がりやすかったりします。ここでは、文具ソムリエール・菅未里さんが便利で安全な刃物をオススメ!
2021.1.21
2度と手放せなくなる! 大活躍必至の「携帯ハサミ」最強3丁
ハサミを持ち歩くことに基本的にはメリットしかない! そう10年言い続けている文具ライター、きだてたく氏が、オススメの携帯用ハサミを紹介。同氏的最強の1丁も登場!
2020.7.29
無印良品のラップケースが実は「マスキングテープ」収納に最適だった!
家の中にあふれた「マスキングテープ」は、どのように収納されていますか? 今回の文房具対談連載では、文具ソムリエールの菅さんが便利な収納グッズを紹介します!
2019.9.17
修理のプロが愛用! 「鉄腕ハサミGT」の切れ味が気持ちよすぎてクセになる
パソコン修理業者が愛用しているというハサミ「鉄腕ハサミGT」。ケーブルや基板、針金などの切りにくいものがサクサク切れて、切るのが楽しくなってしまう逸品でした。
2019.7.4
錠剤を美しくカット! クセモノぞろいの「特殊用途ハサミ」厳選3丁
載第18回目は、特殊用途のハサミを3丁紹介。錠剤をキレイにカットするモデルから、ユニバーサルデザインのマルチツール的モデルまで、ひとクセあるハサミが登場します。
2019.3.31
カタチも用途も独自の進化! 切れ味自慢の“びっくりハサミ”14本
ただ紙を切るだけが「ハサミ」じゃありません。あんなものやこんなものまでスパっと切断できる、独自の進化を遂げた14種類のハサミをご紹介しましょう。
2018.11.14
名器「カイちゃん」を知らないと通販の素人!? 段ボール箱オープナー3傑
専門家2人による文房具対談連載第9回は、きだてさんが3種類の段ボール箱オープナーを菅さんに紹介。通販の初心者用、ヘビーユーザー用、プロ用が登場します!
2018.7.5
布も段ボールもサクッ! 7,000円の最上級ハサミ「エクスシザース」
連載第3回は、カール事務器の高級ハサミ「エクスシザース」を紹介。「日本文具大賞」機能部門グランプリを受賞した逸品の切れ味に、専門家のモノを切る手が止まらない!
2017.11.22
段ボール開梱はこれ1本! 通販時代のマストアイテム「ハコアケ」
便利な通販ですが、段ボールを開けるのが厄介という方も少なくないでしょう。ハサミとカッターが1つになった「ハコアケ」なら簡単に開梱可能です
2017.10.5
美容院で話しかけられるのが苦手だから、1人美容院をやってみた
美容師さんとの会話が苦手で、美容院から足が遠のいてしまう。そうなったらもう自分で切るしかない!絶対に話しかけられないセルフカットを試してみた結果……
2016.10.23
テープカッターが進化! 「下に引いて切る」ってどういうこと?
セロハンテープを使うのにどうしても必要になるのがテープカッター。最近は軽い力でテープがカットできたり、カットした面がギザギザにならないタイプのものがあったりと、
2016.7.11
ポーチに1本忍ばせておきたい! ペン型ハサミが超便利
外出先で、パンツの裾から糸がでちゃったり、お菓子の袋がどうしても開かなかったり…。年に1、2回くらい「ハサミがあったらいいな」というシチュエーションに遭遇すること
2015.6.15
スリムなのに本格派。独自の立体形状で切れ味驚きな携帯ハサミ
ペンケースなどに入れて持ち歩けば、何かと役に立つのがハサミ。最近は小型でスリムな携帯用ハサミのラインアップも充実しており、筆者もいくつか所有しております。しかし
2015.3.16
日本文具大賞受賞。“引き切り”効果を実現したハサミの実力
刃物を使ってものを切る時には、“押し切り”と“引き切り”の2つの方法があります。“押し切り”は力を入れる切り方で、根菜類などの硬い野菜はこの方法で切ります。“引
2014.10.20
厚みはわずか1.8mm。持ち運びに超便利なモバイルはさみ
外出時「はさみがあれば…」と思うことが時々あります。かと言って、普段使っているはさみを持ち歩くのも現実的ではありません。そんな事情もあってか、各社から携帯に便利
2014.3.19
粘着テープを切ってもべた付かない、画期的なハサミを発見!
少しくらいなら大丈夫だろうと、ついついハサミで粘着テープを切ってしまうことがある筆者。しかし、刃にのりが付いてしまい切れ味が大幅に悪化…。そんなご経験はみなさん
2014.2.10
機動戦士ガンダムのモビルスーツをイメージした、ペン型はさみ!
幅広い年齢層から今もなお、根強い人気を誇っている“機動戦士ガンダム”。長い歴史をもつガンダムシリーズですが、そんななかでも“ガンダムW”の主題歌が大好きだった筆
2014.1.21
あの面倒な作業が、驚くほど楽に!ゴミ分別用の「ハサミ」
ビンや缶、ペットボトル、牛乳パックなど自治体のルールにしたがって行わなければならない資源ゴミの分別。分けるだけならさほどの手間にはならないのですが、面倒なのはそ
2013.11.12
秘密はカーブ!? シャープな切れ味を実現した、大人気のハサミ
切れ味抜群のハサミとして大人気なのがプラスから発売されている「フィットカットカーブ」。すでにテレビや雑誌などで何度も紹介されているので、ご存知の方も多いと思います
2013.2.13
これは便利! 厚さ1.8mmの、手帳にも挟める極薄なハサミ!
新しい手帳に替わると、なんだかわけもなく誰かに見せびらかしたくなりませんか?しかも、お気に入りの手帳ならなおのこと。さらに、手帳の中にスペシャルなギアを仕込んで
2013.1.21
文具のその他タグ
ノート
メモ帳・付箋
カレンダー
手帳
その他の文房具・文具
封筒
グリーティングカード
定規・ものさし
カッター
粘着テープ
のり
接着剤・ボンド
ホッチキス
シール・ラベル
マグネット・磁石
クリップ
修正液・修正テープ
ペンケース・筆箱
ファイル・バインダー
クリアファイル・ボックス
印鑑
スタンプ
ボールペン
シャープペン
蛍光ペン
鉛筆
万年筆
マーカー・サインペン
消しゴム
ブックカバー
電卓
アクセスランキング(はさみ)
1
無印良品のラップケースが実は「マスキングテープ」収納に最適だった!
2
2度と手放せなくなる! 大活躍必至の「携帯ハサミ」最強3丁
3
名器「カイちゃん」を知らないと通販の素人!? 段ボール箱オープナー3傑
4
錠剤を美しくカット! クセモノぞろいの「特殊用途ハサミ」厳選3丁
5
粘着テープを切ってもべた付かない、画期的なハサミを発見!
6
カタチも用途も独自の進化! 切れ味自慢の“びっくりハサミ”14本
7
修理のプロが愛用! 「鉄腕ハサミGT」の切れ味が気持ちよすぎてクセになる
8
日本文具大賞受賞。“引き切り”効果を実現したハサミの実力
9
布も段ボールもサクッ! 7,000円の最上級ハサミ「エクスシザース」
9
テープカッターが進化! 「下に引いて切る」ってどういうこと?
9
あの面倒な作業が、驚くほど楽に!ゴミ分別用の「ハサミ」
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2022年》おすすめの電子ピアノ15選! 初心者向けから本格派モデルまで
《2022年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2022年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2022年4月版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
「ドム」のガンプラに外れなし! 最新のMG版をHG、SD版と徹底比較
《2022年》PS5の性能を堪能できるおすすめゲーム17選。まずはコレを遊べば大丈夫
《2022年》MTBの今を知れば乗りたくなる! 幅広いスタイルで楽しめるマウンテンバイク最前線
力強く、美しい! カシオ「プロトレック マナスル」は名峰の大自然を意匠で体現
《2022年》おすすめSUV15選!人気車の紹介から選び方や注意点なども解説
おすすめ格安スマホ、厳選13機種カタログ!(2022年3月更新)