丸くてかわいいグラスなんです。やわらかいカーブで持ちやすそうだし、底面もカーブを描いていて面白い。…底面がカーブ? 何それ安定しないじゃん! と注目してしまったのが今回のグラスです。
![]() |
底面にご注目。丸くふくらんでるんです。たとえるなら「起き上がりこぼし」のような感じ |
このグラスは、もともと飛行機で使うことを目的に作られたグラスなんだそうで、揺れ動く機内でも簡単には倒れたり、飲み物がこぼれないためのデザインが、この底面だったんですね〜。
さっそく水を入れてみて、グラスをつんつんしてみました。すると…おお、グラスはグラグラと揺れるものの、水がこぼれたり倒れることはありませんでした。ちょっと面白い!
![]() |
普通のグラスだと、ナナメにするなんて怖くてできませんけど、ロッキンググラスなら大丈夫 |
数年に一度はグラスを倒して、キーボードをぬらしてしまう筆者のようなうっかりさんにもオススメしたい一品でした!