「虫よけスプレー」はこの季節になくてはならない存在ですよね。シュッシュとひんぱんにスプレーしますが、実は、忌避剤(虫よけ成分)である「ディート」という化学物質が含まれているものが大半。「ディート」は使用頻度や量によっては、副作用が出ることもあるそうで、安全性が高いとは言い難い物質のようです。とはいえ、汗をかいたらスプレーをかけ直さなくてはならない。でも、直接皮膚につけるものだし、大量には使いたくない…子どもがいるご家庭ならなおさら、安心して繰り返し何度でも使える虫よけスプレーにチェンジしたいもの。
薬局ではなかなかお目にかかれない、こちらのバズオフ・アウトドアスプレー。虫が嫌がる天然成分のアロマの香りで、不快な蚊もシャットアウトします。
天然成分なので、生後6か月以降の赤ちゃんにも使えます。この季節、アウトドアや外出する際にも、気兼ねなく何度でもシュッシュできます。薬局で売っている虫よけスプレーに比べると、すこーし値が張りますが、ナチュラルで安全な成分なので、直接皮膚につけるのも安心できます。
(回遊舎/大村美穂)