この問題が解けたらIQ120(かもしれない)! 正解しても何ももらえませんが、自分のすごさに浸れます。ではいきますよー。
Q.この写真の中に隠れているものは何でしょう?
![]() |
最初はノーヒントで |
どうですか、分からないでしょう! 見事に擬態してますもの! 名探偵でも無理でしょうね、ふふん(謎の偉そうな態度)。
このままではちょっと無茶すぎるのでヒントを差し上げます。ここで分かったらIQは90くらいでしょうか?(適当)
じゃん!
![]() |
もうお分かりですね…答えは、磁石です! |
完全に石に擬態していたこいつは、その名も「LIKE A STONE」。石そっくりな磁石、兼ペーパーウェイト、兼クリップホルダーという3役をこなせる「おイシい」アイテムです。
見た目はもちろんのこと、ひんやりとした感触は完全に石そのものなので、このまま地面に置いておくと見失いそうです。
では、本来の使い方をしてみましょう。
![]() |
じゃーん!メモを挟んでみました |
…
なんだか生活感にあふれていてかわいくないので、ちょっと女の子らしくしてみます。
![]() |
…なんかダメです |
もっとおしゃれですてきでいい感じな紙は…ないのか…!!!
![]() |
これだ! |
やばいおしゃれですよね。超自然。
たとえ書いてあることが所帯じみていても、つらい内容でも、おしゃれに見えます。
「草生えたら完全に河原の石じゃん」というツッコミは胸にしまってください。
いかがでしたか、LIKE A STONE。
こういう遊び心のあるグッズを使うだけでほっこり癒されますし、オフィスで使えば「何これ!?」と話のネタにもなりますよ!
ちなみに最後の草っぽい紙は、別の記事でご紹介しています。
私のお部屋緑化計画はまだまだ続く…