いいモノ調査隊

目に見えないマスクで夏もウイルスから身を守る!

夏になり、花粉の季節はひと段落した昨今ですが、年中通して気になるのは環境汚染。黄砂やPM2.5などの大気汚染物質は年中問わず、環境を汚染していて、日によっては、マスクをして外出したい時もあります。また、ここ数年は世界各地で伝染病が流行していて、夏でも油断できなくなっていますよね。

とはいえ、真夏にマスク姿という人はほとんど見かけません。何より暑くてマスクなんてしていられないのが本音…。そこで夏こそ利用したいと思うのがこちらの商品です。

スプレー噴射で顔周りをウイルスからガード。皮膚アレルギーテスト済みで、妊婦さんや子どもでも使えます。顔から20cmほど離して1回2プッシュ、持続時間は4時間が目安

スプレー噴射で顔周りをウイルスからガード。皮膚アレルギーテスト済みで、妊婦さんや子どもでも使えます。顔から20cmほど離して1回2プッシュ、持続時間は4時間が目安

イオンによる静電気の力で、微粒子が鼻や口に侵入するのを防ぐという代物。スプレーするだけで、顔全体をイオンのバリアがコートし、鼻や口だけでなく、目にも寄せつけないとのこと。スプレー式なので女性はお化粧の上からでも使えて、顔だけでなく髪もコートしてくれます。その上、天然潤水成分であるヒアルロン酸Naが配合されているのもうれしい。

原理としては、プラスイオンポリマーによるプラスの静電界が噴射した先をコート。プラスに帯電した花粉や微粒子は反発し、マイナスに帯電した微粒子は吸着して、侵入を抑えるという仕組みです。

原理や効果は実際には目には見えないのですが、まずは試しに顔にひと噴き。1回あたり2プッシュが目安とありますが、1プッシュでも結構大量に顔の表面を覆う感じで、結構ベットリとはしますが、虫除けスプレーのように1〜2分ぐらいで完全に乾いてしまい、その後は特にベタ付きや色残りなどはありません。ニオイは化粧品系の香料で、普通に化粧品を使用しているのと変わりません。

ティッシュペーパーに2プッシュしてみたところ。無色透明の普通の液体です

ティッシュペーパーに2プッシュしてみたところ。無色透明の普通の液体です

マスク同様、もちろん100%ブロックは無理としても、何も対策しないのは無防備。特に小さな子供たちには、紫外線ケア同様、シュッとひと噴きしてケアをして、少しでも安心して外遊びさせてあげたいものです。

バッグに携帯しておき、化粧水の感覚で、黄砂やPM2.5対策に夏でも使えます

バッグに携帯しておき、化粧水の感覚で、黄砂やPM2.5対策に夏でも使えます

えみぞう

えみぞう

日々のムダをとにかく省くことに執念を燃やす母ライター。好きな言葉は「時短・節約・自作」。なのに非生産的な活動にも必死になることも多々。意外にアウトドア、国際派。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る