気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
アクセスランキング
生活雑貨 アクセスランキング
集計期間
昨日
直近の7日間
直近の30日間
月間
今月
先月
月を選択
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
年間
今年
去年
カテゴリ
すべてのカテゴリ
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
スポーツ
ファッション
生活雑貨
食品
マネー
コンテンツ
すべてのコンテンツ
選び方・特集
特別企画
ニュース
レビュー
イベントレポート
あれこれ通信
いいモノ調査隊
文具対談
その道の専門家に聞く! 介護に必要なモノとコト
ジダラキング
だから「ザ・ノース・フェイス」は選ばれる!
文具プレゼンターKIDATE
“家事貯金”のすすめ
どこかで役立つかもしれない「文具トリビア」
すべての条件を解除する
559
BBQに便利。ランチプレートにカップホルダーつけちゃった
屋外イベントの定番、BBQ。今年の夏、楽しんだ人も多いのではないでしょうか。肉、野菜、海鮮に焼きそば…いろいろなものが食べられてとっても楽しいですよね!筆者はBBQを
2014年10月6日
559
小型・軽い・安全性バッチリの“紙製お鍋”はいかが?
紙は火に弱いというイメージがありますね。確かに、炎に近づけるとすぐに燃え上がりますが、いつもそうとは限りません。たとえば、紙の容器に水を入れた状態で火にかけても
2014年9月30日
559
不思議で便利。「全然くっつかないのに超強力にくっつく」テープ
先日、不思議な特長を持った、とても変わったテープを手に入れました。何年も前に発売されていたそうですが、恥ずかしながら筆者はその存在を知りませんでした。使ってみる
2014年9月29日
559
テク要らずでポーチドエッグが超簡単にできる紙バッグ
昨年大流行した“エッグベネディクト”を皆さんご存じですか? 半分に切ったイングリッシュ・マフィンの上にハム、またはベーコン、サーモンを、さらにその上からポーチド
2014年9月26日
559
和食にも合う! イタリアのハンドメイド食器が素朴かわいい
洋食器が大好きで少しずつ買い集めてはコレクションをするのが趣味の筆者。特に、大胆なデザインでありながら機能的でもあるフィンランドのittara(イッタラ)やARABIA(ア
2014年9月25日
559
絶対二度寝できない! 空を飛んで逃げる目覚まし時計
だいぶ朝晩過ごしやすくなってきたこの頃、毎日学校に仕事にお疲れ様です。夏休みにハメを外しすぎて、元のリズムに戻すのに苦労する頃ですね。私はもともと寝起きが悪く、
2014年9月22日
559
こりゃええワイ。老眼さんを救うルーペ付き爪切り
子どもの頃から視力が常に1.5以上であったことが自慢の筆者ですが、今ではすっかり老眼に…。近くのものが見えにくいだけでなく、身体もカチコチで爪を切るのも一苦労とい
2014年9月18日
559
【これはひどい】絶対に食欲がなくなるカレー皿
夏だ! 夏はやっぱりカレーの季節。筆者はもはやカレー中毒患者です。「カロリーが高いから食べ過ぎちゃダメ」だとはわかっていても誘惑に負け、カレーは3杯おかわりがお約
2014年9月4日
559
シューッと出すともこもこ冷却剤になーる! 新感覚スプレー
暑い暑い暑い〜! わたくし、都会の暑さを舐めてました。涼を求めてひんやりグッズを買い漁っていたところ、ちょっと変わったいいモノを発見したのでご紹介します。 なんと
2014年8月19日
559
もう移し替え不要。粉物の袋に注ぎ口が出現するクリップ
小麦粉、パン粉、天ぷら粉…。料理をする時には何かと出番が多い「粉物」ですが、油断すると出しすぎたり散らかったりと、袋から上手に注げないのが悩みどころ。かといって
2014年8月12日
559
その水垢、黒ズミ。消しゴムでゴシゴシっと消せるんです!
ゴシゴシこすって、水垢や黒ズミ、カビが消せるという謳い文句に誘われて買ってみました。昔の砂消し(知ってますか?)を彷彿させるフォルム。ケース付きで、手を汚さず使
2014年8月7日
559
猫のツメが台所で濡れたスポンジを空中キャッチ?
洗い物に欠かせないスポンジ。台所に常備しておりますが、みなさんはどのように保管していますか? 筆者の場合は、“隅の方に適当に放置”というパターンです。実は、接触
2014年8月6日
559
つけおき30分で、運動靴ゴシゴシ洗いの苦労から解放!
月曜日は真っ白だったのに、金曜日に真っ黒になるもの。それは、子どもの運動靴。どこかのCMじゃないですが、子どもって容赦なく泥だらけになるので、週末の靴洗いは本当大
2014年8月6日
559
みかんの薄皮も瞬殺! 万能皮むきグッズ「ムッキーちゃん」
ビタミンCたっぷりの伊予かんやハッサク、甘夏、夏みかんなどの柑橘類、「剥いてくれれば食べるけど…」そんな人、多いのではないでしょうか? 食べたいけれど、皮を剥くの
2014年7月31日
559
たった一か所留めるだけ。靴ひもはもう結ばない・ほどかない!
ふと気が付くと、靴ひもがほどけたり、ゆるんだりしていることがあります。熱いものや重いものを取り扱う作業中、ランニングなどの最中では、ほどけた靴ひもを踏んづけて転
2014年7月24日
559
旅行やアウトドアに必携。伸縮自在のエコなお箸!
かなり昔の話ですが、筆者は海外に行く時にいつもカップ麺を持参しておりました。今では、海外でもコンビニなどで簡単に購入できるようになりましたが、当時は海外で食べる
2014年7月17日
559
ラベルはがしをスパッと爽快に!手のひらサイズの専用カッター
水で洗ってラベルをはがしてつぶしてポイ。飲み終わったペットボトルを捨てる時に発生するこの一手間。面倒ですし、力の弱い方や、ネイルをしている女性は結構大変じゃない
2014年7月9日
559
夏のアウトドアに! ありそうでなかった缶専用保冷剤
ビーチやプール、BBQなどアウトドアでの活動が活発になるこのシーズン。お弁当や飲み物を持って出掛ける機会も増えますが、キンキンに冷えたビールやジュースを屋外でも楽
2014年7月1日
559
卵を落とすだけ! 食卓が楽しくなる目玉焼きフレーム
卵料理の定番の目玉焼き。フライパンに卵を落として焼くだけと簡単でありながら、シンプルに卵の素材の味を楽しめるお料理です。そんな目玉焼きがちょっと楽しくなるアイデ
2014年6月30日
559
半永久的に洗える? 泡もにおいもない不思議な金属石鹸
以前、このコーナーで「半永久的に書き続けられるペン」をご紹介したことがあります。今回ご紹介する商品は、“半永久シリーズ”の第二弾、石鹸。なぜゆえに、石鹸が半永久
2014年6月25日
« 前へ
...
42
43
44
45
46
...
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
注目の新製品
10月7日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ
MOBIUZ EX271UZ [26.5インチ]
151,470円
〜
10月11日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ
AQUOS 4K 4T-C43HN2 [43インチ]
153,450円
〜
10月9日 発売
キーボード > ロジクール
G515 RAPID TKL G515-TKL-RTBK [ブラック]
23,500円
〜
10月9日 発売
腕時計 > シチズン
プロマスター LAND mont-bell コラボレーション限定モデル BN0245-58E
99,000円
〜
10月10日 発売
加湿器 > ライフオンプロダクツ
plus more PBAHF005-WH [ホワイト]
9,880円
〜