今週発売の注目製品ピックアップ

約50万円の高級ハイレゾ携帯プレーヤー「Astell&Kern AK380」や、シグマの高級コンデジの超広角モデル「dp0 Quattro」などが登場

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

毎週発売される新製品の中から注目度の高い製品を、さまざまなカテゴリから横断ピックアップして紹介する連載「今週発売の注目製品ピックアップ」。今週は、「Astell&Kern(アステルアンドケルン)」のハイレゾポータブルオーディオプレーヤーの最高峰となる「Astell&Kern AK380」や、シグマの高級コンデジ「SIGMA dp Quattro シリーズ」の超広角モデル「SIGMA dp0 Quattro」などが登場!

アイリバー「Astell&Kern AK380」

2015年7月10日(金)発売

「Astell&Kern」のハイレゾポータブルオーディオプレーヤーの最上位モデル。「Astell&Kern」のコンセプトであるスタジオマスタークオリティのサウンドを「Bit-to-Bit」で忠実に再現することに加えて、プロフェッショナルの使用環境におけるニーズに応えることなどをコンセプトに開発されている。音質のさらなるブラッシュアップと、新たな機能を追加した。

主な特徴として、PCM 32bit/384kHz、DSD128(5.6MHz/1bit)のネイティブ再生に対応。最新型DACの旭化成エレクトロニクス「AKM AK4490」をデュアルDAC構成で搭載した。また、超低ジッタ0.2Psを実現。VCXO Clock(電圧制御水晶発振器)を備えた。より高度な音質調整を可能にするParametric EQ(20Band EQ/0.1dB)機能も採用している。

さらに、DLNA機能を強化。配信予定のアプリ「AK Connect App」によって、スマートフォン/タブレットからリモートコントロールが可能だ。そのため、据え置き型プレーヤーとして、ホームオーディオ用途にも活用できるとしている。NAS/PC内音源のストリーミング再生などにも対応する。

このほか、内蔵ストレージとして256GBのフラッシュメモリー(システム領域含む)を装備するほか、microSDカードスロット(最大128GB)も搭載。本体には、4型の静電容量式タッチスクリーンWVGA液晶(480×800ドット)を備えた。内蔵のリチウムポリマーバッテリー は容量3400mAh。本体サイズは79.8(幅)×112.4(高さ)×17.5(奥行)mm、重量は約218g。

シグマ「SIGMA dp0 Quattro」

2015年7月10日(金)発売

「SIGMA dp Quattro シリーズ」の4機種目となる超広角モデル。Foveon X3ダイレクトイメージセンサー「Quattro」に最適化した専用設計の14mm F4レンズ(35mm版カメラ換算21mm相当)を搭載したデジタルカメラ。高い光学性能を実現するために、蛍石と同性能FLDガラス4枚と、SLDガラス2枚、大口径両面非球面レンズを含む、非球面レンズ2枚を採用。超広角時の倍率色収差やディストーションを補正し、開放から高性能でシャープな描写性能を発揮する。

また、高い光学性能と91度の広い画角、被写界深度を生かすことで、建築物や狭い室内での撮影、風景撮影などに適している。さらに、別売りの専用光学ファインダー「VF-51」にも対応する。

主な仕様は、有効画素数が約2900万画素、液晶モニターが3型液晶(約92万ドット)、記録メディアがSD/SDHC/SDXCメモリーカード、撮影可能枚数が約200枚(バッテリーパック「BP-51」使用、25度時)。本体サイズは161.4(幅)×67(高さ)×126(奥行)mm。重量は500g(電池、カード除く)。

「SIGMA dp0 Quattro」のラインアップをチェック

ソニー「BSP60」

2015年7月11日(土)発売

スマートフォンと連携し、音声認識による音楽再生や電話発信などが行える球状のBluetoothスピーカー。「BSP60」に話しかけて、スマートフォン内の音楽を再生できるほか、天気やスケジュールの読み上げにも対応する。さらに、ボイスコントロールで電話を発信し、内蔵マイクを使ったハンズフリー通話も可能だ。

また、楽曲にあわせてスピーカー本体がアクションする機能も搭載。音楽再生時には、LEDライトの点灯やディスプレイの表示に加えて、スピーカーカバーの開閉や本体の前後・回転といった動きが楽しめる。

主な仕様は、Bluetoothのバージョンが3.0、対応プロファイルがA2DP、AVRCP、HFP、対応コーデックがSBC。NFC機能を搭載するほか、SCMS-T方式もサポート。電源はリチウムイオンバッテリーを内蔵し、電池持続時間(Bluetooth接続時)は約5時間(連続音楽再生時、音楽に合わせて踊るアクションがオフの状態)/約15時間(待機時)。
本体サイズは直径100mm(最大突起部含む)、重量は約349g。ボディカラーはブラックの1色のみ。

山野 徹(編集部)
Writer / Editor
山野 徹(編集部)
新しいもの好きで、アップルやソニーと聞くだけでワクワク・ドキドキ。デジタル好きだが、最近はアナログにも興味が出てきたアラフォー編集者。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
本ページはAmazonアソシエイトプログラムによる収益を得ています
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×